国内数店舗、美容整体を経営しています。
美意識の高い品位あるお客様が多いので、元CAが書いたという本書を購入しました。
「会員様よりもお連れ様を優先する」
という内容は、まさに目からウロコでした。
常連客がご友人をご紹介くださることはよくあるので、早速スタッフに指導します。
女性の身だしなみや所作については、妻に見せてあげようかなと思いました(*^^*)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
元エグゼクティブCAが教えるビジネスマナー 思わず「YES」と言いたくなる気配りのコツ 単行本 – 2016/1/22
伴美 彩
(著)
お客様対応や交渉事、説得しなければいけないビジネスシーンで、どうしたら、相手にとっても自分にとっても「WIN-WIN」という結果を得られるのでしょうか?
本書は、元エグゼクティブクラスCAの著者が、さまざまな場面で必要になる「自分の要望を伝えながら相手に気分よく“YES"と言ってもらう」技術を伝授します。
相手に心から満足して「YES」と言ってもらうために私たちが知っておきたいポイントは3つ。「1相手のWIN(ニーズ)を引き出す」「2誠心誠意叶える姿勢を見せる」「3自分のWINを提示する」
多くのスキルを覚えればすべてがうまくいくということではありません。著者自身が落ちこぼれ訓練生だったからこそ身につけたという、とっておきのコツも公開! また著者は、「相手の立場に立つ」「相手のためを思って行動する」など、「愛ベース」を提唱しています。仕事も人間関係も驚くほどスムーズになるヒントが満載です。
本書は、元エグゼクティブクラスCAの著者が、さまざまな場面で必要になる「自分の要望を伝えながら相手に気分よく“YES"と言ってもらう」技術を伝授します。
相手に心から満足して「YES」と言ってもらうために私たちが知っておきたいポイントは3つ。「1相手のWIN(ニーズ)を引き出す」「2誠心誠意叶える姿勢を見せる」「3自分のWINを提示する」
多くのスキルを覚えればすべてがうまくいくということではありません。著者自身が落ちこぼれ訓練生だったからこそ身につけたという、とっておきのコツも公開! また著者は、「相手の立場に立つ」「相手のためを思って行動する」など、「愛ベース」を提唱しています。仕事も人間関係も驚くほどスムーズになるヒントが満載です。
- 本の長さ207ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2016/1/22
- ISBN-104569828728
- ISBN-13978-4569828725
商品の説明
著者について
Bambies manner代表、マナー講師
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2016/1/22)
- 発売日 : 2016/1/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 207ページ
- ISBN-10 : 4569828728
- ISBN-13 : 978-4569828725
- Amazon 売れ筋ランキング: - 613,794位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 54,587位ビジネス・経済 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
イメージ付きのレビュー

5 星
人生は貢献と愛が根源にある。
Amazonで何かいい本はないかと探してる時にこの本の表紙が目に止まり読んでみたいと思い購入しました!凄く届くのを楽しみにしていて、届いたその日からすぐに仕事の合間や移動中に読みました。すると凄く一つ一つの日常に必要な人間関係やビジネス&仕事に対する本質的なアドバイスが書かれていてどんな人でも読んでからすぐに実践できる内容でした!そして文章には著者の愛が篭ってるのがわかります。まずは貢献と誠心誠意であり、相手を思いやる事が大事だと改めて気付かされました。これからの人生に活かしていきたい内容ばかりでした^o^
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年3月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Amazonで何かいい本はないかと探してる時にこの本の表紙が目に止まり読んでみたいと思い購入しました!
凄く届くのを楽しみにしていて、届いたその日からすぐに仕事の合間や移動中に読みました。
すると凄く一つ一つの日常に必要な人間関係やビジネス&仕事に対する本質的なアドバイスが書かれていてどんな人でも読んでからすぐに実践できる内容でした!
そして文章には著者の愛が篭ってるのがわかります。
まずは貢献と誠心誠意であり、相手を思いやる事が大事だと改めて気付かされました。
これからの人生に活かしていきたい内容ばかりでした^o^
凄く届くのを楽しみにしていて、届いたその日からすぐに仕事の合間や移動中に読みました。
すると凄く一つ一つの日常に必要な人間関係やビジネス&仕事に対する本質的なアドバイスが書かれていてどんな人でも読んでからすぐに実践できる内容でした!
そして文章には著者の愛が篭ってるのがわかります。
まずは貢献と誠心誠意であり、相手を思いやる事が大事だと改めて気付かされました。
これからの人生に活かしていきたい内容ばかりでした^o^

