とにかく レシピブログを見て 欲しくなって購入しました。
色々参考になるレシピがあり 何点か作ってみましたが どれも短時間でできて これからも重宝しそうです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず 単行本(ソフトカバー) – 2016/2/25
鈴木美鈴
(著)
かんたん「おかずコーデ」で本当に使える「作りおきレシピ」決定版!
本書は、「そのまま食べておいしいおかずレシピ」と、「そのおかずと、他のおかずとの組み合わせ(【おかずコーデ】)」を紹介。
毎日の献立を考える悩みから解放される"超便利本"です。
「作りおきおかず」は、そのまま食べられるため、時短にもなり、働きざかりや子育てなど、忙しい世代は嬉しいもの!
すでに多くの類似タイトルが出版されていますが、本書では、以下の「つくりおきのルール」のもと、より実践的な情報が詰まった内容になっています。
1 盛るだけ&つめるだけ。そのまま食べられる。
2 10分以内で、簡単にできる。
3 日にちが経つと、さらにおいしくなる。
4【おかずコーデ】で献立が簡単に決まる。
著者のブログ「心と時間にゆとりがうまれる♪作りおきおかずレシピとお弁当」は、読者数1.3万人を超え、圧倒的な人気を誇っています。
本書は、「そのまま食べておいしいおかずレシピ」と、「そのおかずと、他のおかずとの組み合わせ(【おかずコーデ】)」を紹介。
毎日の献立を考える悩みから解放される"超便利本"です。
「作りおきおかず」は、そのまま食べられるため、時短にもなり、働きざかりや子育てなど、忙しい世代は嬉しいもの!
すでに多くの類似タイトルが出版されていますが、本書では、以下の「つくりおきのルール」のもと、より実践的な情報が詰まった内容になっています。
1 盛るだけ&つめるだけ。そのまま食べられる。
2 10分以内で、簡単にできる。
3 日にちが経つと、さらにおいしくなる。
4【おかずコーデ】で献立が簡単に決まる。
著者のブログ「心と時間にゆとりがうまれる♪作りおきおかずレシピとお弁当」は、読者数1.3万人を超え、圧倒的な人気を誇っています。
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社オーバーラップ
- 発売日2016/2/25
- ISBN-104865540962
- ISBN-13978-4865540963
登録情報
- 出版社 : オーバーラップ (2016/2/25)
- 発売日 : 2016/2/25
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 127ページ
- ISBN-10 : 4865540962
- ISBN-13 : 978-4865540963
- Amazon 売れ筋ランキング: - 769,167位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,714位簡単レシピ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

4 星
作りおきができるたくさんのおかず120個も!
1番良かった点は、本のサイズが21.2 x 14.8 x 1 cm と小さ目で携帯に便利なところです。義実家に行くとき料理本を1冊持っていくと心の安全につながります。クックパッドなどスマホで見られるのも便利ですがぱらぱらとめくって見られるのでやっぱり紙が一番見やすいです。写真は全カラーできれいな盛り付けでした。また、調味料が奇をてらったものがなく醤油・砂糖・塩等、家にあるもので普通に作れるところもいいです。実際に3品(鶏チャーシュー・炊き込みごはん・アボカドのコールスローサラダ)作ってみましたが短時間で完成しました。味もおいしかったです。(不器用なのでチャーシューがいびつでしたが)チャーシューの残りの汁を炊き込みごはんに使うエコメニューでした。1.お肉 2.魚海藻 3.卵大豆 4.野菜 5.ごはんタレという構成です。肉編のところで鶏牛豚が順序だって並んでいなかったのでカテゴリになっていたほうがすぐに引きやすいかなと思いました。これだけ作り置きおかずが作れたら弁当作りも苦にならないかもしれません。もう少し安ければということで☆-1です。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年7月4日に日本でレビュー済み
