
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ジェルネイルアート 大型本 – 2010/9/1
大城 智之
(著)
- 本の長さ239ページ
- 言語日本語
- 出版社グラフィック社
- 発売日2010/9/1
- ISBN-104766121694
- ISBN-13978-4766121698
登録情報
- 出版社 : グラフィック社 (2010/9/1)
- 発売日 : 2010/9/1
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 239ページ
- ISBN-10 : 4766121694
- ISBN-13 : 978-4766121698
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,243,223位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2023年12月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
自分はネイルはしないのですが、絵などのアイデアのヒントになるかと思い購入しました。ネイルというより、一種のアートで、見ていて心が踊るような作品がふんだんに掲載されていて、購入して良かったです。
2016年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
手元に届きました。
奥様のネイルテクニック向上のおともに購入しました。自分も少し勉強する予定です。
奥様のネイルテクニック向上のおともに購入しました。自分も少し勉強する予定です。
2014年6月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネイルはしていません(笑)
でもデザイン関係の仕事をしているので、そのデザインのアイデアを得ようと購入しました。
どのデザインもとってもきれいで、ため息がでます。
またそのネイルの作り方も丁寧に説明されているので、ネイルのお仕事をされている方にはとても勉強になる本だと思います。
ネイルサロンにこの本持って、「このネイルにしてください」って言ったら、できるのかな??
でもデザイン関係の仕事をしているので、そのデザインのアイデアを得ようと購入しました。
どのデザインもとってもきれいで、ため息がでます。
またそのネイルの作り方も丁寧に説明されているので、ネイルのお仕事をされている方にはとても勉強になる本だと思います。
ネイルサロンにこの本持って、「このネイルにしてください」って言ったら、できるのかな??
2012年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネイルアートにおける、ラインストーンやアートの配置をルール化しているちょっと珍しい一冊です。
エアブラシを使用したアートや大きいストーンを使ったアートがあり、一般の方向けというよりはよくあるカワイイ系アートを一通り経験済みの熟練のプロネイリスト向けにつくられている印象でした。
大城智之先生のファンの方には必須の一冊でしょう。
何度も見返したくなる作品です。
エアブラシを使用したアートや大きいストーンを使ったアートがあり、一般の方向けというよりはよくあるカワイイ系アートを一通り経験済みの熟練のプロネイリスト向けにつくられている印象でした。
大城智之先生のファンの方には必須の一冊でしょう。
何度も見返したくなる作品です。
2010年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
エアブラシアートばかりで 期待はずれでした。
本屋で中を確認してたら 買いませんでした。
本屋で中を確認してたら 買いませんでした。
2014年5月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
シンプルでゴージャス
ストーンの置き方など凄く勉強になります。
ストーンの置き方など凄く勉強になります。
2012年3月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙と中身とのギャップが大き過ぎて。
かなり残念でした。
かなり残念でした。
2011年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ネイルが一つのアートのように感じることのできる一冊でした。
ポップな可愛いデザインもあれば、エレガントなものもあり、
ページをめくるのがとても楽しかったです。
作品の作り方が写真で詳しく説明されているので、ご自分で
ネイルをされる方にもとても分かりやすい本だと思いました。
そしてなによりも、爪という小さな空間の中でこんなにも
素晴らしい世界を作り出すことができることに感動しました。
ポップな可愛いデザインもあれば、エレガントなものもあり、
ページをめくるのがとても楽しかったです。
作品の作り方が写真で詳しく説明されているので、ご自分で
ネイルをされる方にもとても分かりやすい本だと思いました。
そしてなによりも、爪という小さな空間の中でこんなにも
素晴らしい世界を作り出すことができることに感動しました。