もちろんネットには様々な初心者向けの記事があります。
この本の価値は、それら膨大な記事の中から最低限必要な知識だけをまとめて少ない記事にしているところだと思います。
家族がいる方や、とにかく必要最低限の知識ですぐに始めたい人が読むべきだと思います。
詳しく深い情報や、すでに検討し尽くされたパラメータやデータなどが知りたい人は本家の本がオススメだと思います。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
はじめよう! Ingress(イングレス) スマホを持って街を歩く GoogleのAR陣取りゲーム攻略ガイド できるネットeBookシリーズ Kindle版
街を歩きながら楽しむ、ダイエットにもなる!? と話題の、Googleが提供するAR陣取りゲーム「Ingress」(イングレス)の、国内初の解説書です。
iPhone/Androidスマートフォンのアプリが「スキャナー」となり、街のあちこちある「ポータル」が見える! リアル世界と魅力的なSF世界が重なる、イングレスの世界を楽しみましょう。
本書ではiPhoneアプリでIngressに参加する新人エージェントを主な対象に、アプリの基本的な操作から、意外と難しいゲームのルールや勝利条件、さらには高度な戦略、アイテムゲットに欠かせない「グリフハック」攻略のコツまで、Ingressビギナーの悩みを解決する情報を満載しています。
※本書の内容は「できるネット」に掲載している解説記事を大幅加筆のうえ、電子書籍として再構成したものとなります。
著者プロフィール
コグレマサト
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004 / 2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。浦和レッズサポーター。二児の父。Evernote ブログ アンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
堀 正岳( ほり まさたけ)
理学博士。北極における温暖化の影響評価と海洋観測を中心とした研究活動をするかたわら、「ライフハックは人生を変える小さな習慣」をテーマに最新のライフハックや仕事術、ツールなどをブログ『Lifehacking.jp』で紹介している。Evernote ライフスタイル アンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
iPhone/Androidスマートフォンのアプリが「スキャナー」となり、街のあちこちある「ポータル」が見える! リアル世界と魅力的なSF世界が重なる、イングレスの世界を楽しみましょう。
本書ではiPhoneアプリでIngressに参加する新人エージェントを主な対象に、アプリの基本的な操作から、意外と難しいゲームのルールや勝利条件、さらには高度な戦略、アイテムゲットに欠かせない「グリフハック」攻略のコツまで、Ingressビギナーの悩みを解決する情報を満載しています。
※本書の内容は「できるネット」に掲載している解説記事を大幅加筆のうえ、電子書籍として再構成したものとなります。
著者プロフィール
コグレマサト
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004 / 2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。浦和レッズサポーター。二児の父。Evernote ブログ アンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
堀 正岳( ほり まさたけ)
理学博士。北極における温暖化の影響評価と海洋観測を中心とした研究活動をするかたわら、「ライフハックは人生を変える小さな習慣」をテーマに最新のライフハックや仕事術、ツールなどをブログ『Lifehacking.jp』で紹介している。Evernote ライフスタイル アンバサダー。ScanSnapアンバサダー。
- 言語日本語
- 出版社インプレス
- 発売日2014/8/29
- ファイルサイズ7524 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この著者の人気タイトル
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00N3S5S44
- 出版社 : インプレス (2014/8/29)
- 発売日 : 2014/8/29
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 7524 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 202ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 374,336位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 13,574位コンピュータ・IT (Kindleストア)
- - 15,117位工学 (Kindleストア)
- - 26,991位コンピュータ・IT (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
気になるモノとコトをひと回り拡張する『ネタフル』管理人。アルファブロガー2004/2006、第5回WebクリエーションアウォードWeb人ユニット賞受賞。ブロガー。浦和レッズサポーター。
ブログ:
http://netafull.net/
ツイッター:
http://twitter.com/kogure/
ブログ Lifehacking.jp / ライフ×メモ 管理人。仕事術、ライフハック、文具、テクノロジー、文化、そしてときおりアニメなどのつぶやきをしています。本業は北極の気候学を専門とする研究者。
http://lifehacking.jp
http://lifememo.jp
