内容は女子数名と男子数名で、ラブラブする内容です。
全寮制で恋愛禁止というのもつらいと思いますが、
学校ですのでというところから始まります。
いきなりのボケとパンツはお約束です♪
ネタバレになってしまいますのでこのくらいで・・・。
このジャンルの本は、小学生や中学生の時に読んだ子(方)も多いのではないでしょうか、
私が小学生の時は、なかよし、りぼん、ちゃお、と(他にもいろいろありますけど)三大誌が主でした。
それぞれの漫画家さんが競うように良い作品を出してくれていましたので、
漫画のいい時代でしたのかもしれません。
ずーっと漫画に夢中の時期もありました、漫画好きはそのころからかな?
最近の少女漫画は、いろいろありますけど結構ラブラブすぎる(エッチい表現が多数)ですけど、
この作品は、コメディ色と恋愛ドキドキが強いので読んでいて楽しいです。
創刊から60年もたつんですね、すごいの一言です。
これからも、ずっと楽しさを届けてください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ようこそ! 微笑寮へ なかよし60周年記念版(1) (KCデラックス) コミック – 2015/8/6
「なかよし」60周年を記念して、復刻! 麻琴が入学したのは、全寮制の微笑学園。同室の美笛、さよりたちと、ドキドキの新生活がスタート。でも、いちばん気になるのは、同じ名前の“誠”のこと……。“恋愛禁止”の寮を舞台にくりひろげられる、運命的青春ラブ! ほかに、傑作1編も同時収録。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2015/8/6
- 寸法18 x 12.8 x 2.2 cm
- ISBN-104063772543
- ISBN-13978-4063772548
新品まとめ買い ようこそ! 微笑寮へ なかよし60周年記念版
商品の説明
著者について
あゆみ ゆい
2月3日、みずがめ座生まれのA型。東京都出身。代表作は、『デリシャス!』『ようこそ!微笑寮へ』『卒業─泣かないで─』など。クマのぬいぐるみ集め、本屋めぐりが趣味。
遠藤 察男
東京都出身。数多くのバラエティ番組の構成、テレビドラマや映画の脚本、作詞などを手がける。
2月3日、みずがめ座生まれのA型。東京都出身。代表作は、『デリシャス!』『ようこそ!微笑寮へ』『卒業─泣かないで─』など。クマのぬいぐるみ集め、本屋めぐりが趣味。
遠藤 察男
東京都出身。数多くのバラエティ番組の構成、テレビドラマや映画の脚本、作詞などを手がける。