
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
強運をつくる干支の知恵 単行本 – 2014/12/22
北尾吉孝
(著)
今年の干支は乙未で、この干支は「筋を通して公明正大に行動する」年だという。乙が干で、未が支となるが、 干支は全部で十干十二支ある。その組み合わせは甲子に始まって癸亥で終わる六十の循環周期になっており、 干と支の字義によってその年の出来事の本質が分かる、それが中国の周代に始まった干支学だ。 著者の北尾氏はSBIグループを率いる経営者であるが、同時に『論語』や『易経』など東洋古典にも造詣が深く、 著書も多い。干支はそうした「古代中国人たちの思索の過程を研究する」うちに出合った学問だった。 日本では干支が占いと誤解されることも多いようだが、「その歴史的、学問的真義は厳粛」で「深い哲学がある」と著者は言う。 本書では東洋史観に始まり、干支の由来、十干十二支の意味などをわかりやすく説いていく。 圧巻は過去十三年間にSBIグループ年賀式で発表してきた干支による年相だが、干支によってどのようにその年を読み、 ビジネスに生かすか、そのヒントに満ちている。さらに二〇二〇年までの干支の字義が解説されているが、 それを自分に照らしてどう読み解くか、という楽しみもある一冊だ。
- 本の長さ184ページ
- 言語日本語
- 出版社致知出版社
- 発売日2014/12/22
- ISBN-104800910625
- ISBN-13978-4800910622
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
北尾吉孝(きたお・よしたか) 昭和26年兵庫県生まれ。49年、慶應義塾大学経済学部卒業。同年、野村證券入社。 53年、英国ケンブリッジ大学経済学部卒業。平成元年、ワッサースタイン・ペレラ・インターナショナル社(ロンドン) 常務取締役。3年、野村企業情報取締役。4年、野村證券事業法人三部長。7年、孫正義氏の招聘によりソフトバンク入社、 常務取締役に就任。現在は、証券・銀行・保険などのインターネット金融サービス事業や新産業育成に向けた投資事業、 バイオ関連事業など幅広く展開している金融を中心とした総合企業グループを統括するSBIホールディングス代表取締役執行役員社長。著書にベストセラーとなった『何のために働くのか』をはじめ、『君子を目指せ 小人になるな』『ビジネスに活かす「論語」』『森信三に学ぶ人間力』『安岡正篤ノート』(いずれも致知出版社)など多数。
登録情報
- 出版社 : 致知出版社 (2014/12/22)
- 発売日 : 2014/12/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 184ページ
- ISBN-10 : 4800910625
- ISBN-13 : 978-4800910622
- Amazon 売れ筋ランキング: - 413,005位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年6月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
干支の説明がわかりやすく、文字も大きくて読みやすい。大変勉強になる一冊でした
2017年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みやすい内容です。史実をもとに解説してあるので、すんなり入ってきます。また、著者が経営者でのせいか、論理的な解説だと思います。
2015年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
干支学に興味を持った方が読む入門書としてはいいと思います。ただ、残念なのは、算命学宗家である高尾義政先生の引用をしているにもかかわらず、占術について触れているのは四柱推命のみで、「時注(生まれた時間)がなければ、妥当性に富んだ内容あるものとは言い難いのでは」と想像で書かれているところです。
これは間違いです。算命学では時注を使わないのですが、それには陰陽五行に基づく理由があるのです。四柱推命が比較的親しみやすい庶民的な占術であるのに対し、算命学は少々敷居が高く、国家や企業の戦略など未来を見通すのに優れた占術です。ただ、真の算命学はカルチャーセンターや本に書かれているだけのものでは到底学べず、限られた指導者に何年も直接指導を受けるしかないのですが。
北尾さんは尊敬するトップだったのですが、高尾宗家の引用を使われているのなら、算命学もしっかりと学んでいただきたいという思いで星2つとしました。
これは間違いです。算命学では時注を使わないのですが、それには陰陽五行に基づく理由があるのです。四柱推命が比較的親しみやすい庶民的な占術であるのに対し、算命学は少々敷居が高く、国家や企業の戦略など未来を見通すのに優れた占術です。ただ、真の算命学はカルチャーセンターや本に書かれているだけのものでは到底学べず、限られた指導者に何年も直接指導を受けるしかないのですが。
北尾さんは尊敬するトップだったのですが、高尾宗家の引用を使われているのなら、算命学もしっかりと学んでいただきたいという思いで星2つとしました。
2015年2月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
年相という概念を好く知らしめて頂きました。
字も大きくて読みやすいです。
字も大きくて読みやすいです。
2015年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
世間では、干支は占いだと思っているようですが、私は天(宇宙)からのプレゼンだと思っています。先んずれば人を制す。それが干支だと思っています。76歳になりますが、干支を習ったお陰で信じられない生活をしております。
2015年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文字では知っていても諄々と解説されると、まさに目から鱗でした。
2015年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
普段、私達が何気なく口にしている干支。しかしそれには実に深い意味があり、北尾氏の干支の関する造詣の深さに感銘を受けると共に、我々が東洋思想や哲学にも関心を向けられるように、実に判りやすく書かれている。