スピリチャルな本の現在、数多くありますが、著者は救急医療で働いていたナースでもありますから、現代医療を学び現場にいた事は強みになっていると思います。
西洋医療の中で直感的ある事の苦しみもまた伝わってきました。かなりしんどかったのではないだろうかと。
知らぬふりして生きるか、正直に生きるか長い間迷い、自分自身が病に侵されているところも、人生は修行だとつくづく感じ入ります。
直感的な医療、素晴らしいと思います。
私はこのような方に看ていただきたいですね。
そして各人が、日常の中で自分自身の直観力に気づき、修練して行く事の意義もあると思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
病をよせつけない心と身体をつくる―直観医療からのメッセージ 単行本(ソフトカバー) – 2007/8/4
あらゆる病の原因は、思考や感情にある──
全米屈指の直観医療者が、あなたの波動を高めて
健康で幸福な人生を手に入れる方法を教えます。人生観が変わる新鮮な書。
直観医療とは、人々の病をその人のエネルギーの状態から直観的に読みとる診断法を指します。
緊急救命室の看護師として16年働いたのち直観医療者となった著者は、世界でも有数のスピリチュアル・ヒーラーであり、
どんな思考や感情がどのチャクラのエネルギーを滞らせ、どんな病を引き寄せるか、
さらにエネルギーの波動をあげて心身の状態をよくするには何をどう変えればいいかを、的確に見抜くことができます。
病はすべて波動が低く、人が低い波動の状態でいると、その波動に共鳴する病を引き寄せてしまいます。
波動が低下する原因は、無意識のうちに刷りこまれた信念のために自身の欲求をないがしろにし、真にその人らしく生きていないことです。
本書には、著者が直観医療者として生きる準備ができるまでの不可思議な道のりと、人々が健康で幸福な人生を得ることで地球全体を癒すためのメッセージが書かれています。
本書にこめられた著者のスピリチュアルなエネルギーが、読者一人ひとりの波動をあげてくれるでしょう。
全米屈指の直観医療者が、あなたの波動を高めて
健康で幸福な人生を手に入れる方法を教えます。人生観が変わる新鮮な書。
直観医療とは、人々の病をその人のエネルギーの状態から直観的に読みとる診断法を指します。
緊急救命室の看護師として16年働いたのち直観医療者となった著者は、世界でも有数のスピリチュアル・ヒーラーであり、
どんな思考や感情がどのチャクラのエネルギーを滞らせ、どんな病を引き寄せるか、
さらにエネルギーの波動をあげて心身の状態をよくするには何をどう変えればいいかを、的確に見抜くことができます。
病はすべて波動が低く、人が低い波動の状態でいると、その波動に共鳴する病を引き寄せてしまいます。
波動が低下する原因は、無意識のうちに刷りこまれた信念のために自身の欲求をないがしろにし、真にその人らしく生きていないことです。
本書には、著者が直観医療者として生きる準備ができるまでの不可思議な道のりと、人々が健康で幸福な人生を得ることで地球全体を癒すためのメッセージが書かれています。
本書にこめられた著者のスピリチュアルなエネルギーが、読者一人ひとりの波動をあげてくれるでしょう。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社草思社
- 発売日2007/8/4
- ISBN-104794216246
- ISBN-13978-4794216243
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
ニューヨーク生まれ。人の病の原因を見抜く優れた透視能力と豊かな学識を兼ね備えた直観医療者。
ニューヨーク市で最も忙しいER(救急医療室)で看護師として16年間勤務したのち、フルタイムの直観医療となる。これまで数千人のクライアントのリーディングを行い、この分野ではリーダー的な存在。ワークショップや講演なども積極的に行い、国際的に活躍の場を広げている。他の著書に、SACRED CHOICES, GUIDANCE 24/7 がある。
ニューヨーク市で最も忙しいER(救急医療室)で看護師として16年間勤務したのち、フルタイムの直観医療となる。これまで数千人のクライアントのリーディングを行い、この分野ではリーダー的な存在。ワークショップや講演なども積極的に行い、国際的に活躍の場を広げている。他の著書に、SACRED CHOICES, GUIDANCE 24/7 がある。
登録情報
- 出版社 : 草思社 (2007/8/4)
- 発売日 : 2007/8/4
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 224ページ
- ISBN-10 : 4794216246
- ISBN-13 : 978-4794216243
- Amazon 売れ筋ランキング: - 387,398位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年11月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年4月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
病に負けない体をつくるには、こうしたらいい!!という、具体的な指南がない。
波動をあげるもの
波動をさげるもの
と、書いてはあるが、読むだけになってしまう。
すべての具体例が、悪い例、病気の本当の原因は?など、病に焦点をあてているので、どうしてもそのようになってしまう。
結果、まわりくどいし難しい。
そして、著者の独特な経験をもとに書かれており、サイキックである著者と、霊感をもたない一般人とでは、開きがあり
エピソードも、何がなんだかしっくりこない。
著者の体験はいらなかったかも。
明解なものではないのです。
病を寄せつけない心と体になる ではなく
健やかな心と体になる というスタンスで書かれていればもっと、わかりやすかっただろう。
すべての例えが、ネガティヴ(病)を元にどうして悪いのかを説明してしまっています。
ポジティブ(健やか)を元に何がよいことなのかを説明してないのです。
何がよいかは、但し書程度にしか書かれてない。
私は、とちゅうで本を閉じてしまいましたが、本当に闇ってる、病ってるただ中の方には逆にわかりやすいのかも。
これといった病もなく、より、パワフルになるにはどうしたらいいのかしら?
