うーん、特筆すべきこともオチもない子供達との日常という感じ。
家族のメンバーに面白い個性があるわけでもなし、何故これが書籍化されたんだろう。
というか、ブログではチョクチョク自分の苛々や精神の不安定さを、家族にぶつけてる感じ。
内心で色々溜ってるものはあるんだろうけど、それを周囲に言葉でちゃんと伝える前に怒り、ヒスってるように見える。
優しい家族なら怒りの原因を聞いてくれるだろうけど、これを他人でやったらそのまま感情的に切れちゃう関係もあるんじゃない?(てか、自分から切ってそう)
自分に原因があると考えず、無自覚に周囲に怒りの原因を探してるっぽいのもなんだかなあ。
親や生育環境に、何か情緒不安定になる原因があったのかと思ってしまいます。
と不快になったので、ブログはさっさとお気に入りから消しました。
まあでも、やりたいことがあるのに4人も子供いて、育児に追われれば、そりゃ苛々もするよね。
そこに同調(同情?)したい人はブログを見ると良いかも。
個人的には、これより面白い育児ブログ本は幾らでもあるので、お金出してまで買うものではないと思いました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
おやこぐらし。 (リンダパブリッシャーズの本) 単行本(ソフトカバー) – 2015/5/20
まえだ ゆずこ
(著)
長男、長女、
次男、次女。
4人もいれば、毎日、何かが起こってしまう!?
子どもたちの成長を描いたほのぼの4コマ
アメブロで大人気の子育てブログがついに書籍化!
次男、次女。
4人もいれば、毎日、何かが起こってしまう!?
子どもたちの成長を描いたほのぼの4コマ
アメブロで大人気の子育てブログがついに書籍化!
- 本の長さ126ページ
- 言語日本語
- 出版社泰文堂
- 発売日2015/5/20
- ISBN-104803007284
- ISBN-13978-4803007282
登録情報
- 出版社 : 泰文堂 (2015/5/20)
- 発売日 : 2015/5/20
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 126ページ
- ISBN-10 : 4803007284
- ISBN-13 : 978-4803007282
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中2つ
5つのうち2つ
1グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。