お届け先を選択

デュエッツ:リワーキング・ザ・カタログ

5つ星のうち4.1 13

仕様
価格
新品 中古品
CD, CD, 2015/3/25 CD
¥2,570 ¥980

Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック

曲目リスト

1 サム・ピース・オブ・マインド with ボビー・ウーマック
2 イフ・アイ・エヴァー・ニーデッド・サムワン with メイヴィス・ステイプルズ
3 ハイアー・ザン・ザ・ワールド with ジョージ・ベンソン
4 ワイルド・ハニー with ジョス・ストーン
5 ホワットエヴァー・ハプンド・トゥ・PJ プロビー with PJ プロビー
6 キャリング・ア・トーチ with クレア・ティール
7 エターナル・カンザス・シティ with グレゴリー・ポーター
8 ストリート・オブ・アークロー with ミック・ハックネル
9 ジーズ・アー・ザ・デイズ with ナタリー・コール
10 ゲット・オン・ウィズ・ザ・ショウ with ジョージィ・フェイム
11 ラフ・ゴッド・ゴーズ・ライディング with シャナ・モリソン
12 ファイア・イン・ザ・ベリー with スティーヴ・ウィンウッド
13 ボーン・トゥ・シング with クリス・ファーロウ
14 アイリッシュ・ハートビート with マーク・ノップラー
15 リアル・リアル・ゴーン with マイケル・ブーブレ
16 ハウ・キャン・ア・プア・ボーイ? with タジ・マハール

商品の説明

内容紹介

●今年70歳を迎える北アイルランド出身のシンガー・ソングライターの重鎮中の重鎮。未だに来日公演が実現していない数少ないビッグ・アーティストのひとり。
●1963年、ゼムのメンバーとしてデビュー。そのソウルフルなヴォーカルが注目を浴び、名曲「グローリア」をヒットさせるなど、人気を獲得。1966年にゼムを脱退し、ソロに転向。1968年『アストラル・ウィークス』、1970年『ムーンダンス』、1971年『テュペロ・ハニー』と精力的に作品を発表。R&Bやジャズ、フォーク、ブリティッシュ・トラッド、ケルト音楽などの様々な要素を取り入れた音楽性は、高い評価を受ける。以降も数々の名盤を世に送り出し、今でもヨーロッパを中心に絶大な人気を誇っている。
●今作はRCA移籍第一弾となるアルバムで2012年の『Born to Sing: No Plan B』以来、3年振りの新作。過去の自作品を豪華ゲスト陣と共演した内容は話題になること必至。

メディア掲載レビューほか

2015年に70歳を迎える、アイルランドが生んだ孤高のシンガー・ソングライター、ヴァン・モリソンのRCA移籍第一弾アルバム。3年ぶりとなる本作は、過去の自作品を豪華ゲスト陣と共演した内容。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 12.4 x 14.3 x 1.19 cm; 98.09 g
  • メーカー ‏ : ‎ SMJ
  • EAN ‏ : ‎ 4547366235838
  • 製造元リファレンス ‏ : ‎ 4547366235838
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 16 分
  • レーベル ‏ : ‎ SMJ
  • ASIN ‏ : ‎ B00TKGOKFG
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 13