1番良かった点は、本のサイズが21.2 x 14.8 x 1 cm と小さ目で携帯に便利なところです。義実家に行くとき料理本を1冊持っていくと心の安全につながります。クックパッドなどスマホで見られるのも便利ですがぱらぱらとめくって見られるのでやっぱり紙が一番見やすいです。写真は全カラーできれいな盛り付けでした。
また、調味料が奇をてらったものがなく醤油・砂糖・塩等、家にあるもので普通に作れるところもいいです。
実際に3品(鶏チャーシュー・炊き込みごはん・アボカドのコールスローサラダ)作ってみましたが短時間で完成しました。味もおいしかったです。(不器用なのでチャーシューがいびつでしたが)
チャーシューの残りの汁を炊き込みごはんに使うエコメニューでした。
1.お肉 2.魚海藻 3.卵大豆 4.野菜 5.ごはんタレという構成です。肉編のところで鶏牛豚が順序だって並んでいなかったのでカテゴリになっていたほうがすぐに引きやすいかなと思いました。
これだけ作り置きおかずが作れたら弁当作りも苦にならないかもしれません。
もう少し安ければということで☆-1です。
また、調味料が奇をてらったものがなく醤油・砂糖・塩等、家にあるもので普通に作れるところもいいです。
実際に3品(鶏チャーシュー・炊き込みごはん・アボカドのコールスローサラダ)作ってみましたが短時間で完成しました。味もおいしかったです。(不器用なのでチャーシューがいびつでしたが)
チャーシューの残りの汁を炊き込みごはんに使うエコメニューでした。
1.お肉 2.魚海藻 3.卵大豆 4.野菜 5.ごはんタレという構成です。肉編のところで鶏牛豚が順序だって並んでいなかったのでカテゴリになっていたほうがすぐに引きやすいかなと思いました。
これだけ作り置きおかずが作れたら弁当作りも苦にならないかもしれません。
もう少し安ければということで☆-1です。

1番良かった点は、本のサイズが21.2 x 14.8 x 1 cm と小さ目で携帯に便利なところです。義実家に行くとき料理本を1冊持っていくと心の安全につながります。クックパッドなどスマホで見られるのも便利ですがぱらぱらとめくって見られるのでやっぱり紙が一番見やすいです。写真は全カラーできれいな盛り付けでした。
また、調味料が奇をてらったものがなく醤油・砂糖・塩等、家にあるもので普通に作れるところもいいです。
実際に3品(鶏チャーシュー・炊き込みごはん・アボカドのコールスローサラダ)作ってみましたが短時間で完成しました。味もおいしかったです。(不器用なのでチャーシューがいびつでしたが)
チャーシューの残りの汁を炊き込みごはんに使うエコメニューでした。
1.お肉 2.魚海藻 3.卵大豆 4.野菜 5.ごはんタレという構成です。肉編のところで鶏牛豚が順序だって並んでいなかったのでカテゴリになっていたほうがすぐに引きやすいかなと思いました。
これだけ作り置きおかずが作れたら弁当作りも苦にならないかもしれません。
もう少し安ければということで☆-1です。
また、調味料が奇をてらったものがなく醤油・砂糖・塩等、家にあるもので普通に作れるところもいいです。
実際に3品(鶏チャーシュー・炊き込みごはん・アボカドのコールスローサラダ)作ってみましたが短時間で完成しました。味もおいしかったです。(不器用なのでチャーシューがいびつでしたが)
チャーシューの残りの汁を炊き込みごはんに使うエコメニューでした。
1.お肉 2.魚海藻 3.卵大豆 4.野菜 5.ごはんタレという構成です。肉編のところで鶏牛豚が順序だって並んでいなかったのでカテゴリになっていたほうがすぐに引きやすいかなと思いました。
これだけ作り置きおかずが作れたら弁当作りも苦にならないかもしれません。
もう少し安ければということで☆-1です。
このレビューの画像

2019年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
何を作りおきするかが いまいちわかりにくくて残念でした。
タイトル負け?って感じでした。
タイトル負け?って感じでした。
2016年8月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
たまたまブログに出会って連日見ていて心惹かれました。
料理が得意でなく、かといって外の味の濃いタレや惣菜もあまり・・・
という私には、やさしいお味でとても美味しくいただけます。
思いがけず最近入院手術をしてすっかり食欲がなくなってしまったのですが
退院時に食べたいなぁと思い浮かんだのはこちらのレシピでした。
ごちそうさまです☆
料理が得意でなく、かといって外の味の濃いタレや惣菜もあまり・・・
という私には、やさしいお味でとても美味しくいただけます。
