作り方がとてもわかりやすいので、何度もマカロンを作っています!
みんなにとても好評です
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月13日 - 15日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店 販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
新品:
¥1,760¥1,760 税込
ポイント: 18pt
(1%)
お届け日 (配送料: ¥480
):
4月13日 - 15日
発送元: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
販売者: 現在発送にお時間を頂戴しております。創業15年の信頼と実績。采文堂書店
中古品: ¥94
中古品:
¥94

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
フランス仕込みの手作りマカロン Macarons maison appris en France (別冊家庭画報) ムック – 2009/4/20
飯田 順子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,760","priceAmount":1760.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,760","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"R76BI1WcRDqXlPmj37Bg2bemnzXYpQHHYjhTKyXxKSBfX2HA47piDJE5EZ4P8kx%2BK82jmnkzc6oDtYhSUI%2BbrCuW1ut8oO7w86MlkIb4SG1kvDinoomBUW4ODUYzrgP7cdU7ofbCkGJu6fi9dSSJ8EMZpDD4fwMhdOX52X2S1peipayeXbewSw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥94","priceAmount":94.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"94","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"R76BI1WcRDqXlPmj37Bg2bemnzXYpQHHWOw76eeS55Gpdv9OWLZZMkx3ix5%2FWTE%2By3MMFxVXnU8fj7yuISOBo4yeGuLuJwYhpUc26H3unV9tv32W973hjhSD29aumQddkH%2B5t5d%2BrY9rfSQpsNUW8yKI0WUqprRxAoP2pK5js92yZNnBo8Tt7Q%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
本場フランスでも大人気の、かわいくておいしいマカロンをご自分でも作ってみませんか。
誰でも2~3個は食べられる軽いおいしさと、はじめてでもあまり失敗しないことが飯田順子先生のレシピの人気の秘密。
大人気のパリ風マカロンはもちろん、デコマカロン、フランス各地に残る伝統のおいしいマカロンなど、作ってみたいマカロンがいっぱい!
【 目次 】
●Chapitre un 1: あこがれの、パリで覚えたマカロン ~マカロン・パリジャン~
◆おいしいマカロンを作るために・・・マカロン生地の材料のこと
◆手際よくマカロンを作るために・・・マカロン作りの道具のこと
◆基本のマカロン・パリジャン
その1: フレンチメレンゲで作る、チョコレートのマカロン
その2: イタリアンメレンゲで作る、フランボワーズのマカロン
◆マカロンのクリーム
その1: ガナッシュ(基本・フルーツ・ホワイト)
その2: コンフィチュール(フランボワーズ・トマト)
その3: バタークリーム(カフェモカ・バニラ)
◆マカロン・パリジャン バリエーション
花のマカロン(ローズ・桜)
フルーツのマカロン(パイナップルとココナッツ・アップルシナモン・あんずとしょうが)
野菜のマカロン(紫いも・フルーツトマト・枝豆)
和のマカロン(ごま・きなこ・抹茶)
人気のマカロン(ピスタチオとチェリー・ゆず・塩キャラメル)
(パリで先生が出会ったマカロン・パリジャンのルーツと基本、おいしく作れるレシピをご紹介します。上手に作れたら、親しい人にプレゼントしても。)
●Chapitre deux 2: フランス各地で出会った、今に伝わるおいしいマカロン
マカロン・ド・ナンシー、マカロン・ド・ビアリッツ、マカロン・ド・アミアン、マカロン・ド・モンモリオン、マカロン・サンテミリオン
(先生が訪ね歩いた5つの地方のマカロンは、味も見た目も本当に素朴。
ですが、かみしめるとそれぞれのおいしさが、じわりと口の中に広がります。)
●Chapitre trois 3: 色も形もお気にめすまま おめかしマカロン
◆デコマカロン/カフェモカのエクレア風マカロン/マーブルマカロン/プラリネクリームのドーナツマカロン/
アイスクリームのカラフルマカロン 簡単アイスクリームサンデー/赤ワインクリームのハートマカロン/
こしょうとバジルのマカロンカナッペほら、こんな風にマカロンで、いろいろ遊べます!
●マカロンを作ると卵黄が残ります。だから・・・残った卵黄でとびきりおいしいお菓子をもうひとつ
エッグタルト/ポルボローネ/ポ・オ・ショコラ/クレーム・ブリュレ
●失敗は成功のもと マカロンQ&A
●パリ発! 人気のマカロン便り
●コルネの作り方
誰でも2~3個は食べられる軽いおいしさと、はじめてでもあまり失敗しないことが飯田順子先生のレシピの人気の秘密。
大人気のパリ風マカロンはもちろん、デコマカロン、フランス各地に残る伝統のおいしいマカロンなど、作ってみたいマカロンがいっぱい!
【 目次 】
●Chapitre un 1: あこがれの、パリで覚えたマカロン ~マカロン・パリジャン~
◆おいしいマカロンを作るために・・・マカロン生地の材料のこと
◆手際よくマカロンを作るために・・・マカロン作りの道具のこと
◆基本のマカロン・パリジャン
その1: フレンチメレンゲで作る、チョコレートのマカロン
その2: イタリアンメレンゲで作る、フランボワーズのマカロン
◆マカロンのクリーム
その1: ガナッシュ(基本・フルーツ・ホワイト)
その2: コンフィチュール(フランボワーズ・トマト)
その3: バタークリーム(カフェモカ・バニラ)
◆マカロン・パリジャン バリエーション
花のマカロン(ローズ・桜)
フルーツのマカロン(パイナップルとココナッツ・アップルシナモン・あんずとしょうが)
野菜のマカロン(紫いも・フルーツトマト・枝豆)
和のマカロン(ごま・きなこ・抹茶)
人気のマカロン(ピスタチオとチェリー・ゆず・塩キャラメル)
(パリで先生が出会ったマカロン・パリジャンのルーツと基本、おいしく作れるレシピをご紹介します。上手に作れたら、親しい人にプレゼントしても。)
●Chapitre deux 2: フランス各地で出会った、今に伝わるおいしいマカロン
マカロン・ド・ナンシー、マカロン・ド・ビアリッツ、マカロン・ド・アミアン、マカロン・ド・モンモリオン、マカロン・サンテミリオン
(先生が訪ね歩いた5つの地方のマカロンは、味も見た目も本当に素朴。
ですが、かみしめるとそれぞれのおいしさが、じわりと口の中に広がります。)
●Chapitre trois 3: 色も形もお気にめすまま おめかしマカロン
◆デコマカロン/カフェモカのエクレア風マカロン/マーブルマカロン/プラリネクリームのドーナツマカロン/
アイスクリームのカラフルマカロン 簡単アイスクリームサンデー/赤ワインクリームのハートマカロン/
こしょうとバジルのマカロンカナッペほら、こんな風にマカロンで、いろいろ遊べます!
●マカロンを作ると卵黄が残ります。だから・・・残った卵黄でとびきりおいしいお菓子をもうひとつ
エッグタルト/ポルボローネ/ポ・オ・ショコラ/クレーム・ブリュレ
●失敗は成功のもと マカロンQ&A
●パリ発! 人気のマカロン便り
●コルネの作り方
- 本の長さ82ページ
- 出版社世界文化社
- 発売日2009/4/20
- ISBN-104418091114
- ISBN-13978-4418091119
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
4グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
マカロン作りが好きで、いろいろ研究中です。
他に、小林かなえ氏の「マカロンとパリの焼き菓子」等、荻田尚子氏の「I LOVE マカロン」、「マカロンがわかる本」を購入しています。
この図書は、わかり易く説明してありますが、製菓経過写真やできあがりのマカロンがいまひとつ出来が良くないように感じます。
大きさがまちまちで、形も丸くなかったり、ピエの出が悪いです。飯田順子さんの作品にしては、素人っぽいような出来・・・・?
