PNFの概要をきちんと勉強したことがなかったので、本書を取りましたが、優しく丁寧に書かれていたと思います。
運動器についての知識と触診技術があれば、本書の通り、施術パターンは「無限に」思いつくでしょう。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
神経・筋・関節の機能を最大化する Tsuji式 PNFテクニック入門 単行本 – 2011/3/18
辻亮
(著)
神経・筋・関節の機能を最大化、
体の潜在能力を活かす施術で、様々な舞台で活躍する。
いま、大注目のPNFの「超」入門書!
収録内容
導入編 日本一分かりやすいPNF入門
PNFとは何か
(リハビリテーションから発展した、神経に働きかけるPNF)
(遠心性神経と求心性神経から見るPNF理論)
(人間が本来もつ対角・らせんの動き)
(身体に備わる姿勢反射)
(すべての人には潜在能力がある)
(からだに与える効果と影響)
PNFの効果
(どのような人たちが実践しているか)
(レバレッジ(てこ)を使って女性でもかんたんにアプローチ)
(柔軟性があがる理由)
(神経が促通することで肩こり、腰痛などを改善)
(身体が動かしやすくなるから、ダイエット効果と部分痩せも期待できる!)
(コンディションを高めてQOLの向上)
(柔軟性と可動域をチェックしてみよう)
(ファースト&アフターストレッチ)
(抵抗の方向性と進め方)
(初動負荷が大切)
実践編1 上肢パターン
上肢のファースト&アフターストレッチ
小顔引き締め・首のこり ~首まわりへのPNF~
二の腕の引き締め・肩こり ~肩・腕へのPNF~
首こり ~肩こり~二の腕の引き締めの連動PNF
バストアップ・姿勢改善・呼吸の連動PNF
実践編2 コアパターン
コアのファースト&アフターストレッチ
背中の引き締め
肩甲骨の引き締め・姿勢・肩こり改善
お腹の横の引き締め・腰痛改善
お腹の真ん中の引き締め
お腹の斜めの引き締め・腰痛改善
背中~腹筋~お尻~バランス~腰痛改善 連動PNF
実践編3 下肢パターン
下肢のファースト&アフター ストレッチ
足首~ふくらはぎ引き締め・下肢のむくみ解消
太ももの引き締め、股関節・膝関節痛改善
太ももの表・裏(ハムストリング)の引き締め、股・膝関節痛改善
施術者の皆さんへ PNFを学ぶ。取り入れる
組み合わせて、クライアントの要望に応える
PNFの組み合わせ例:骨盤の引き締めとO脚矯正の組み合わせ
持っている技術に組み合わせ、施術効果をあげていく
新たにPNFというメニューを導入する
(PNFを学ぶには)
(PNFのメニュー例)
(重要なのはクライアントのメンタル面に配慮すること)
体の潜在能力を活かす施術で、様々な舞台で活躍する。
いま、大注目のPNFの「超」入門書!
収録内容
導入編 日本一分かりやすいPNF入門
PNFとは何か
(リハビリテーションから発展した、神経に働きかけるPNF)
(遠心性神経と求心性神経から見るPNF理論)
(人間が本来もつ対角・らせんの動き)
(身体に備わる姿勢反射)
(すべての人には潜在能力がある)
(からだに与える効果と影響)
PNFの効果
(どのような人たちが実践しているか)
(レバレッジ(てこ)を使って女性でもかんたんにアプローチ)
(柔軟性があがる理由)
(神経が促通することで肩こり、腰痛などを改善)
(身体が動かしやすくなるから、ダイエット効果と部分痩せも期待できる!)
