プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,860¥1,860 税込
ポイント: 19pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: SUNSPRING BOOKS
中古品: ¥50

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なぜ美人はケーキをがまんしないのか 単行本 – 2015/4/17
購入オプションとあわせ買い
10万部突破!『なぜ一流の男の腹は出ていないのか』の著者が初めて女性読者に 贈る、世界一ゆる~いダイエット法。
「これが私の最も書きたかったダイエット本です」
・「鶏のから揚げ」を食べても、10ヵ月で20㎏やせた女性
・「目標体重」よりも、ダイエットの先にある「なりたい自分」を意識
・食事ではこんな「副菜」を一品足して、食べる順番を変える
・流行りの「○○だけ」ダイエットの落とし穴
苦しい努力よりも、メンタルを整える!
ダイエットの「新常識」が満載。
「3つのルール」で楽しくダイエットを継続。
自身も25㎏減!
日々、ダイエットセラピストとしてセミナー・コンサルティング
で女性を指導する著者の書き下ろしダイエット本が登場。
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社毎日新聞出版
- 発売日2015/4/17
- ISBN-104620323063
- ISBN-13978-4620323060
登録情報
- 出版社 : 毎日新聞出版 (2015/4/17)
- 発売日 : 2015/4/17
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4620323063
- ISBN-13 : 978-4620323060
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,027,459位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 3,058位保健食・食事療法
- カスタマーレビュー:
著者について

1965年、栃木に生まれる。
エンジニアとして勤めるが、仕事や人間関係の悩みからうつを発症。ストレスで過食癖を併発し肥満がエスカレートする。
一冊の本との出会いをきっかけに心理学などを学び、うつ・過食が改善すると同時に体の仕組みや栄養学を学び、メンタルとダイエットを組み合わせた独自のダイエット法を実践し半年間で14kg、2年で25kgのダイエットに成功。その後も5年間リバウンドしてない。
この時のダイエット手法を指導すべく2010年ダイエットインストラクター、メンタルセラピスト資格取得。
メンタルカウンセリングとダイエット指導を融合し、ストレスなく痩せる独自のダイエット手法「ダイエットセラピー」を開発。同時に「好きなものはやめない」というコンセプトの元、自分自身も飲み会を一切断らず、お菓子など甘いものもやめずにダイエットに成功しこれらを伝えるべく同年よりブログ、メルマガ執筆、セミナー、個人コンサルティング、書籍執筆を行なっている。
著書としては10万部を超えた「なぜ一流の男の腹は出ていないのか?」(かんき出版)をはじめとし、「何度も挫折したあなたに贈る 人生最後のダイエット」(朝日新聞出版)「なぜ美人はケーキを我慢しないのか」(毎日新聞出版)など合計9冊、累計16万部以上を出版している。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
とかかれてるのが目をひきますね。
楽にダイエットしたい人には必須の書といえますでしょう。
具体的にもかかれているページもあり
痩せたい人にとり朝、晩に足りてないメニューがわかります。
明日から早速必ずとろうと決意できました。
ダイエット宝地図は早速実行できたら良いな、と考えてます。
また食事の取り方には
非常に共感できることが多く、
うっかり忘れたり なかなか実行ができにくい日常を見直すチャンスにもなりました。
ダイエットに挫折しないためのメンタルアプローチ、每日モチベーションを維持するための具体的な方法などにかなりのページが割かれています。
サクッとは読めませんが、ダイエット以外にも応用できる部分があり、役に立つと思います。
フレーズも「これ、どこかで読んだことがある」と思う内容が多かったのですが、この本の内容は新しい視点でとても新鮮でした。
これまでは食事や運動のダイエット本が一般的に多いと思うのですが、この本ではメンタルへの働きかけや、ダイエット宝地図でイメージングする等、始めて読んだ内容でした。
また、ダイエットでは当たり前のように禁止される食品も、この本では「好きなものはやめずにやせる」ポリシーでハードルが低く、女性には嬉しいことこの上なしです。
厳しい制限を強いられるダイエット法で挫折してきた方には、ぜひお薦めしたい一冊です。
私もこの本の内容を実践して、今度こそ痩せたいと思います。