面白い企画はこうやって具体的な形になるのだという過程をまざまざと魅せつけられた。
著者は言う、アイデアをレギュレーションに合わせるのではなく、そのアイデアがカタチになるようなレギュレーションから作った。
企画を会社(レギュレーション)を通して実現するという発想ではなく、その企画を実現方法から考えたからこそ、
従来のテレビの枠を越えたオモロイコンテンツが出来たのであろう。その為の、泥臭い積み重ねはもちろんあるのだろうが、それは本書を読んでからのお楽しみとさせて頂く。もっとも、著者はそれ自体すらも楽しんでいるようだが。
トピックとしては小さな扱いだが、大きな時代の流れについても言及している。
20世紀はお金が最も価値があったが、21世紀は時間が価値あるものとなっていくであろう。
自分の時間を何をするために使ったのか、そして、時間がその人にとってどんな経験になったのかという尺度が新たな価値を生む。
なるほど。IOTの流れの中で例えば、スマフォが増々進化し、スキマ時間が無くなっていくなかで、著者はどんなコンテンツをどんなカタチで我々に届けてくれるのか楽しみに待ちたいと思った。
以下気に入ったフレーズ
オンの状態で、どれだけ自分をリフレッシュして楽しむことが出来るか。
天才は全員が物凄く努力していて、努力が足りないと悩んでいる。
自分が活躍できる(すきなことをする)環境を確保する為の努力をし続けるという能力も含めて、貪欲にやり続けられる能力が天才の天才たる所以。
書いて書いて脳内経験値を上げる。
人生15番勝負。現役でいられる年齢の上限を75才とし、5年間が1勝負で現在何勝何敗か。
マクトゥーブ(それは書かれている:起こりえる物事は既に前兆が起こっていて、それは最初からそうなるべき運命)と
エピファニー(直感的な真実把握:ある日突然何かが目の前に現れて、それによってものごとが様相が一変してしまう)。
Kindle 価格: | ¥1,500 (税込) |
獲得ポイント: | 15ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
成功の神はネガティブな狩人に降臨する バラエティ的企画術 Kindle版
「さんまのスーパーからくりTV」「金スマ」など人気バラエティー番組を手がけてきたヒットメーカーのTBS現役プロデューサーが、業界の笑える裏話をまじえながら、やりたいことを仕事として成立、成功させるための思考法、発想法を伝授する。
- 言語日本語
- 出版社朝日新聞出版
- 発売日2015/7/21
- ファイルサイズ5981 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
◆著者略歴
かくた・よういちろう
バラエティプロデューサー。TBSテレビ メディアビジネス局スマートイノベーション推進部兼制作局制作一部所属。1970年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、1994年にTBSテレビに入社。TVプロデューサー、ディレクターとして「さんまのスーパーからくりTV」「中居正広の金曜日のスマたちへ」「EXILE魂」等、主にバラエティ番組の企画制作をしながら、映画『げんげ』監督、「ACC CMフェスティバル」インタラクティブ部門審査員、その他多種多様なメディアビジネスをプロデュース。現在は、いとうせいこうとユースケ・サンタマリアがMCを務めるオトナのためのトーク番組「オトナの!」を担当している。著書に『究極の人間関係分析学 カテゴライズド――星座占い・血液型診断よりもよく当たる』(クロスメディア・パブリッシング)、『オトナの!格言――いとうせいこう×ユースケ・サンタマリアPresents』(編著・河出書房新社)があるほか、水道橋博士が編集長を務める有料メールマガジン『メルマ旬報』で「オトナの!キャスティング日誌」を連載中。
かくた・よういちろう
バラエティプロデューサー。TBSテレビ メディアビジネス局スマートイノベーション推進部兼制作局制作一部所属。1970年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、1994年にTBSテレビに入社。TVプロデューサー、ディレクターとして「さんまのスーパーからくりTV」「中居正広の金曜日のスマたちへ」「EXILE魂」等、主にバラエティ番組の企画制作をしながら、映画『げんげ』監督、「ACC CMフェスティバル」インタラクティブ部門審査員、その他多種多様なメディアビジネスをプロデュース。現在は、いとうせいこうとユースケ・サンタマリアがMCを務めるオトナのためのトーク番組「オトナの!」を担当している。著書に『究極の人間関係分析学 カテゴライズド――星座占い・血液型診断よりもよく当たる』(クロスメディア・パブリッシング)、『オトナの!格言――いとうせいこう×ユースケ・サンタマリアPresents』(編著・河出書房新社)があるほか、水道橋博士が編集長を務める有料メールマガジン『メルマ旬報』で「オトナの!キャスティング日誌」を連載中。
登録情報
- ASIN : B011TQVSCC
- 出版社 : 朝日新聞出版 (2015/7/21)
- 発売日 : 2015/7/21
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 5981 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 230ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 500,675位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 40,876位社会・政治 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

バラエティプロデューサー/文化資源学研究者
1970年千葉県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業後、1994年 に東京放送(TBSテレビ)に入社。「さんまのスーパーからくりT V 「中居正広の金曜日のスマたちへ」「EXIL魂」「オトナの!」など、数多くのバラエティ番組を担当。 会社員の枠を超えて、映画監督やネット動画配信会社の設立、音楽フェスティバルの開催、アプリの制作、舞台演出など、多種多様なメディアビジネスにも携わる。
2016年12月にTBS退社。
現在は、テレビ番組のほか、youtube動画、メディアブランディングなど、さまざまな革新的アイデアを基にビジネスを創造し続けながら、2019年4月からは東京大学大学院人文社会系研究科文化資源学研究専攻文化経営学修士課程の学業にも打ち込んでいる。
主な著書に『最速で身につく世界史』『人生が変わるすごい「地理」』『出世のススメ』『「本音で話す」は武器になる』『運の技術』『13の未来地図 フレームなき時代の羅針盤』『「好きなことだけやって生きていく」という提案』『成功の神はネガティブな狩人に降臨する―バラエティ的企画術』『究極の人間関係分析学カテゴライズド』『オトナの!格言』などがある。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年10月26日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
数々のヒットバラエティ番組を生み出してきた敏腕プロデューサーによる、やりたい企画の実現の仕方が書かれています。
「なるほど」と思う具体的なアイデアはもちろんありますが、以外と泥臭い地道な行動があり、それらによって支えられているんだなと感じました。
企画・クリエイティブな部門で働く方にオススメです。
「なるほど」と思う具体的なアイデアはもちろんありますが、以外と泥臭い地道な行動があり、それらによって支えられているんだなと感じました。
企画・クリエイティブな部門で働く方にオススメです。
2017年10月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
・日常がおもしろくないのは、おもしろいと思う想像力が無いからだ!
