今どきの「なかよし」は付録が豪華なんですね。
子供が喜んでいました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なかよし 2015年 04 月号 [雑誌] 雑誌 – 2015/3/3
定価、発売日等は、都合により変更になる場合がございます。予めご了承下さい。
商品の説明
この雑誌について
豪華付録つきでたのしめる小中学女子向まんが
カスタマーレビュー
星5つ中4.8つ
5つのうち4.8つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年5月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Amazonで、初めて漫画雑誌を購入しました。いつもは本屋さんで買いますが、バックナンバーだったので。理由は、ふろくに惹かれて。ピンクカラーが可愛い、ふろく。マカロンケースは、小さめでプラスチック。鏡先生監修の占いブックは特に良かったです。カラーページが鮮やかで、イラストがとにかく美麗。薄くて、文庫本サイズで読みやすい。漫画本編はこれから読みます。楽しみ。梱包も丁寧で、商品も綺麗でした。
2015年3月3日に日本でレビュー済み
執筆陣:川村美香、こげどんぼ*、早稲田ちえ、たかなししずえ、あさぎり夕、征海未亜、花森ぴんく、菊田みちよ、木村千歌、海野つなみ、カトウコトノ、ハロルド作石、上条明峰、ツジトモ、あなしん、渡辺あゆ、松本光司、みきもと凛、前川たけし、タアモ、高橋愛、木乃ひのき(敬称略)。
先月より綺麗な絵が多いです。初めて書いた漫画のキャラなんてお題なんで、レアなのは確か。各ファンは押さえておくべき。
付録:マジックスマホケース。未開封ですが、ケースはプラスチックのようです。ラッキーチェリーペンは、インクがピンクのサインペンかな?マカロン消せる消しゴムはピンクのハートにマカロンのイラスト。
もう一つの付録:新学期まるごと占いブック。鏡リュウジ氏によるオリンポス12神を使った物で、星座をギリシャ神話の神々に対応させてます。4月からの一年間の運気等、おまじない、心理テストと盛りだくさん。A5判一部カラーで26ページ。表紙・本文イラスト/美麻りん、後半イラスト/あやあや(敬称略)。
巻頭カラー「初恋はじめました。」山田デイジーさん。すっ飛ばすつもりが読んじゃいました。この人、上手いわー!しかし、スクールカーストって…(-"-;)
カラー扉絵「嘘つき王子―」「さばげぶっ!」。
「カードキャプターさくら」なかよし60周年記念版1・2巻3/27発売。カバーは全巻描き下ろし。カラーイラストも収録されるみたいに、どこかのサイトに書いてた気が…。
で、プレゼントあり。ケロちゃんぬいぐるみとバスタオル。要応募券。〆切4/2。
次号予告には何もないから、60周年記念企画はこれで終わりなのかなあ?ベテランのインタビュー記事とかあったら嬉しいんだけど…創刊時のファンは、現在のファンのおばあちゃん世代だから、同じ雑誌での企画には無理があるかな…?
先月より綺麗な絵が多いです。初めて書いた漫画のキャラなんてお題なんで、レアなのは確か。各ファンは押さえておくべき。
付録:マジックスマホケース。未開封ですが、ケースはプラスチックのようです。ラッキーチェリーペンは、インクがピンクのサインペンかな?マカロン消せる消しゴムはピンクのハートにマカロンのイラスト。
もう一つの付録:新学期まるごと占いブック。鏡リュウジ氏によるオリンポス12神を使った物で、星座をギリシャ神話の神々に対応させてます。4月からの一年間の運気等、おまじない、心理テストと盛りだくさん。A5判一部カラーで26ページ。表紙・本文イラスト/美麻りん、後半イラスト/あやあや(敬称略)。
巻頭カラー「初恋はじめました。」山田デイジーさん。すっ飛ばすつもりが読んじゃいました。この人、上手いわー!しかし、スクールカーストって…(-"-;)
カラー扉絵「嘘つき王子―」「さばげぶっ!」。
「カードキャプターさくら」なかよし60周年記念版1・2巻3/27発売。カバーは全巻描き下ろし。カラーイラストも収録されるみたいに、どこかのサイトに書いてた気が…。
で、プレゼントあり。ケロちゃんぬいぐるみとバスタオル。要応募券。〆切4/2。
次号予告には何もないから、60周年記念企画はこれで終わりなのかなあ?ベテランのインタビュー記事とかあったら嬉しいんだけど…創刊時のファンは、現在のファンのおばあちゃん世代だから、同じ雑誌での企画には無理があるかな…?