プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥968¥968 税込
ポイント: 30pt
(3%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥51
中古品:
¥51

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
西原理恵子と枝元なほみのおかん飯 単行本 – 2014/12/12
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥968","priceAmount":968.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"968","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"l5VmrC5B2Io2wLQon9A80Sme%2BQjSqTbtL971qudh4l4u7tJGNg0Dag5O1D3netPBnkTf3YrWX5woyEwX%2FIxVC69DTiEhJU%2B%2FK3s%2B14fFhSrDH1IxCFL0%2FHm%2BaXQoD63tpq5RUs%2F%2FV8Y%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥51","priceAmount":51.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"51","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"l5VmrC5B2Io2wLQon9A80Sme%2BQjSqTbtRtwedyB7LQzBVX1n2wuF6ollcs6%2Fd2Qu366UmjinRLr%2FtiybXXKTIOHs5cXNKXW9FRMRhGFcGNkQBr4I3Iu4jYbcm%2B%2BdidHz59555OOUaRNseJo4Ole0fVexgEw8Fq82yuAPZHAeQ%2B9le5jNKlyIGQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
・「毎日かあさん」の西原理恵子、漫画家生活30年で初の料理本!
・サイバラとタッグを組んだのは、ベテラン料理家、エダモンこと枝元なほみ!
・楽でおいしく、ちょっとダイエットにもなる。お母さんが家族のために作る料理を提案!
・漫画と2人の会話で料理を紹介。
・毎日新聞で1年前から始まった「おんなのしんぶん」の人気連載の単行本化!
・2人で作って食った料理のレシピ37点を収録!
・料理の合間のおしゃべり。新聞にはとても載せられなかった暴言妄言も収録!
・本書のための描き下ろし漫画も収録!
「毎日かあさん」の子育てエピソードで共感、涙した方必読の書。
実用的で、しかも笑える
日本の食卓を明るくする 《かあさん応援本》 の誕生です!
<目次>
ROUND1 家族の胃袋わしづかみ編 「フライパンカレー」「たっぷりモヤシのタコ焼きそば」など
ROUND2 白米も酒もすすむ最強おかず編 「鶏のスパイシーグリル」「なんちゃってX.O.醬」など
ROUND3 ダイエットしたい編 「あっさりポテトサラダ」「おから衣のラムカツ」など
・サイバラとタッグを組んだのは、ベテラン料理家、エダモンこと枝元なほみ!
・楽でおいしく、ちょっとダイエットにもなる。お母さんが家族のために作る料理を提案!
・漫画と2人の会話で料理を紹介。
・毎日新聞で1年前から始まった「おんなのしんぶん」の人気連載の単行本化!
・2人で作って食った料理のレシピ37点を収録!
・料理の合間のおしゃべり。新聞にはとても載せられなかった暴言妄言も収録!
・本書のための描き下ろし漫画も収録!
「毎日かあさん」の子育てエピソードで共感、涙した方必読の書。
実用的で、しかも笑える
日本の食卓を明るくする 《かあさん応援本》 の誕生です!
<目次>
ROUND1 家族の胃袋わしづかみ編 「フライパンカレー」「たっぷりモヤシのタコ焼きそば」など
ROUND2 白米も酒もすすむ最強おかず編 「鶏のスパイシーグリル」「なんちゃってX.O.醬」など
ROUND3 ダイエットしたい編 「あっさりポテトサラダ」「おから衣のラムカツ」など
- 本の長さ136ページ
- 言語日本語
- 出版社毎日新聞社
- 発売日2014/12/12
- ISBN-104620322911
- ISBN-13978-4620322919
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 西原理恵子と枝元なほみのおかん飯
¥968¥968
最短で3月30日 土曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
西原理恵子
漫画家。高知市生まれ。武蔵野美術大学卒。『ぼくんち』で第43回文藝春秋漫画賞、『毎日かあさん カニ母編』で第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、『上京ものがたり』『毎日かあさん』で第9回手塚治虫文化賞短編賞、『毎日かあさん』で第40回日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞。他に『恨ミシュラン』(共著)など。2013年、第6回ベストマザー賞受賞。本書は世界中の旨いもん、珍しいもんを食べ尽くした画伯初の料理本。
枝元なほみ
料理研究家。神奈川県生まれ。明治大学卒。劇団「転形劇場」(太田省吾主宰)の役者兼飯炊き当番を務めるかたわら無国籍レストランのシェフを経て、料理家に。雑誌、テレビ、ラジオなどで活躍中。日本の農業を応援する「チームむかご」やホームレス(ビッグイシュー)支援にもかかわる。著書に『圧力鍋のもっと絶品おかず』『枝元なほみの沖縄ごはん』、『なにたべた?』(伊藤比呂美との共著)、『禁断のレシピ』(多賀正子との共著)など多数。
漫画家。高知市生まれ。武蔵野美術大学卒。『ぼくんち』で第43回文藝春秋漫画賞、『毎日かあさん カニ母編』で第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、『上京ものがたり』『毎日かあさん』で第9回手塚治虫文化賞短編賞、『毎日かあさん』で第40回日本漫画家協会賞参議院議長賞を受賞。他に『恨ミシュラン』(共著)など。2013年、第6回ベストマザー賞受賞。本書は世界中の旨いもん、珍しいもんを食べ尽くした画伯初の料理本。
枝元なほみ
料理研究家。神奈川県生まれ。明治大学卒。劇団「転形劇場」(太田省吾主宰)の役者兼飯炊き当番を務めるかたわら無国籍レストランのシェフを経て、料理家に。雑誌、テレビ、ラジオなどで活躍中。日本の農業を応援する「チームむかご」やホームレス(ビッグイシュー)支援にもかかわる。著書に『圧力鍋のもっと絶品おかず』『枝元なほみの沖縄ごはん』、『なにたべた?』(伊藤比呂美との共著)、『禁断のレシピ』(多賀正子との共著)など多数。