・とった行動がその人のそのままを表している。
ビジネスバリバリの行動実践派人間が、行動しながら気が付いたことを文章にされた本。
だから書いていることがドンドン身に入ってきました!
・とった行動がその人のそのままを表している。
ビジネスバリバリの行動実践派人間が、行動しながら気が付いたことを文章にされた本。
だから書いていることがドンドン身に入ってきました!
2016年12月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
想念をカタチにするには、ポジティブな感情を持ち、ネガティブに思考する。 想定されるリスクに対し、事前に対応策を練る。
紙に書く、人に話すだけじゃ現実化しない。 本気な想い、正当なる努力と、準備(思い込み)&時間が成功を呼ぶ。 また、魅力がないと、他人の協力は頂けない。
受動の時代の終焉(待っていても、チャンスは来ない)。 能動の時代の幕開け(能動的に動くから、チャンスが現れる)。
紙に書く、人に話すだけじゃ現実化しない。 本気な想い、正当なる努力と、準備(思い込み)&時間が成功を呼ぶ。 また、魅力がないと、他人の協力は頂けない。
受動の時代の終焉(待っていても、チャンスは来ない)。 能動の時代の幕開け(能動的に動くから、チャンスが現れる)。
2015年8月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
企画・アイデアで悩む人やクリエイティブな仕事をする人にはおすすめ。盛り込むべきポイントというか要点が著者の実体験に基づいて紹介されているので、自分の普段の仕事にも生かしやすい。あと『企画が実現できる自分を待っている』という考え方は新しくて面白いな。そういう発想今まで考えたことがなかった。
第五章は凄味が効いていて、特に『人生の“勝負”と“きっかけ”を逃さない――「マクトゥーブ」と「エピファニー」』には自身のターニングポイントや転換期を振り返る良いきっかけになった。企画術の本で未来について語るのも中々ないと思うので、その分著者の前向きさが伝わってくる。読み応え十分の本でした!
第五章は凄味が効いていて、特に『人生の“勝負”と“きっかけ”を逃さない――「マクトゥーブ」と「エピファニー」』には自身のターニングポイントや転換期を振り返る良いきっかけになった。企画術の本で未来について語るのも中々ないと思うので、その分著者の前向きさが伝わってくる。読み応え十分の本でした!
2015年8月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ニュースサイトで紹介されていたのを見て何気なく買ってみたのですが、最初から引き込まれる内容でした。
マーケティングの仕事をしているのですが、テレビ業界のことも以前から興味がありました。
今まではテレビが一番だった時代からネットという新しいチャネルが登場し、いろんな番組を見ても、スポンサーのランク変遷を見ても「ネットにかなり持って行かれてるな~」と思っていたのですが、そのような内容も書かれてあり、当然ですがテレビも「コンテンツisキング」だよね、と思いました。
さらに著者とは同じ年ということもあり、これまでの時間的背景の内容も「あー、そうそう!」と共感できることがたくさん有りました(笑)
「夢を叶えたいなら、神頼み」 これを実践して、私も夢を実現させたいと思います。
マーケティングの仕事をしているのですが、テレビ業界のことも以前から興味がありました。
今まではテレビが一番だった時代からネットという新しいチャネルが登場し、いろんな番組を見ても、スポンサーのランク変遷を見ても「ネットにかなり持って行かれてるな~」と思っていたのですが、そのような内容も書かれてあり、当然ですがテレビも「コンテンツisキング」だよね、と思いました。
さらに著者とは同じ年ということもあり、これまでの時間的背景の内容も「あー、そうそう!」と共感できることがたくさん有りました(笑)
「夢を叶えたいなら、神頼み」 これを実践して、私も夢を実現させたいと思います。
2015年12月8日に日本でレビュー済み
本屋のキャッチがすごく良くて、期待溢れて買ったんですが、
読むと期待が上回って全然響かない…
ですが!なぜか仕事が結構いい方向に行く不思議な本です。
クリエイターにオススメ!
読むと期待が上回って全然響かない…
ですが!なぜか仕事が結構いい方向に行く不思議な本です。
クリエイターにオススメ!