中古品: ¥2,246
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(11 時間 47 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

子育てで破産しないためのお金の本 (廣済堂ベストムック288号) ムック – 2015/3/2

5つ星のうち4.5 2

商品の説明

出版社からのコメント

子どもが生まれると、教育費にいったいいくらかかるのか……と不安に思う人が多いといいます。
その後、幼稚園、小学校へと進みますが、小学校高学年になってくると、またお金のことで悩む
親御さんが増えるようです。
中学校受験させるのか、高校はどういったコースに進むのか、大学は公立? 私立? 自宅?
下宿? そしてその先にある社会人としての道は?
子育てと教育には、正解はありません。お金をかけたからといって、ステキな人生が待っている
とも限りません。ましてや、第一希望の学校に行けなかったからといって、その後の人生が閉ざ
されるわけでもありません。
本書は、子育てと教育で不安を感じた親御さんが、子どもがどんな年齢であっても、何らかの
答えが見つかる内容となっています。
そのほか、各年齢での先輩ママの成功談や失敗談、現役大学生のお金感覚とこづかいの遣い道、
賢い留学方法など、生声満載です。今までになかった“教育の道しるべ"的な一冊となっています。

著者について

畠中雅子(はたなか・まさこ)
ファイナンシャルプランナー。
1963年、東京都港区生まれ。新聞、雑誌、ウェブに多数の連載を持つほか、セミナー講師、講演で活躍。
また、ニートや引きこもりの子どもを持つ親のために、資産を最大限に活用して、子どもを生涯支えられる
ライフプランの作り方の相談にも力を注いでいる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 廣済堂出版 (2015/3/2)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/3/2
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 96ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4331802957
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4331802953
  • 寸法 ‏ : ‎ 0.7 x 21 x 29.7 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 2

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
2グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2015年3月27日に日本でレビュー済み
2015年4月19日に日本でレビュー済み
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート