非常に読みやすくて分かりやすい!
皮膚ってそんなに面積広いの!?とか、皮膚の毛細血管ってそんなにあるの!?とか、
経皮毒の影響とか、
驚きの連続で、絵もあるので楽しく読めました。
これはみんなにおすすめしたい本。
身の回りの洗うものや化粧品、全部見直そ!!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
見てわかる!図解 経皮毒 単行本(ソフトカバー) – 2005/11/1
- 本の長さ127ページ
- 言語日本語
- 出版社日東書院本社
- 発売日2005/11/1
- ISBN-104528014041
- ISBN-13978-4528014046
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 日東書院本社 (2005/11/1)
- 発売日 : 2005/11/1
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 127ページ
- ISBN-10 : 4528014041
- ISBN-13 : 978-4528014046
- Amazon 売れ筋ランキング: - 121,644位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 6,524位科学・テクノロジー (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2007年1月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「使ったらダメ」系の本よりソフトに、消費者側の視点と体験談から、市販されている日用品に関するあらゆる情報を知ることができます。
女性の著者に書かれたため、実験データや論文による根拠はあまり書かれてませんが、逆にシンプルな分、読みやすく取っ付きやすい内容です。 また大部分が母体や、胎児に対して書かれているので、科学的に実証されていなくても、やはり使わないほうがいいのでは? ぐらいのスタンスなので、簡単に読めるでしょう。
この本を読んで、身の回りにあるものを変えるか変えないかは別として、一読してから日用品を使ってみるだけでも、かなりの意識の違いは生まれると思います。 もちろん多くの人に読んでもらえるのがベストですが、特に女性や子供には「裏側の表示」の見方を知るためにも、ぜひ読んで欲しい本です。
女性の著者に書かれたため、実験データや論文による根拠はあまり書かれてませんが、逆にシンプルな分、読みやすく取っ付きやすい内容です。 また大部分が母体や、胎児に対して書かれているので、科学的に実証されていなくても、やはり使わないほうがいいのでは? ぐらいのスタンスなので、簡単に読めるでしょう。
この本を読んで、身の回りにあるものを変えるか変えないかは別として、一読してから日用品を使ってみるだけでも、かなりの意識の違いは生まれると思います。 もちろん多くの人に読んでもらえるのがベストですが、特に女性や子供には「裏側の表示」の見方を知るためにも、ぜひ読んで欲しい本です。
2023年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
イラストが多くて読みやすく
とってもわかりやすく書かれてます
とってもわかりやすく書かれてます
2022年3月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読みたい本を、安く買えてよかった
2021年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
活字が多いがすごく詳しく書いてあり、かなり活躍してます
2019年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
女性は必ず読んだ方が良い本だと思いました。特にこれから結婚して出産、子育てを考えている方は特に読むべき本ではないかと思います。
2016年7月22日に日本でレビュー済み
経皮毒は、本当にある。経皮毒吸収を気をつけてから、体調がかなり良くなって、実感した。もちろん経口毒も同時に気をつけている。具体的に何をやめたか。どうしたか。本を読んで辞めたいと思ったひとは、参考にしてほしいです。
①塩素をやめた。→自分の周りの元付浄水器をつけたひとは、もう元に戻れないくらいの実感を得ている。各社メーカー、EMとかでも出している。うちは元付が無理だったので、お風呂に塩素除去の浄水器(エリクサー)をつけて、浄水した水を追いだきしているが、体があったまり、デトックス効果がすごい。ぐっすりと眠れるようになった。塩素風呂のときはすぐに体が冷えたり、疲れを感じたり肌が荒れたりした。塩素をつかわないためもともとの常在菌、表皮菌が生きていて、その表皮菌が老廃物を食べてくれるようになったので、そんなに洗わなくても良くなった。