登録情報
- 出版社 : 毎日新聞社 (2014/12/12)
- 発売日 : 2014/12/12
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 136ページ
- ISBN-10 : 4620322911
- ISBN-13 : 978-4620322919
- Amazon 売れ筋ランキング: - 510,839位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1964年高知県生まれ。武蔵野美術大学卒。97年『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞を受賞。2004年『毎日かあさん カニ母編』で文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を、05年『上京ものがたり』『毎日かあさん』で手塚治虫文化賞短編賞を受賞。著者に『ゆんぼくん』『鳥頭紀行』『できるかな』『女の子ものがたり』『営業ものがたり』『いけちゃんとぼく』『パーマネント野ばら』『この世でいちばん大事な「カネ」の話』など多数。2010年7月には絵本『きみのかみさま』も発売になった。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年2月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
なんかやなことあってもおいしいもんとか食べたら元気になるやん。西原さん見てると自分の悩みの小ささにあきれるし枝モン見てるだけで幸せになるわ。何なん無敵のペア。
2014年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「NHKきょうの料理」で枝元さんの料理を見ていました。
あまり見てくれはよくないけれど、
おなかいっぱい食べたくなるものばかりでした。
西原さんとのコラボで
「おなかいっぱい」に特化したお料理がずらっと。
ニンニクをつかったものが目立ちますが、
これは西原さんの故郷、高知県でよく使われるからとのこと。
ネタバレになりますが、もやし入りのハンバーグが簡単でおいしそうでした。
レシピのページの合間に、お二人の対談が入っていて
これが爆笑ものなので、一冊で二度おいしい構成となっています。
レシピ本として優秀ですが、
「お母さんこれ作って」とお母さんにプレゼントしても喜ばれそうです。
あまり見てくれはよくないけれど、
おなかいっぱい食べたくなるものばかりでした。
西原さんとのコラボで
「おなかいっぱい」に特化したお料理がずらっと。
ニンニクをつかったものが目立ちますが、
これは西原さんの故郷、高知県でよく使われるからとのこと。
ネタバレになりますが、もやし入りのハンバーグが簡単でおいしそうでした。
レシピのページの合間に、お二人の対談が入っていて
これが爆笑ものなので、一冊で二度おいしい構成となっています。
レシピ本として優秀ですが、
「お母さんこれ作って」とお母さんにプレゼントしても喜ばれそうです。
2019年1月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
特に参考にしてみたいレシピなどは無かったけど、読み物としてはそこそこ楽しめた。
サイバラとエダモンのやり取りはやっぱり動画に適うものない。
サイバラとエダモンのやり取りはやっぱり動画に適うものない。
2014年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
簡単でごはんが進むレシピが満載です。
カロリーを抑えるポイント等も記載されており、進んみがちな
ごはん分を抑えることも可能です(笑)
また、節々に関連したサイバラマンガははさまれていますが、
毎日かあさんの過去分を抜粋収録されているものがほとんどで書下ろしは
ほとんどありません。
そちらを期待して購入するとがっかりすると思います。
ちなみにもやしハンバーグの水の分量は
どう考えてもカップではなく大さじだと思います。
カロリーを抑えるポイント等も記載されており、進んみがちな
ごはん分を抑えることも可能です(笑)
また、節々に関連したサイバラマンガははさまれていますが、
毎日かあさんの過去分を抜粋収録されているものがほとんどで書下ろしは
ほとんどありません。
そちらを期待して購入するとがっかりすると思います。
ちなみにもやしハンバーグの水の分量は
どう考えてもカップではなく大さじだと思います。
2015年2月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
漫画で笑って、レシピ―でスピード料理、
お得な本となっている。
では、スピード料理の中から
セビーチェ(レモンだけの簡単さ)
メニュー名は、ややっこしいが
本当にレモンを絞るだけ。
さっぱりしていて食欲のないときに有難い。
初めてダンナが完食したした嬉しい一品である。
ところで西原先生の写真と
自画像漫画の同時掲載されている。
本書を開けると、両者の味わいが伝わります。
お得な本となっている。
では、スピード料理の中から
セビーチェ(レモンだけの簡単さ)
メニュー名は、ややっこしいが
本当にレモンを絞るだけ。
さっぱりしていて食欲のないときに有難い。
初めてダンナが完食したした嬉しい一品である。
ところで西原先生の写真と
自画像漫画の同時掲載されている。
本書を開けると、両者の味わいが伝わります。
2015年12月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
使えそうで使いにくいレシピ本かなぁ、と言う感想です。
あと、皆さん書いてますが、マンガが使い回しなのが残念なので☆1つです。
あと、皆さん書いてますが、マンガが使い回しなのが残念なので☆1つです。
2015年2月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
サイバラもエダモンも好きなので買いました。
我が家は毎日新聞じゃないので、書籍化されてとっても嬉しいです。
料理の作り方も簡潔でわかりやすく良いです。
漫画もあるので子供も時々見ています。
掲載されている料理を4品作ってみましたが、どれもがっつり味でご飯に合う!! 美味しかったです。
ニンジンと牛肉のピリ辛炒めが特に気にいりました。おすすめー。
我が家は毎日新聞じゃないので、書籍化されてとっても嬉しいです。
料理の作り方も簡潔でわかりやすく良いです。
漫画もあるので子供も時々見ています。
掲載されている料理を4品作ってみましたが、どれもがっつり味でご飯に合う!! 美味しかったです。
ニンジンと牛肉のピリ辛炒めが特に気にいりました。おすすめー。