Amazonで何かいい本はないかと探してる時にこの本の表紙が目に止まり読んでみたいと思い購入しました!
凄く届くのを楽しみにしていて、届いたその日からすぐに仕事の合間や移動中に読みました。
すると凄く一つ一つの日常に必要な人間関係やビジネス&仕事に対する本質的なアドバイスが書かれていてどんな人でも読んでからすぐに実践できる内容でした!
そして文章には著者の愛が篭ってるのがわかります。
まずは貢献と誠心誠意であり、相手を思いやる事が大事だと改めて気付かされました。
これからの人生に活かしていきたい内容ばかりでした^o^
凄く届くのを楽しみにしていて、届いたその日からすぐに仕事の合間や移動中に読みました。
すると凄く一つ一つの日常に必要な人間関係やビジネス&仕事に対する本質的なアドバイスが書かれていてどんな人でも読んでからすぐに実践できる内容でした!
そして文章には著者の愛が篭ってるのがわかります。
まずは貢献と誠心誠意であり、相手を思いやる事が大事だと改めて気付かされました。
これからの人生に活かしていきたい内容ばかりでした^o^
このレビューの画像

2018年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
レビューがとても良かったので購入しましたが、内容はごく当たり前でたいしたことは書いてないです。一回サッと読んでそれっきりです。わざわざ買ってまで読む本ではなかったですね。
2016年7月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本をビジネスマナーの本と見るか、ビジネス書と見るかは
けっこういい問題である。
私は、読み返せば読み返すほど、ビジネス書としての要諦も
詰まっているように思う。
そして、この本を読んでわかったことは、
相手からの「YES」にもきっと種類があるのではないかということである。
もちろん、相手の心からの「YES」を獲得したいところだが、
この本にはそのエッセンスが詰まっている。
「ノー消しの質問はしない」
「口調は語尾下げで話す。漢字、カタカナにあたる部分を強調して、確実に伝える」
「メモは、意見・要望・質問に関してのみ、サッととる」など
ビジネスの現場で役立つ話も多い。
若干気になったのが、「お相手」という表現を多用していることである。
これだけ丁寧に書かれているので、「相手」としてもよかったのではないかと思う。
そして、たしかに「相手」という言葉に対する敬語は思いつかないのである。
けっこういい問題である。
私は、読み返せば読み返すほど、ビジネス書としての要諦も
詰まっているように思う。
そして、この本を読んでわかったことは、
相手からの「YES」にもきっと種類があるのではないかということである。
もちろん、相手の心からの「YES」を獲得したいところだが、
この本にはそのエッセンスが詰まっている。
「ノー消しの質問はしない」
「口調は語尾下げで話す。漢字、カタカナにあたる部分を強調して、確実に伝える」
「メモは、意見・要望・質問に関してのみ、サッととる」など
ビジネスの現場で役立つ話も多い。
若干気になったのが、「お相手」という表現を多用していることである。
これだけ丁寧に書かれているので、「相手」としてもよかったのではないかと思う。
そして、たしかに「相手」という言葉に対する敬語は思いつかないのである。
2017年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても読み心地が良くて、早く続きを読みたい!という状態で読みました。
内容や著者の文面から、お客様や読み手を大切にされていることがとてもよくわかりました。
実際に大切にされている実感が持てた本で素晴らしいと思いました。
内容や著者の文面から、お客様や読み手を大切にされていることがとてもよくわかりました。
実際に大切にされている実感が持てた本で素晴らしいと思いました。
2017年5月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本素晴らしいです!
出会えて良かった!
とにかく勉強になる!
出会えて良かった!
とにかく勉強になる!
2016年2月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・内容が難しくないので、とても読みやすい。
・平易な日本語、柔らかな口調。
・〈教えてあげましょう!〉なのに上から目線じゃない。
・〈ふんふん、なるほど~、で次は?〉と、思わずページをめくりたくなるテンポのよさ!
・お薦めの1冊!
・平易な日本語、柔らかな口調。
・〈教えてあげましょう!〉なのに上から目線じゃない。
・〈ふんふん、なるほど~、で次は?〉と、思わずページをめくりたくなるテンポのよさ!
・お薦めの1冊!
2016年8月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
初めて接遇を学ぶには最適な本だと思います。社会人1年生に読んでもらえたらいいと思いました。