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
5つのうち4.1つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
デュエット作品のデキは、プロデューサーの手腕で決まる ♪
5 星
デュエット作品のデキは、プロデューサーの手腕で決まる ♪
ヴァンと5歳違いでもあり、人生折々のリアルタイムなミュージックシーンでその都度彼の話題に触れて来た。だから、彼が北アイルランド出身の重鎮であることも旧知で、その屈強で男らしい声質も嫌いではない。しかし音楽のジャンル違いで、ジャズやブルース好きの僕はこれまで彼のCDを買ったことがなかった。今回この作品を手にしたのは元来のデュエット好きだからで、特に共演者が素晴らしく僕の壷にズド‾ンだったのだ(笑安い洋盤しか買わないので日本盤のライナーノーツの内容は知らないが、デュエットアルバムは共演者と選曲がキモで、これが嵌ると素晴らしい作品が出来上がる。今回は予備知識なしで聴き始めたが、共演者も選曲も共に申し分なくバックミュージシャンも腕達者が揃っている。各々の楽器の音が実に良く聴いていて本当に気持ちがいい。もしや?と思いプロデューサーの名前を見てびっくり、現ブルーノート社長のあのドン・ウォズじゃないか!かつては帝王シナトラを担当し、現在はトニー・ベネットの一連のデュエット作品を手掛けるのは、名プロデューサーのフィル・ラモーン。共演者の選考から個々に合わせた選曲、更には編曲やミュージシャンを揃えることを完璧にこなすことができて初めて、素晴らしいアルバムが生まれるのだと思う。そのフィルに匹敵する能力を有するのは現行ではドン・ウォズが筆頭だろう。共演者の渋い顔触れと選曲、演奏者のレベルの高さは彼以外では不可能だ。ドン・ウォズが手掛けた作品で、大好きで今でも頻繁に聴いているのがある。「Rhythm Country & Blues 」という名前で、ブルースとカントリーの夫々の大御所を組み合わせて歌わせる一見奇を衒ったような企画だが、選曲が抜群で各々の歌手が本当に楽しそうに歌っていて実にいいアルバムなのだ。中古で300円以下で買えるようなので、デュエット好きなら騙されたと思って聴いてみてください。ヴァンのアルバムと通じるところが一杯あるのですね。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2017年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年4月24日に日本でレビュー済み
カスタマー画像
5つ星のうち5.0 デュエット作品のデキは、プロデューサーの手腕で決まる ♪
2015年4月24日に日本でレビュー済み
ヴァンと5歳違いでもあり、人生折々のリアルタイムなミュージックシーンで
その都度彼の話題に触れて来た。だから、彼が北アイルランド出身の重鎮
であることも旧知で、その屈強で男らしい声質も嫌いではない。しかし音楽
のジャンル違いで、ジャズやブルース好きの僕はこれまで彼のCDを買った
ことがなかった。今回この作品を手にしたのは元来のデュエット好きだから
で、特に共演者が素晴らしく僕の壷にズド‾ンだったのだ(笑

安い洋盤しか買わないので日本盤のライナーノーツの内容は知らないが、
デュエットアルバムは共演者と選曲がキモで、これが嵌ると素晴らしい作品
が出来上がる。今回は予備知識なしで聴き始めたが、共演者も選曲も共に
申し分なくバックミュージシャンも腕達者が揃っている。各々の楽器の音が
実に良く聴いていて本当に気持ちがいい。もしや?と思いプロデューサー
の名前を見てびっくり、現ブルーノート社長のあのドン・ウォズじゃないか!

かつては帝王シナトラを担当し、現在はトニー・ベネットの一連のデュエット
作品を手掛けるのは、名プロデューサーのフィル・ラモーン。共演者の選考
から個々に合わせた選曲、更には編曲やミュージシャンを揃えることを完璧
にこなすことができて初めて、素晴らしいアルバムが生まれるのだと思う。
そのフィルに匹敵する能力を有するのは現行ではドン・ウォズが筆頭だろう。
共演者の渋い顔触れと選曲、演奏者のレベルの高さは彼以外では不可能だ。

ドン・ウォズが手掛けた作品で、大好きで今でも頻繁に聴いているのがある。
「Rhythm Country & Blues 」という名前で、ブルースとカントリーの夫々
の大御所を組み合わせて歌わせる一見奇を衒ったような企画だが、選曲が
抜群で各々の歌手が本当に楽しそうに歌っていて実にいいアルバムなのだ。
中古で300円以下で買えるようなので、デュエット好きなら騙されたと思って
聴いてみてください。ヴァンのアルバムと通じるところが一杯あるのですね。
このレビューの画像
カスタマー画像
カスタマー画像
11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年3月28日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年4月14日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
Uwe Teuchert
5つ星のうち5.0 Duetts Reworking the Catalog
2018年11月4日にドイツでレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
MT
5つ星のうち3.0 I feel that Van Morrison sounds better when he sings alone
2015年8月6日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート