女ですが、思わず共感してしまうことも多々あり(笑。
1度みたら強烈に記憶に残るキャラクターのインパクト!!
可愛いだけじゃない独特なキャラに、魅了されました。
身近な人の器の小ささを発見すると、ついつい「ちょこやまくん」の
キャラクターが浮かんでしまいます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ちいさいぜ! ちょこやまくん 単行本 – 2012/1/20
発見研究所
(著)
ちょこやまくんは「おちょこ」のように小さな器のサラリーマン。器が小さいから、女の子からの視線には常に自意識過剰で、同僚や後輩には見栄っぱり、自分の健康管理には極端に心配性です。もちろん、お金にセコいことは言うまでもありません。「こいつ、ちいせいなー!」と笑いつつも、なぜか憎めない、ちょこやまくんのスモールサイズな毎日をお届けします。
- 本の長さ167ページ
- 言語日本語
- 出版社メディアファクトリー
- 発売日2012/1/20
- ISBN-104840143560
- ISBN-13978-4840143561
登録情報
- 出版社 : メディアファクトリー (2012/1/20)
- 発売日 : 2012/1/20
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 167ページ
- ISBN-10 : 4840143560
- ISBN-13 : 978-4840143561
- Amazon 売れ筋ランキング: - 262,866位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初、レビューを見て、「本当に?」と思いながら購入した人の一人です。
いざ家に届いて読んでみると、文字が大きく、内容も面白い!
タイトルに書かせて頂いた通り「いる!いる!」って思いました。
時々、女性の私ですら「あ・・これ私も・・・」と思ってしまうところもあったりなかったり・・。
でもページ毎に「小っさいなーちょこやま!」と上から目線にならざるを得なくなる自分がいます!
また横にあるちょこやまくんのイラストが、文字と合わせて小ささを増している・・w
思わず友達にも薦めてしまいました♪
ちょっと疲れた時、ほっとしたい時に、ちょこやまくんは癒してくれます☆
いざ家に届いて読んでみると、文字が大きく、内容も面白い!
タイトルに書かせて頂いた通り「いる!いる!」って思いました。
時々、女性の私ですら「あ・・これ私も・・・」と思ってしまうところもあったりなかったり・・。
でもページ毎に「小っさいなーちょこやま!」と上から目線にならざるを得なくなる自分がいます!
また横にあるちょこやまくんのイラストが、文字と合わせて小ささを増している・・w
思わず友達にも薦めてしまいました♪
ちょっと疲れた時、ほっとしたい時に、ちょこやまくんは癒してくれます☆
2013年9月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者の性格を無理矢理あるあるっぽく言ってるだけで、全く共感できない。
レビューも本書と2含め、明らかにサクラが高評価してるだけ。
レビューも本書と2含め、明らかにサクラが高評価してるだけ。
2013年10月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
もっと面白いかと思って購入したら、いま一つ。私だけかしら…。
2013年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
横貫さんのデザインが最高です!あるあるネタ満載で、おもわずニヤリとしてしまいます。
2012年2月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
次世代あるある。一世を風靡したあるあるは声をだしてあるあるといえたけど、
これは心のなかでしか言えないあるある。
いわば、あるある2.0。あるあるネクストジェネレーション。
いや、そんなちっぽけなものじゃないのかも。
リズミカルな作風がおもわず明日から真似したくなる感じも良。
これは心のなかでしか言えないあるある。
いわば、あるある2.0。あるあるネクストジェネレーション。
いや、そんなちっぽけなものじゃないのかも。
リズミカルな作風がおもわず明日から真似したくなる感じも良。
2012年7月31日に日本でレビュー済み
2年連続で節電の夏、みんながイライラしているなか、
そろそろ診療所の待合い時間にクレームが出る頃なので
その前に対策として購入して、待合室に置いてみました。
一番文句を言いそうなおじさまがたがニヤニヤして読んでいます。
作戦は大成功です。
そろそろ診療所の待合い時間にクレームが出る頃なので
その前に対策として購入して、待合室に置いてみました。
一番文句を言いそうなおじさまがたがニヤニヤして読んでいます。
作戦は大成功です。
2012年7月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あっという間に読めました。絵も可愛く、なんか憎めないちょこやまくんにはまりました。
がんばれちょこやまくん!です。
がんばれちょこやまくん!です。