ということは、私的な考えですが、生地が柔らかくて広がるのか、オーブンの温度設定がちがうのか・・・・・??
もちろん、作り手やオーブンの種類によって絶対違うので、断言はできませんが。
わたしがこの本にしたがって作ってみたときは、やや生地が柔らかくて広がりやすく、また焼成温度を下げました。
ほかに、小林かなえさんの本では、どの本でもマカロンのレシピは同じです。
私的には、フレンチメレンゲでつくるマカロンよりイタリアンメレンゲで作るマカロンの方が、手間はかかりますが、うまくできます。
荻田尚子さんの本は、成功率はグンと高いです。ただ、写真のマカロンが表面がブツブツしててきれいではありませんが、私はつるっとした表面(マカロンリス)になりました。
「マカロンがわかる本」はほとんどプロ用のレシピなので、材料がキロ単位だったりするので、家庭では不向きですが、研究には向きます。
ただ、最初の「ローランポワルヴェ氏のマカロン」は私は失敗したことがなく絶対おすすめです。
いろいろと比較しながらやってみると絶対自分向きのレシピが見つかると思います。
オーブンによってもかなり違いがでてくるので、オーブンを研究するのも必要だと思います。
他に、小林かなえ氏の「マカロンとパリの焼き菓子」等、荻田尚子氏の「I LOVE マカロン」、「マカロンがわかる本」を購入しています。
この図書は、わかり易く説明してありますが、製菓経過写真やできあがりのマカロンがいまひとつ出来が良くないように感じます。
大きさがまちまちで、形も丸くなかったり、ピエの出が悪いです。飯田順子さんの作品にしては、素人っぽいような出来・・・・?
ということは、私的な考えですが、生地が柔らかくて広がるのか、オーブンの温度設定がちがうのか・・・・・??
もちろん、作り手やオーブンの種類によって絶対違うので、断言はできませんが。
わたしがこの本にしたがって作ってみたときは、やや生地が柔らかくて広がりやすく、また焼成温度を下げました。
ほかに、小林かなえさんの本では、どの本でもマカロンのレシピは同じです。
私的には、フレンチメレンゲでつくるマカロンよりイタリアンメレンゲで作るマカロンの方が、手間はかかりますが、うまくできます。
荻田尚子さんの本は、成功率はグンと高いです。ただ、写真のマカロンが表面がブツブツしててきれいではありませんが、私はつるっとした表面(マカロンリス)になりました。
「マカロンがわかる本」はほとんどプロ用のレシピなので、材料がキロ単位だったりするので、家庭では不向きですが、研究には向きます。
ただ、最初の「ローランポワルヴェ氏のマカロン」は私は失敗したことがなく絶対おすすめです。
いろいろと比較しながらやってみると絶対自分向きのレシピが見つかると思います。
オーブンによってもかなり違いがでてくるので、オーブンを研究するのも必要だと思います。
2018年6月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古で安かったうえに綺麗でした。
探していた本だったので購入出来て良かったです。
マカロンづくりを始めてみたいと思っています。
対応も良かったです。
探していた本だったので購入出来て良かったです。
マカロンづくりを始めてみたいと思っています。
対応も良かったです。
2012年11月21日に日本でレビュー済み
基本的な材料、道具の解説から始まり、チョコレートマカロンのみフレンチメレンゲのルセットで、他15種、アレンジ4種ほどはイタメレです。卵白は47g使用です。パリジャン以外のマカロン紹介&ルセット5種、卵黄応用のタルト、プリンなどが4種。デコマカロンが2ページにわたって紹介してあります。初心者にはとまどう卵白の状態やマカロナージュについてはざっくりと写真1枚でしか説明されておりません。焼温度はガスと電気オーブンの両方が載ってます。マカロン作り行程のどこかを特別に掘り下げてるわけでもなく一般的な本だと思います。ただマカロンコックのカラーバリエーションが豊富だったので購入しました。