プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
訪問しないで4年連続No.1が実践! 私の最強の営業ツールは「お客様のクレーム」でした。 単行本 – 2008/4/11
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ232ページ
- 言語日本語
- 出版社ダイヤモンド社
- 発売日2008/4/11
- ISBN-104478004730
- ISBN-13978-4478004739
この著者の人気タイトル
商品の説明
出版社からのコメント
●お客様にクレームを伝えただけで、ダメ営業からトップ営業に●売れない営業ほど本当のことを隠している●お客様がクレームを言う理由●お客様の潜在クレームを引き出す●理不尽なクレームも宝物●お客様の心に残る営業スタッフはここが違う!●いかにも営業という接客をしていないか?●「なぞかけ式トーク」で引きつける●クレームを伝えると売り込み臭さは消える●「顔だけ出していれば売れる」は20年前の話●そのうち客様のクレーム情報にしか興味を持たない●駆け引きが信頼を失わせる●この頼み方がせっかくのチャンスを潰す
著者について
営業コンサルタント。営業サポート・コンサルティング株式会社、代表取締役。
群馬県高崎市生まれ。1995年、群馬大学工学部を卒業後、トヨタホームに入社。その後、7年間のダメ営業マン時代を過ごす。
2002年、クビ寸前の状態から小さなきっかけによりトップ営業マンへ。以来、2005年度まで4年連続No.1営業マンとなる。
2006年、売れなくて悩んでいる営業マンのサポートをしたいとの思いから、同社を退職し、コンサルティング会社を設立。
現在は営業コンサルタントとして営業マンや経営者向けのセミナー開催やコンサルティング、執筆活動を精力的に行っている。独自に開発した【訪問しないでも売れる営業になる方法】は、業界を問わず全国の営業マンに支持されている。また、毎日更新している【住宅営業マン日記】も、ブログランキングで1位を獲得するなど、注目を集めている。
著書に、『訪問しないで売れる営業に変わる本』『売れる営業に変わる魔法のトーク』(以上、大和出版)、『売れる営業に変わる100の言葉』(ダイヤモンド社)がある。
登録情報
- 出版社 : ダイヤモンド社 (2008/4/11)
- 発売日 : 2008/4/11
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 232ページ
- ISBN-10 : 4478004730
- ISBN-13 : 978-4478004739
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,197,664位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 964位セールス・営業 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について

菊原智明(きくはら・ともあき)
営業サポート・コンサルティング(株)代表取締役
・営業コンサルタント
・関東学園大学 経済学部講師
・社団法人営業人材教育協会理事
■プロフィール
群馬県高崎市生まれ。工学部機械科卒業後トヨタホームに入社し、営業の世界へ。
自分に合う営業方法が見つからず7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごす。
お客様へのアプローチを訪問から「営業レター」に変えることをきっかけに4年連続トップの営業マンに。約600名の営業マンの中においてMVPを獲得。
2006年に独立。営業サポート・コンサルティング株式会社を設立。
現在、経営者や営業マン向けのセミナー、研修、コンサルティング業務を行っている。
2010年より関東学園大学にて学生に向け全国でも珍しい【営業の授業】を行い、社会出てからすぐに活躍できるための知識を伝えている。
2019年までに55冊の本を出版。ベストセラー、海外で翻訳多数。
主な著書に『訪問しないで「売れる営業」に変わる本』『「売れる営業」に変わる魔法のトーク』、『急に「売れる営業」に変わったアイツには理由がある』(大和出版刊)、『売れる営業に変わる魔法の言葉』(ダイヤモンド社)、『訪問ゼロ!残業ゼロ!で売る技術』(日本実業出版社)、『夢をかなえる話し方』(エンターブレイン)、『面接ではウソをつけ』(星海社)、『トップ営業マンのルール』『トップ営業マンが使っている買わせる心理術』『「稼げる営業マン」と「ダメ営業マン」の習慣』(明日香出版)『5つの時間に分けて仕事をサクサク片づける』(フォレスト出版) などがある。「営業1年目の教科書」(大和書房)
カスタマーレビュー
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
そのことが本当の意味で理解できる本です。
この本はついで買いしたのですが、むしろこちらの本の方が私は好きです。
クレームを会社で共有化すれば会社の利益も上がります。
クレームの大切さはわかっていたつもりですが、この本を読んで目からうろこです。
本当にいいヒントを頂きました。
クレームに悩んでいる方には特にお勧めです。
それは、商品スペック表だとか
効果効能以上の話です。
同書では、「過去の失敗事例」「不満事例」を
あらかじめまとめておき
商談時にそれを伝える事で
お客様に安心して頂くという事を
目的としていますが、
これは営業として、お客様として
とても大事なポイントだと思います。
本のおびにも「お客様が一番知りたいのは、あなたが隠したがること」とあるように、今まで営業で話している逆の発想。
著者本人の体験談も交え非常に参考になる本。
これなら営業も楽になりそうです。