(コンディションを高めてQOLの向上)
(柔軟性と可動域をチェックしてみよう)
(ファースト&アフターストレッチ)
(抵抗の方向性と進め方)
(初動負荷が大切)
実践編1 上肢パターン
上肢のファースト&アフターストレッチ
小顔引き締め・首のこり ~首まわりへのPNF~
二の腕の引き締め・肩こり ~肩・腕へのPNF~
首こり ~肩こり~二の腕の引き締めの連動PNF
バストアップ・姿勢改善・呼吸の連動PNF
実践編2 コアパターン
コアのファースト&アフターストレッチ
背中の引き締め
肩甲骨の引き締め・姿勢・肩こり改善
お腹の横の引き締め・腰痛改善
お腹の真ん中の引き締め
お腹の斜めの引き締め・腰痛改善
背中~腹筋~お尻~バランス~腰痛改善 連動PNF
実践編3 下肢パターン
下肢のファースト&アフター ストレッチ
足首~ふくらはぎ引き締め・下肢のむくみ解消
太ももの引き締め、股関節・膝関節痛改善
太ももの表・裏(ハムストリング)の引き締め、股・膝関節痛改善
施術者の皆さんへ PNFを学ぶ。取り入れる
組み合わせて、クライアントの要望に応える
PNFの組み合わせ例:骨盤の引き締めとO脚矯正の組み合わせ
持っている技術に組み合わせ、施術効果をあげていく
新たにPNFというメニューを導入する
(PNFを学ぶには)
(PNFのメニュー例)
(重要なのはクライアントのメンタル面に配慮すること)
- 本の長さ211ページ
- 言語日本語
- 出版社BABジャパン
- 発売日2011/3/18
- 寸法13.1 x 1.4 x 18.8 cm
- ISBN-104862205771
- ISBN-13978-4862205773
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者からのコメント
本書は著者が実際に現場でアプローチしているテクニックであり、施術者を対象とした技術研修でも実際に紹介している内容をまとめたものです。
PNFとは米国で発展したリハビリテクニックで日本の医療の現場でも活用されております。
少し難解な理論とテクニックのように感じられておりますが、「Tsuji式」というわたし独自のエッセンスを加え、スポーツの現場、民間治療やエステなどの美容関係のシーンでも活用できるようにアレンジしております。
皆様の習得している技術に+αのオプションとしても十分に使え、より改善効果を高めていくためのスキルアップテクニックにもなります。
また、ご家族、ご友人、スポーツ選手がチームメイト同士でもコンディションつくりに利用できますので多くの方へ気軽に使っていただきたいと思っております。
高齢者や体の不自由な方を介護されているご家庭にはQOLの向上として、スポーツの現場の指導者にはケガの予防やパフォーマンスアップにもおすすめです。
PNFとは米国で発展したリハビリテクニックで日本の医療の現場でも活用されております。
少し難解な理論とテクニックのように感じられておりますが、「Tsuji式」というわたし独自のエッセンスを加え、スポーツの現場、民間治療やエステなどの美容関係のシーンでも活用できるようにアレンジしております。
皆様の習得している技術に+αのオプションとしても十分に使え、より改善効果を高めていくためのスキルアップテクニックにもなります。
また、ご家族、ご友人、スポーツ選手がチームメイト同士でもコンディションつくりに利用できますので多くの方へ気軽に使っていただきたいと思っております。
高齢者や体の不自由な方を介護されているご家庭にはQOLの向上として、スポーツの現場の指導者にはケガの予防やパフォーマンスアップにもおすすめです。
著者について
辻 亮(つじ りょう)
UP+CONDITION代表。大阪市堺市生まれ。
経営コンサルタント、総合病院リハビリテーショントレーナーを経て、ダイエットサロン「UP+CONDITION」を立ち上げる。
PNF、骨盤矯正(カイロ、整体)、耳つぼダイエットなどの施術を通じて、5,000人以上の方と携わり、また一方で、施術やサロン運営に関するセミナー・研修やコンサルティングで、全国200店舗以上の導入実績がある(2011年2月現在)。
サロンの現場と経営の両面からサポートする「現場実践手技のサロン経営コンサルタント」としても、日々意欲的に活動を続けている。
UP+CONDITION代表。大阪市堺市生まれ。
経営コンサルタント、総合病院リハビリテーショントレーナーを経て、ダイエットサロン「UP+CONDITION」を立ち上げる。
PNF、骨盤矯正(カイロ、整体)、耳つぼダイエットなどの施術を通じて、5,000人以上の方と携わり、また一方で、施術やサロン運営に関するセミナー・研修やコンサルティングで、全国200店舗以上の導入実績がある(2011年2月現在)。
サロンの現場と経営の両面からサポートする「現場実践手技のサロン経営コンサルタント」としても、日々意欲的に活動を続けている。
登録情報
- 出版社 : BABジャパン (2011/3/18)
- 発売日 : 2011/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 211ページ
- ISBN-10 : 4862205771
- ISBN-13 : 978-4862205773
- 寸法 : 13.1 x 1.4 x 18.8 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 215,029位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年3月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
書籍の責任ではないのです。施術者には良いのかも知れませんがセルフで出来るかもと勘違いして購入したので落胆したためです。
2019年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PNFに関連する書籍は沢山あるけど、本書は、説明文が若干多いような感じはするけど、写真付きで、最低限のPNFに関連する知識が載っているので、入門者にはお勧めだと思います。
2011年7月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エステサロンを経営しております。
ビューティーワールドジャパンのメインセミナーでのお話を聞き、
ますますファンになり、ご著書も購入いたしました。
とても解りやすく、男性への施術がメインと思っていましたが、
エステサロンでも使えるマッサージで、すぐに活用させていただきました。
なるほど、と思う事が沢山あり、勉強になりました!
ビューティーワールドジャパンのメインセミナーでのお話を聞き、
ますますファンになり、ご著書も購入いたしました。
とても解りやすく、男性への施術がメインと思っていましたが、
エステサロンでも使えるマッサージで、すぐに活用させていただきました。
なるほど、と思う事が沢山あり、勉強になりました!
2016年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
入門としてあったが写真も解説が分かりにくい!買わない方がマシ‼︎
2015年7月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
写真で分かりやすく解説してあり、内容も大変参考になります。すぐに実践できるので助かります。
2015年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
分かりやすくて利用させてもらってます^ ^購入してよかったです。
2013年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
神経・筋・関節の機能を最大化する Tsuji式 PNFテクニック入門を読んでとても参考になった。