iPadの活用方法が、具体的に解りやすく説明されています。
ボリュームも適当で、スラスラと読めます。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
iPad miniでショートムービーを作ろう! 大型本 – 2013/3/14
森内 太平
(著)
iPad miniの「動画撮影機能」に着目し、動画撮影の心構えから撮影テクニック、撮影した画像の編集方法までを紹介、撮影を始めた瞬間、いままでとは違う心構えでの撮影ができるようになります。
- 本の長さ143ページ
- 言語日本語
- 出版社FOM出版
- 発売日2013/3/14
- ISBN-104865100059
- ISBN-13978-4865100051
登録情報
- 出版社 : FOM出版; 初版 (2013/3/14)
- 発売日 : 2013/3/14
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 143ページ
- ISBN-10 : 4865100059
- ISBN-13 : 978-4865100051
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,777,999位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
6グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
趣味で映画の自主制作をしており、購入しました。iPad miniでできる撮影、編集テクニックもさることながら、個人的に一番役立ったのは、YouTubeの活用方法です。表現の場としては、もちろんYouTubeに作品をアップロードしていましたが、編集や管理、共有など、YouTubeでできることが網羅されているのがありがたい。作品の再生数アップにつながるノウハウを吸収できました。
2013年3月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
iPadのハウツー本はたくさん出ているが、映像に特化しているのは珍しい。特化しているだけあって撮影から編集、管理・公開、映像制作の基本から応用までこれ一冊で理解できる。会議やセミナーなど自分のビジネス上の撮影にも活用できそうだ。
2013年3月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書では著者の方が企画のプロモーション動画を撮影されているプロということで、単純な撮り方ではなく、編集するときも見据えての撮り方が解説されている。私が撮るのは子どものお遊戯会や運動会、旅行に行ったときくらいのものだが、編集視点で撮影したことがなかったので、これだけでも読んだ価値があった。手軽に撮影、編集、アップロードができそうなので、これからのイベントはハンディカムではなく、iPad miniを活用していこうと思う。