プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,580¥1,580 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: quickshop 横浜店
新品:
¥1,580¥1,580 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: quickshop 横浜店
中古品: ¥7
中古品:
¥7

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
適社内定: 「適性」から始めれば、就活はこんなに楽になる 単行本 – 2015/7/1
村山 涼一
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,580","priceAmount":1580.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,580","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Q4HH82tVO6rZeo%2F7dCwWo42i28FpoEhyj1zpY%2BSyfciFlJUGE%2BKeVk9ZM46w8O0bH9twmf4gfyZnyG4JuyvIsPGbM65bvXUX4YfhTFLwuAVQFKue1YcVhj8%2BHvUrKdvkX64bTO%2Frm2nTrj%2BliM4%2BYuF2h35hbizHyuxczEMnxe7U2sLhKq4aVQpYpEIJVsdg","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥7","priceAmount":7.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"7","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"Q4HH82tVO6rZeo%2F7dCwWo42i28FpoEhyWYcv855MgRjhNo7pGgb%2FuqV1B%2B6x34H8TuJnaJMG5Tosubv2P%2FOFVDtXQ7cMlFAHPcFkXNscwhm%2F3yHr1potalxJN%2FOPKNPZaHPxtrBTL9znMdJSjkEJHsYesW%2B39c0gomoVZo6dX%2FZZ%2BxMvgD%2FvuQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
どこでもいいのではなく、自分の適性に合っていて、自分が活躍できるたった1社に出会えばいい。
いろいろな会社に内定をもらうのではなく、自分に最適な1社から内定をもらえればいいのです。
本書では、その方法論を5章にわたって、徹底的に解説していきます。
絶対に後悔しない〈適社〉に出会って、最高の人生を送ってください。
はじめに より
就活は、応募者の中で一番いい人が勝つ、能力による「相対戦」ではなく、
その会社が求める像に合った人が採用される、適性による「相対戦」です。
自分にぴったりの〈適社〉の見つけ方から、通るESの秘訣、面接の加点ポイント、最終面接突破のための必須知識まで、
大人気講師が教える、最も有効な就活術。
いろいろな会社に内定をもらうのではなく、自分に最適な1社から内定をもらえればいいのです。
本書では、その方法論を5章にわたって、徹底的に解説していきます。
絶対に後悔しない〈適社〉に出会って、最高の人生を送ってください。
はじめに より
就活は、応募者の中で一番いい人が勝つ、能力による「相対戦」ではなく、
その会社が求める像に合った人が採用される、適性による「相対戦」です。
自分にぴったりの〈適社〉の見つけ方から、通るESの秘訣、面接の加点ポイント、最終面接突破のための必須知識まで、
大人気講師が教える、最も有効な就活術。
- 本の長さ206ページ
- 言語日本語
- 出版社日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
- 発売日2015/7/1
- 寸法12.9 x 1.6 x 18.9 cm
- ISBN-104532320240
- ISBN-13978-4532320249
商品の説明
著者について
村山 涼一(むらやま・りょういち)
1961年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。
講談社、NTTアド、東急エージェンシーなどを経て、現在フリーマーケティングプランナー。
企業のプランニング、コンサルティング、研修などを請負い、
早稲田マスコミセミナーや日経就職セミナーの講師も務めている。
著書に『就活を採用者視点で科学する』『ゆさぶる。企画書』『ささる。プレゼン』などがある。
1961年東京生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。
講談社、NTTアド、東急エージェンシーなどを経て、現在フリーマーケティングプランナー。
企業のプランニング、コンサルティング、研修などを請負い、
早稲田マスコミセミナーや日経就職セミナーの講師も務めている。
著書に『就活を採用者視点で科学する』『ゆさぶる。企画書』『ささる。プレゼン』などがある。
登録情報
- 出版社 : 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2015/7/1)
- 発売日 : 2015/7/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 206ページ
- ISBN-10 : 4532320240
- ISBN-13 : 978-4532320249