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年11月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Ingress 初心者がプレイを始める導入には良いのですが、いろいろ気になる点があります。
・Ada Refactor と JARVIS Virus の使い方が書かれていない。
(Portal の範囲内で INVENTORY から選択すると use ボタンがあるので押す、ということも書かれていない。)
・グリフハックのガイドに重複したパターンがいくつも載っている。
などです。
Ingress の UI に一貫性のない部分があるので、基本操作をもう少し丁寧に解説してくれないと
そもそも使用法がわからないことがあると思います。
今なら攻略や導入のための Wiki などがいろいろあるのでこれから始める方はわざわざ購入しなくてもいいかも知れません。
・Ada Refactor と JARVIS Virus の使い方が書かれていない。
(Portal の範囲内で INVENTORY から選択すると use ボタンがあるので押す、ということも書かれていない。)
・グリフハックのガイドに重複したパターンがいくつも載っている。
などです。
Ingress の UI に一貫性のない部分があるので、基本操作をもう少し丁寧に解説してくれないと
そもそも使用法がわからないことがあると思います。
今なら攻略や導入のための Wiki などがいろいろあるのでこれから始める方はわざわざ購入しなくてもいいかも知れません。
2015年5月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Ingressは実際やってみないと具体的なルールや面白さがわからないものなので、
タイトルにもある「はじめよう!」という段階ではなく、ある程度進めた後のおさらいとして
読む本としておすすめします
この点においては、内容・ボリュームともに満足です
タイトルにもある「はじめよう!」という段階ではなく、ある程度進めた後のおさらいとして
読む本としておすすめします
この点においては、内容・ボリュームともに満足です
2015年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Ingressをインストールして2ヶ月ほど、ほとんど使うことなく過ごしていた。
理由はいたってシンプルで、プレイの仕方がわからなかったからだ。
ググればいろんな情報は出てくるが、初心者向けに丁寧にわかりやすく指針を与えてくれるものはぱっと見つからなかった。
この本、内容はそう多くないかもしれないが、Ingressへの入り口となる本として私にとっては大変役に立った。
理由はいたってシンプルで、プレイの仕方がわからなかったからだ。
ググればいろんな情報は出てくるが、初心者向けに丁寧にわかりやすく指針を与えてくれるものはぱっと見つからなかった。
この本、内容はそう多くないかもしれないが、Ingressへの入り口となる本として私にとっては大変役に立った。
2014年9月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い点:
・ネットで調べるといくつものサイトを見ることになるが、本なら情報が一つになってて楽。
オフラインでも読める。
悪い点:
・ネットで調べられる程度の内容。その割りには高い。
・ページ数を増やすためなのか、前半はやたらと冗長。
その割りには、変なところで説明がはしょられている。
・関連する情報が説明されず、随分と後になって説明されるケースが多い。
おまけで星三つです
・ネットで調べるといくつものサイトを見ることになるが、本なら情報が一つになってて楽。
オフラインでも読める。
悪い点:
・ネットで調べられる程度の内容。その割りには高い。
・ページ数を増やすためなのか、前半はやたらと冗長。
その割りには、変なところで説明がはしょられている。
・関連する情報が説明されず、随分と後になって説明されるケースが多い。
おまけで星三つです
2014年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ソフト自体は英語なので、出だしで何をしたら良いかわからないユーザーにとても有用です。
まず何をしたら良いのか丁寧に解説されています。
また、楽しみ方や他のユーザとのコミュニケーションについても触れられており、このゲームを
長く楽しんでいくコツについて書かれているのが良い点だと思います。
レベルが低い内は有用な書籍ではないでしょうか。お値段が手頃なところも○です。
まず何をしたら良いのか丁寧に解説されています。
また、楽しみ方や他のユーザとのコミュニケーションについても触れられており、このゲームを
長く楽しんでいくコツについて書かれているのが良い点だと思います。
レベルが低い内は有用な書籍ではないでしょうか。お値段が手頃なところも○です。
2015年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
役に立ちました。
レベルが上がるたびに何回も読んでいます。
ネットにも同様な情報はありますが書籍の形でまとまっていて、いつでも参照できて良いです。
レベルが上がるたびに何回も読んでいます。
ネットにも同様な情報はありますが書籍の形でまとまっていて、いつでも参照できて良いです。
2015年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年夏頃の情報のため、今読むと些か古い情報かもしれない。が、2015年末になってIngressを始めた自分にとっては、基本的なことをざっと理解するのに役立った。
なお、スクリーンショットを多用している関係か、Kindle PaperWhite端末ではレイアウト崩れをおこす部分が多く大変読みづらかった。スマホやタブレットのKindleアプリでの閲覧を推奨。
なお、スクリーンショットを多用している関係か、Kindle PaperWhite端末ではレイアウト崩れをおこす部分が多く大変読みづらかった。スマホやタブレットのKindleアプリでの閲覧を推奨。