プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,320¥1,320 税込
ポイント: 80pt
(6%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥231

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
IDOL AND READ 005 単行本(ソフトカバー) – 2015/11/24
購入オプションとあわせ買い
注目のアイドルの生い立ちと赤裸々な思いをパーソナルで追ったロングインタビュー本『IDOL AND READ』の第5弾。表紙巻頭は、11月25日にスマイレージ時代からの曲を集めたセレクションアルバム『大器晩成』をリリースする「アンジュルム」のリーダー、和田彩花。11月29日の日本武道館ライブで福田花音が卒業し、オリジナルメンバーは和田1人になってしまうが、ここではその彼女の生い立ちから、ハロプロ、スマイレージ〜アンジュルムへの思い、そして将来の夢や目標まで、2万字インタビューで徹底的に語っている。
そのほか、今のアイドルシーンを代表する「でんぱ組.inc」のピンキー! こと藤咲彩音、今春の結成以来大ばく進を続ける「BiSH」のセントチヒロ・チッチ、12月にシングルをリリースしリスタートを切る「Dorothy Little Happy」のKANAらに加え、「BELLRING少女ハート」の甘楽、「おやすみホログラム」のカナミル、「じゅじゅ」のしらい、ら地下シーンで話題の強力個性派まで、今回は今までよりさらに多い12人が登場し、すべてロングインタビュー+完全撮り下ろし写真の大ボリュームで掲載。メジャーからアンダーグラウンドまで、まさに「アイドルの今」がわかる一冊となっている。
[登場アイドル]
和田彩花(アンジュルム)
藤咲彩音(でんぱ組.inc)
セントチヒロ・チッチ(BiSH)
KANA(Dorothy Little Happy)
谷尾桜子(ひめキュンフルーツ缶)
小鷹狩百花(Cheeky Parade)
岡田ロビン翔子(チャオ ベッラ チンクエッティ)
佐藤綾乃(アップアップガールズ(仮))
七星ぐみ(バンドじゃないもん! )
甘楽(BELLRING少女ハート)
カナミル/望月かなみ(おやすみホログラム)
しらい(じゅじゅ)
- 本の長さ240ページ
- 言語日本語
- 出版社シンコーミュージック
- 発売日2015/11/24
- ISBN-104401771397
- ISBN-13978-4401771394
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- 出版社 : シンコーミュージック (2015/11/24)
- 発売日 : 2015/11/24
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 240ページ
- ISBN-10 : 4401771397
- ISBN-13 : 978-4401771394
- Amazon 売れ筋ランキング: - 907,216位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,841位J-POP・日本の音楽
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
いて、すっかり大人っぽくなったあやちょの美貌を堪能できる。インタビューでは群馬で生まれ育った素朴でシャイな少女がプラチナ期のモーニング娘。に憧
れてハロプロを目指し、ハロプロエッグを経てスマイレージ初期メンバーにしてリーダーとなり、メンバーの卒業と加入、幾多の困難を乗り越えてアンジュル
ムと改名、ファーストホールツアーに辿り付くまでを大いに語っている。11月29日の武道館公演をもって同期の福田花音(かにょん)が卒業、初期メンバー
はあやちょ1人となるのだが本人はまだまだアイドル活動を継続するという。「だって、まだモーニング娘。になってないんですもん!あの頃の!」(48p)と言
うあやちょのコメントに彼女の理想の高さとやる気が感じられ、頼もしく思った。
そのあやちょのエッグ時代の仲間であるチャオ・ベッラ・チンクエッティ(旧THE ポッシボー)の岡田ロビン翔子(144p~ )とアップアップガールズ(仮)の佐
藤綾乃(あやのん、160p~ )のインタビューも興味深い。ポッシもアプガは辿った道こそ違えど山有り谷有りのアイドル人生を送っており、現在は吉川友
も含めたユニット「チーム負けん気」に合流し奮闘を続けている。「落ちたままで終わるのは一番カッコ悪いなと思って。ネットでは「www」で終わることかも
知れないけど、自分は納得できない」(156p)と語るロビン、「私はやる気のスイッチが入ったんですよ。「あ、私がメンバーを引っ張っていかないとこれは本
当に終わる!」って。なんとか変えたかったんです」(172p)と語るあやのん、ハロプロの外でたくましく生き抜いてきた彼女たちの言葉は力強い。
今ままでも、他のメンバーもそれぞれ生い立ちを特集されてきたが遂に、藤咲彩音ことピンキーの特集です。
推しはもちろん必読!W.W.D.2の件はもちろん、でんぱ組加入以前の話、もとより1歳からコスプレイヤーの彼女
でんぱ組に入る前の心境から、自我への目覚めから”私の言葉って”そして、でんぱ組.incへ加入後、あるきっかけから
アイドル”ピンキー”へスイッチが切り替わり、人としてアイドルとして急成長を遂げ、まだ未発展、発展途上である彼女を
元から知っているファンならニヤッとする、知らない人には魅力を伝えるとても良いインタビューとなっています。
写真集としても、藤咲彩音を一人でというものはまだ多くない、藤咲彩音の魅力が詰まった雑誌です。
藤咲彩音ファンのみだけでなく、そのほかにも魅力的なアイドルを掘り下げた内容でフォーカスを当てていくこの雑誌には
多くの魅力が隠されている。ぜひ、アイドル好きだけでなく、一人ひとりの女性の今までを切り取ったこの雑誌を手にとって見ては
いかがでしょうか?
永遠のピンキー推し ざまけん
あと一人当たりのページ数は丁度良いですが。人数は多過ぎるような気もします。