思いがけず最近入院手術をしてすっかり食欲がなくなってしまったのですが
退院時に食べたいなぁと思い浮かんだのはこちらのレシピでした。
ごちそうさまです☆
2016年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんとなーくCookpadを眺めてレシピをあさっていた私が、美鈴さんのレシピに出会ってから「この人のレシピを探そう」と初めて思うようになりました。
使うのは、いつも冷蔵庫にある食材・調味料だけ。この本のコラムにもある「食材をうまく使う」ことが出来るレシピ集だと思います。
作る側も嬉しくて、食べる側も食卓やお弁当箱にあったら嬉しいおかず。
困ったら、とりあえず美鈴さんのレシピを探しています。
使うのは、いつも冷蔵庫にある食材・調味料だけ。この本のコラムにもある「食材をうまく使う」ことが出来るレシピ集だと思います。
作る側も嬉しくて、食べる側も食卓やお弁当箱にあったら嬉しいおかず。
困ったら、とりあえず美鈴さんのレシピを探しています。
2018年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
調理後の保存方法と消費期限の記載があると良いなと思います。
一人暮らし料理初心者の娘は、工程途中の写真があると分かりやすいのに…と言ってました。
一人暮らし料理初心者の娘は、工程途中の写真があると分かりやすいのに…と言ってました。
2016年2月29日に日本でレビュー済み
ブログでファンになって、本が上梓されたので、迷わず購入しました。
「作りおき」の本としては、難しい調理法も、特別な調味料も、器具も必要なく、
「毎日かんたん」でそのとおり、挑戦してみようという気になります。
そして味付けも、濃くなく、我が家はレシピどおりで美味しく頂いています。
本を購入したのは、「索引」を期待したから。
作りおきに求めるのは、たんに「たくさん作って後で食べよう」ではなく、「素材を使い切る」こともひとつです。
しかし、この本には食材の索引がありません(メニューの索引はあります)。
たとえばキャベツ1玉を、何と何を作れば使いきれるか、そういう感じでは検索できません。
また、どこまで作って(完全に仕上げてなのか、下味の段階でなのか)作りおくのかの表記もありません。
著者に求めることではなく、編集さんががんばるべき箇所だとは思いますが、
材料の索引がないのは、レシピ本としてどうなのか…と思い、☆4つにさせていただきました。
「作りおき」の本としては、難しい調理法も、特別な調味料も、器具も必要なく、
「毎日かんたん」でそのとおり、挑戦してみようという気になります。
そして味付けも、濃くなく、我が家はレシピどおりで美味しく頂いています。
本を購入したのは、「索引」を期待したから。
作りおきに求めるのは、たんに「たくさん作って後で食べよう」ではなく、「素材を使い切る」こともひとつです。
しかし、この本には食材の索引がありません(メニューの索引はあります)。
たとえばキャベツ1玉を、何と何を作れば使いきれるか、そういう感じでは検索できません。
また、どこまで作って(完全に仕上げてなのか、下味の段階でなのか)作りおくのかの表記もありません。
著者に求めることではなく、編集さんががんばるべき箇所だとは思いますが、
材料の索引がないのは、レシピ本としてどうなのか…と思い、☆4つにさせていただきました。
2016年2月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
どのお料理も身近な材料で作れるし、子供からご年配の方まで参考にできる幅広いレシピ本だと思います。
うちは子供が小さいので、作り置きの主菜や副菜があると本当に助かります。
今まで鈴木さんのブログやクックパッドを参考にさせて戴いてましたがレシピ本が出るとの事で早速購入させて戴きました。
タレやご飯のレシピ、おかずコーデさくいんもありお弁当にも使えるレシピもあり。
特に朝寝坊した時なんて、副菜や主菜を作っておいた自分と教えてくださった鈴木さんに感謝した事もありました。
本当に買ってよかったです。
うちは子供が小さいので、作り置きの主菜や副菜があると本当に助かります。
今まで鈴木さんのブログやクックパッドを参考にさせて戴いてましたがレシピ本が出るとの事で早速購入させて戴きました。
タレやご飯のレシピ、おかずコーデさくいんもありお弁当にも使えるレシピもあり。
特に朝寝坊した時なんて、副菜や主菜を作っておいた自分と教えてくださった鈴木さんに感謝した事もありました。
本当に買ってよかったです。