
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
あなただけの般若心経 ペーパーバック – 1990/6/26
阿部 慈園
(著)
目次
般若心経全文
監修の辞・中村元
胎蔵界曼荼羅・金剛界曼荼羅全図
『般若心経』と『曼荼羅』の相応関係図・解説 真鍋俊照
インド仏跡紀行
写経・指導 高橋秀榮
写仏・真鍋俊照
あとがき・阿部慈園
写仏お手本
写経お手本
般若心経全文
監修の辞・中村元
胎蔵界曼荼羅・金剛界曼荼羅全図
『般若心経』と『曼荼羅』の相応関係図・解説 真鍋俊照
インド仏跡紀行
写経・指導 高橋秀榮
写仏・真鍋俊照
あとがき・阿部慈園
写仏お手本
写経お手本
- 本の長さ135ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日1990/6/26
- ISBN-104093970017
- ISBN-13978-4093970013
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
『般若心経』262文字の現代的解釈と曼荼羅を見開きで構成。さらに全文を写経・写仏できるように、お手本と手順を巻末に収録した、実用的な一冊です。
登録情報
- 出版社 : 小学館 (1990/6/26)
- 発売日 : 1990/6/26
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 135ページ
- ISBN-10 : 4093970017
- ISBN-13 : 978-4093970013
- Amazon 売れ筋ランキング: - 552,128位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
製品は、傷などもなく満足しております。ただ、製品の到着まで日数がかかりましたが
2008年11月9日に日本でレビュー済み
18年くらい前に出版されたものを所持しているが、
サイズは大判で扱い易い部類に入る。
サイズは大判で扱い易い部類に入る。
2023年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
発送済みと成っているが、一週間近く成っても、届かない!外国じゃあるまいし!
2013年8月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今迄、何冊か般若心経を読みましたが、本を開くと激しい睡魔に襲われて、殆ど頭に入りませんでした
でも、この本は、とてもわかりやすく、そして読みやすく、毎日、開いて読んでいます
でも、この本は、とてもわかりやすく、そして読みやすく、毎日、開いて読んでいます
2003年8月14日に日本でレビュー済み
まず本書の構成ですが、オールカラーで、ページ右側に般若心経の句(?)ごとにそれぞれの意味が説明してあります。分かりやすく平穏な文章で書かれているのでとても読みやすい。
また、ページ左側には主に胎蔵界曼荼羅に描かれている仏像のカラー図と、それの説明がなされています。
その他、写経や写仏に関する簡単な作法や手順等も載っているだけでなく、写経と写仏のお手本が巻末についています。
値段的にちょっと高いと思われる方もいるかもしれませんが、一冊買っておいて決して損はしないと思います。
般若心経関連の書籍としては、いまでは本書が私の座右の書です。
また、ページ左側には主に胎蔵界曼荼羅に描かれている仏像のカラー図と、それの説明がなされています。
その他、写経や写仏に関する簡単な作法や手順等も載っているだけでなく、写経と写仏のお手本が巻末についています。
値段的にちょっと高いと思われる方もいるかもしれませんが、一冊買っておいて決して損はしないと思います。
般若心経関連の書籍としては、いまでは本書が私の座右の書です。