②石鹸シャンプーですらやめた。→石鹸シャンプーは環境に良いとされるが、白い石鹸カスが残り、くしにもベタベタがつく。髪が傷む。昔のひとは石鹸シャンプーですら使わなかった。界面活性剤を使うのは、油を水に溶かすため。そうするとすぐに油が水で落ちるから、結局時短を狙って、界面活性剤入りのシャンプーが開発されたのだろうが、本当に時短したいなら、むしろ、洗う回数を減らすこの方法のほうがお勧め。
シャンプーを使わず、43度以上のお湯で、布良の布(昔の日本の製法で織ったオーガニックコットン[・・・])で洗う。ベタベタを感じたときは、セサミオイルを髪になじませて、頭皮マッサージをしてから、時間をかけて(30分以上)お湯と布良で洗い流す。→結果、月に1回のオイルオフ、2〜3回のお湯オフくらいで、ほとんど髪の毛を洗わなくて良くなった。匂いも痒みもなし。お風呂のカビや汚れも減った。
③体も布良の布でお湯でこするだけ。→塩素をやめたので、表皮菌が増えて体臭なし、必要な油は残るので保湿いらない。リンパマッサージ効果あり。
これ、江戸時代の人とほとんど同じケアだと思います。
江戸時代の人は、シャンプーなんか使わず、椿オイルだけを髪に塗っていて、老廃物が混じった髪の毛の粉っぽくなった油を、銭湯はものすごく熱い湯だったので、流していただけ。適度に油分が残るので、髪はしっとりサラサラだった。水もエリクサー水のように、昔の水は(現代ではフンザの水とかそうだけど、)水質が良くて、活性化されていて、汚れ落ちがものすごく良い水だったので、そんなにこすらなくても汚れがすぐに流れたんです。
シャンプーや体洗いに時間をかけなくなった分、自分の時間がたくさんできるようになったし、お風呂場もすっきりして、掃除も楽になり(浴槽を洗うときだけ液体石鹸を2プッシュくらい使う)、すべての洗剤を買わなくなりました。肌もツヤツヤでびっくりされます。自然派美容室の美容師さんも、お湯オフや石鹸シャンプーのひとでもやっぱり匂いやベタベタはあるけど、全然大丈夫ですねって驚いていました。
「まずは、家の水道水の塩素除去から始めよ!」経皮毒吸収を気にするなら、ここからお勧めします。
あとは自分の美肌菌が全て、解決してくれます。
エリクサー浄水器はすごく高かったけれど、洗顔フォームもいらないし、化粧水もいらなくなりました。洗うだけでしっとりすべすべ。洗濯もほぼ水だけでかなり落ちます。洗剤減らせます。
④布ナプキンにし、子供のオムツは布オムツか、セブンスジェネレーションやナッピーズに代表される海外の塩素フリーオムツにしました。→角質のない肛門や性器からの吸収は一番高く腕を一としたとき、43倍だそう。国内の紙おむつは、塩素漂白されていて、石油由来のポリマーなどの毒が排泄物で溶け出し、赤ちゃんや女性の性器から吸収されることを考えると、すごい毒。子供の頃から、そんなものをあてていたら、出産適齢期には、子宮内膜症や子宮筋腫が増えるわけだと思います。
忙しくて、布ナプキンにできないひとは、ナチュラムーンというコットン100%の使い捨てナプキンがお勧め。
⑤「経皮毒吸収?添加物?全然平気!気にしてるほうが病気になっちゃう!」と言われたら、そのひとが脂肪を体に蓄えたひとじゃないかどうかチェック。→平気じゃなくて、脂肪に毒が溜まっているので、症状が出ていないだけ。気にしないほうがうまくいくというのは嘘!騙されないように。
⑥汚れコートされている最新のトイレに変える。→こすり洗いだけですぐに落ちるので、トイレ洗剤まったく使わなくなりました。酢や重曹ですら。いまは水の劇落ちくんとキッチン用アルコールスプレーして、キッチンペーパーで周りを拭くだけ。吹いたペーパーは燃えるゴミ行き。トイレクイックルみたいにトイレに流しません。
⑦できるだけ家を天然素材に変える。→天然素材の無垢床や壁は、マイナスイオンが発生して空気中のほこりを叩き落としてくれるので、綿ぼこりとして下にたまり、それを掃除機ですうだけ。たまに水拭きのみ。フローリング用の洗剤とかいりません。消臭剤もいりません。掃除用の洗剤購入ゼロです。
経皮毒なんか気にしていられるか、と思うひとは、これだけやれば、十分です。
地球にも自分にも優しい生活なんて、簡単に維持できます。清潔にしようとして、どれだけ労力とお金をはらっていたのか、と振り返って思います。
①塩素をやめた。→自分の周りの元付浄水器をつけたひとは、もう元に戻れないくらいの実感を得ている。各社メーカー、EMとかでも出している。うちは元付が無理だったので、お風呂に塩素除去の浄水器(エリクサー)をつけて、浄水した水を追いだきしているが、体があったまり、デトックス効果がすごい。ぐっすりと眠れるようになった。塩素風呂のときはすぐに体が冷えたり、疲れを感じたり肌が荒れたりした。塩素をつかわないためもともとの常在菌、表皮菌が生きていて、その表皮菌が老廃物を食べてくれるようになったので、そんなに洗わなくても良くなった。