- 寸法 : 12.9 x 1.6 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,093,115位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 218位学生の就職ガイド
- - 570位学生の就職(エントリーシート)
- - 679位学生の就職(業界研究)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年3月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんな現場を知らない内容を、就活生は信じてしまうのか。かわいそう。
2018年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
論理的書いてあるが、就活をするためだけの本であって
このような思考で人生を送ると9割不幸せになると思った
このような思考で人生を送ると9割不幸せになると思った
2015年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
採用担当者としてこの本を手にとった。「適社」を身につけて就活にのぞんでいる学生がエントリーしてくるなら学生だけでなく企業にとっても幸福なことであると考えさせられた。自分の棚卸と相手の研究、そのマッチングをテクニックとしてでも体得する気持ちがあり、体得できるならそれだけでも十分に価値がある人材である。ただイメージ先行の就活をする前に読んでもらいたい一冊である(中小企業の意見かもしれませんが)。
2015年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
7月29日に発売されたこの本を手にした8月の就活生に、この本がチカラになれることは限られているだろう。だから惑わされずに! 著者は求職活動をする立場になく、講師である。求職活動の実践的な経験も少ないと推測する。またキャリア・カウンセリングやキャリア・コンサルティングの基本的な知識・技能・理論的背景もほとんど持ち合わせていない。マーケティング職の知識から、論理的思考のための5つのフレームワーク、5つの発想法、10の収益モデルも、習得する頃には今年の就活は収束してしまうだろう。無理な、困難な、難易度の高いスキルを8月に提供され、混乱する就活生がでるならば罪なことだ。就活生の親としてこの本を買った。率直な感想として「理論」と「実際」は一致しない。それが現実、この社会、世界である。まだ社会経験の少ない就活生がネット社会でエントリーする社会。時間に追われ、汗を流し、拒絶の痛みをこらえ1社内定を獲得するまでにたくさんの失敗をする。筆者が引用する日経調査(85.3社からたった1.5社の内定を得る)でその活動を「徒労」と云うがそれは徒労ではない。求職活動を通じて「学び」があり人生の宝にやがてなる。この8月にできることは今までの経験をふりかえり、自分を信じて進んでいくことなのだ。この本に救われる就活生がいるなら幸いだ。
2016年5月20日に日本でレビュー済み
この本を読んで、ESの内容がガラッと変わりました。世の中には就活本がたくさんありますが、「ほ〜」と思えるものはなかなかありません。この本に出会えて感謝です。
2018年6月11日に日本でレビュー済み
この人のマーケティングの講義聴いたことあるが。いつから就活コンサルタントになったんだ?
2016年4月25日に日本でレビュー済み
就活生です。この本の著者はTwitterやセミナーで就活生の支援をしています。無謀なことを言っているなと感じるものもありますが、一生に一度の新卒での就活、納得のいく形で終えるための参考にはなるとおもいます。
2017年6月23日に日本でレビュー済み
自分に合った企業、適社を見つける助けにしようと思い購入しました。
しかし適社の見つけ方は書いておらず、すでに見つけた前提でESや面接対策の記述がほとんどでした。
それならば他にも対策本はあったので、企業探しの参考に購入した自分にとってこの本を買ったことは全く意味がありませんでした。
内定のもらえない学生は企業の選び方がいい加減とあり、「自分の適性を無視して受かることを考えて選んだ会社は適社ではない」ということが書いてありました。
しかし、この作者が実際に企業を選ぶ際の例として「優良企業だけど最近イメージが悪く、競争率低そうだからここにしましょう。」という自分の適性を全く考えない企業選びをしていました。それ以降の内容では企業の選び方は出てこず、ESや面接対策のことばかりでした。
またその内容も適社の決め方の雑さから本当に効果的なのかも信じられないですし、この本に求めていたものでもなかったので内容が頭に入ってきませんでした。
この本はタイトルを変えてESと面接対策だけの内容にすれば参考になったかもしれませんが、タイトルに惹かれて購入すると得られるものはありません。
しかし適社の見つけ方は書いておらず、すでに見つけた前提でESや面接対策の記述がほとんどでした。
それならば他にも対策本はあったので、企業探しの参考に購入した自分にとってこの本を買ったことは全く意味がありませんでした。
内定のもらえない学生は企業の選び方がいい加減とあり、「自分の適性を無視して受かることを考えて選んだ会社は適社ではない」ということが書いてありました。
しかし、この作者が実際に企業を選ぶ際の例として「優良企業だけど最近イメージが悪く、競争率低そうだからここにしましょう。」という自分の適性を全く考えない企業選びをしていました。それ以降の内容では企業の選び方は出てこず、ESや面接対策のことばかりでした。
またその内容も適社の決め方の雑さから本当に効果的なのかも信じられないですし、この本に求めていたものでもなかったので内容が頭に入ってきませんでした。
この本はタイトルを変えてESと面接対策だけの内容にすれば参考になったかもしれませんが、タイトルに惹かれて購入すると得られるものはありません。