プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,640¥2,640 税込
ポイント: 26pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥2,640¥2,640 税込
ポイント: 26pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥451
中古品:
¥451

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
プルトニウム 単行本 – 2008/11/18
ジェレミー バーンシュタイン
(著),
村岡 克紀
(翻訳)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Pw6gXi0xOIgDaKAZwkxgf6KX0%2F3kyMUUUgsSMwHeSlTGEeNURGvS7I%2Fa%2BAFnAW00UOnOe4lPfsi4ihpXHGlJsC4GsDaWg6Vfbnai76pwlnBm4mbHXW%2FSY8xZ9rsBvTx7","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥451","priceAmount":451.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"451","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Pw6gXi0xOIgDaKAZwkxgf6KX0%2F3kyMUUuH9cVljj7Dxqlo3pID6RdyFYgXlKkRUjI%2BXiS1cRpVptDXdFelVnuESn8iU48kOCyO6Vz1YuLiyf9merkm0gsOfuASgs8KpL3%2BBjbt3cMQIMvWbZw8dRPQQDZTepBy4nlA%2BlJVBzPpgOIKwCd2g7Uw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
「原子に埋め込まれたエネルギー」が、キュリー夫人、ボーア、ラザフォード、フェルミ、オッペンハイマー、アインシュタインなど多彩な人物が織りなした現代物理学によって解き放たれるまでを、「プルトニウム」を軸に描いた出色の科学物語。日本人にとって忘れられない「ナガサキ」への鬼子として姿を現したプルトニウムは、地球温暖化対策の切り札になるか。
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社産業図書
- 発売日2008/11/18
- ISBN-10478281013X
- ISBN-13978-4782810132
商品の説明
著者について
ハーバード大学卒業の物理学者にして、サイエンスライター。ニュージャージー州ホボケンにあるスティーブンス工科大学名誉教授。ニューヨーカー誌のスタッフライターも35年務める。科学啓蒙書を多数著しており、なかでもアルバート・アインシュタインやスタンレー・キューブリックなどの科学者や著名人に関する透徹した人物評で知られる。
登録情報
- 出版社 : 産業図書 (2008/11/18)
- 発売日 : 2008/11/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 232ページ
- ISBN-10 : 478281013X
- ISBN-13 : 978-4782810132
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,226,568位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,626位物理学一般関連書籍
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年6月14日に日本でレビュー済み
内容は非常に面白いものだと思う。特に材料科学的な観点からのプルトニウムの話は、本として説明されているものはあまりないのでいいと思う、のだが……訳がちょっと。理系の本ではしばしばあることだけど、原書でもう一度読み返そうと思いました。
2016年1月21日に日本でレビュー済み
著者のジェレミー・バーンシュタインはハーバード大学を卒業した物理学者で、スティーブンソン工科大学名誉教授。プリンストン高等研究所、ブルックヘブン国立研究所、オックスフォード大学、CERN(欧州原子核研究機構)などで最先端の研究に携わるたづさわる一方で、ニューヨーカー誌のスッタフライターも35年間務めた。数多くの科学啓蒙書を出版した高名な作家でもある。本書は「ウランの歴史」「周期律」「レントゲン夫人の手」といった章から筆を起こして、「超ウラン元素」「プルトニウム戦場へ」そして「これからどうなる?」と現代の問題点まで分析してくれている。前半では「放射性物質とは何か」をもう一度基礎からしっかりと学習できる。彼は原爆製造のための「マンハッタン計画」には参加していないが、大戦後の原爆実験を実際に体験するなど、合衆国の核開発の経緯やそれをめぐる人間模様などを、なまなましく描写して、一部の人たちの野望とその危険性を鋭く警告している。本書の初版は福島第1原発の事故発生以前の2007年であるが、原子力産業を金儲けや安全保障?のために推進すること、とりわけそこから生み出されるプルトニウムの恐ろしさを具体的に理解するために、多くの人に読んでもらいたい。