②石鹸シャンプーですらやめた。→石鹸シャンプーは環境に良いとされるが、白い石鹸カスが残り、くしにもベタベタがつく。髪が傷む。昔のひとは石鹸シャンプーですら使わなかった。界面活性剤を使うのは、油を水に溶かすため。そうするとすぐに油が水で落ちるから、結局時短を狙って、界面活性剤入りのシャンプーが開発されたのだろうが、本当に時短したいなら、むしろ、洗う回数を減らすこの方法のほうがお勧め。
シャンプーを使わず、43度以上のお湯で、布良の布(昔の日本の製法で織ったオーガニックコットン[・・・])で洗う。ベタベタを感じたときは、セサミオイルを髪になじませて、頭皮マッサージをしてから、時間をかけて(30分以上)お湯と布良で洗い流す。→結果、月に1回のオイルオフ、2〜3回のお湯オフくらいで、ほとんど髪の毛を洗わなくて良くなった。匂いも痒みもなし。お風呂のカビや汚れも減った。
③体も布良の布でお湯でこするだけ。→塩素をやめたので、表皮菌が増えて体臭なし、必要な油は残るので保湿いらない。リンパマッサージ効果あり。
これ、江戸時代の人とほとんど同じケアだと思います。
江戸時代の人は、シャンプーなんか使わず、椿オイルだけを髪に塗っていて、老廃物が混じった髪の毛の粉っぽくなった油を、銭湯はものすごく熱い湯だったので、流していただけ。適度に油分が残るので、髪はしっとりサラサラだった。水もエリクサー水のように、昔の水は(現代ではフンザの水とかそうだけど、)水質が良くて、活性化されていて、汚れ落ちがものすごく良い水だったので、そんなにこすらなくても汚れがすぐに流れたんです。
シャンプーや体洗いに時間をかけなくなった分、自分の時間がたくさんできるようになったし、お風呂場もすっきりして、掃除も楽になり(浴槽を洗うときだけ液体石鹸を2プッシュくらい使う)、すべての洗剤を買わなくなりました。肌もツヤツヤでびっくりされます。自然派美容室の美容師さんも、お湯オフや石鹸シャンプーのひとでもやっぱり匂いやベタベタはあるけど、全然大丈夫ですねって驚いていました。
「まずは、家の水道水の塩素除去から始めよ!」経皮毒吸収を気にするなら、ここからお勧めします。
あとは自分の美肌菌が全て、解決してくれます。
エリクサー浄水器はすごく高かったけれど、洗顔フォームもいらないし、化粧水もいらなくなりました。洗うだけでしっとりすべすべ。洗濯もほぼ水だけでかなり落ちます。洗剤減らせます。
④布ナプキンにし、子供のオムツは布オムツか、セブンスジェネレーションやナッピーズに代表される海外の塩素フリーオムツにしました。→角質のない肛門や性器からの吸収は一番高く腕を一としたとき、43倍だそう。国内の紙おむつは、塩素漂白されていて、石油由来のポリマーなどの毒が排泄物で溶け出し、赤ちゃんや女性の性器から吸収されることを考えると、すごい毒。子供の頃から、そんなものをあてていたら、出産適齢期には、子宮内膜症や子宮筋腫が増えるわけだと思います。
忙しくて、布ナプキンにできないひとは、ナチュラムーンというコットン100%の使い捨てナプキンがお勧め。
⑤「経皮毒吸収?添加物?全然平気!気にしてるほうが病気になっちゃう!」と言われたら、そのひとが脂肪を体に蓄えたひとじゃないかどうかチェック。→平気じゃなくて、脂肪に毒が溜まっているので、症状が出ていないだけ。気にしないほうがうまくいくというのは嘘!騙されないように。
⑥汚れコートされている最新のトイレに変える。→こすり洗いだけですぐに落ちるので、トイレ洗剤まったく使わなくなりました。酢や重曹ですら。いまは水の劇落ちくんとキッチン用アルコールスプレーして、キッチンペーパーで周りを拭くだけ。吹いたペーパーは燃えるゴミ行き。トイレクイックルみたいにトイレに流しません。
⑦できるだけ家を天然素材に変える。→天然素材の無垢床や壁は、マイナスイオンが発生して空気中のほこりを叩き落としてくれるので、綿ぼこりとして下にたまり、それを掃除機ですうだけ。たまに水拭きのみ。フローリング用の洗剤とかいりません。消臭剤もいりません。掃除用の洗剤購入ゼロです。
経皮毒なんか気にしていられるか、と思うひとは、これだけやれば、十分です。
地球にも自分にも優しい生活なんて、簡単に維持できます。清潔にしようとして、どれだけ労力とお金をはらっていたのか、と振り返って思います。
2017年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
文字バッカリではなく、図解やイラストで目に飛び込んでくるんでとてもわかりやすかったです!
知らない間に、皮膚から有害物質が入っていくというのがよく分かり、生活の至る所で関係してるとわかった
知らない間に、皮膚から有害物質が入っていくというのがよく分かり、生活の至る所で関係してるとわかった