という人が読むには向かないです。
私の何が悪いのかしら?私の病の原因を知りたいという方にしっくりくるはず。
病気を現在患っている方のためにかかれた本です。
タイトル通りってことですよね。
私自身レビューを書いていて気がつきました。
病ってる方を助けるために書かれています。
波動をあげるもの
波動をさげるもの
と、書いてはあるが、読むだけになってしまう。
すべての具体例が、悪い例、病気の本当の原因は?など、病に焦点をあてているので、どうしてもそのようになってしまう。
結果、まわりくどいし難しい。
そして、著者の独特な経験をもとに書かれており、サイキックである著者と、霊感をもたない一般人とでは、開きがあり
エピソードも、何がなんだかしっくりこない。
著者の体験はいらなかったかも。
明解なものではないのです。
病を寄せつけない心と体になる ではなく
健やかな心と体になる というスタンスで書かれていればもっと、わかりやすかっただろう。
すべての例えが、ネガティヴ(病)を元にどうして悪いのかを説明してしまっています。
ポジティブ(健やか)を元に何がよいことなのかを説明してないのです。
何がよいかは、但し書程度にしか書かれてない。
私は、とちゅうで本を閉じてしまいましたが、本当に闇ってる、病ってるただ中の方には逆にわかりやすいのかも。
これといった病もなく、より、パワフルになるにはどうしたらいいのかしら?
という人が読むには向かないです。
私の何が悪いのかしら?私の病の原因を知りたいという方にしっくりくるはず。
病気を現在患っている方のためにかかれた本です。
タイトル通りってことですよね。
私自身レビューを書いていて気がつきました。
病ってる方を助けるために書かれています。
2018年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
信じざるを得ない内容ばかりでもともとクリステル女史が好きだったのですがもっと好きになりました。で、ナニ?と突っ込まないで下さいww
2016年1月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
う〜ん。なんだかよく分からないし、頭と心に入っていかない本だった。
2007年11月7日に日本でレビュー済み
著者は、元ERのナースだったので、そんなに突拍子もないようなことは書いてありません。変にスピリチュアル方面に偏向しているわけでもなく、非常にバランスのとれた賢い女性だと思いました。昔っからスピリチュアル系がわりと好きなわたしにとっては、けっこうツボな本で、なかなか面白かったんですが、誰にでもオススメというわけではありません。この方面にアレルギーのない人なら生きる知恵として、読めるのではないかなぁと思います。
しかし、タイトルがどうでしょう? 「直観医療」というキーワードをもっと前面に出したほうがよかったのでは? あー、後ろに何かくっつけるなら、「!」ではなくて、「ハートマーク」って感じ。そうそう、ぜんぜん語り口がセンセーショナルじゃないのがこの本の良いところだと感じました。
しかし、タイトルがどうでしょう? 「直観医療」というキーワードをもっと前面に出したほうがよかったのでは? あー、後ろに何かくっつけるなら、「!」ではなくて、「ハートマーク」って感じ。そうそう、ぜんぜん語り口がセンセーショナルじゃないのがこの本の良いところだと感じました。
2013年3月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者自身の体験からの記述や、具体的な症例をあげての例がありとてもわかりやすかったです。
現代医学は病気の原因を臓器や身体に探し求める傾向がありますが、近年代替医療などでも通じるところですが
結局は人の健康(心身ともに)は、その人自身の意識のあり方、つまり思考等も含め
日々の生活の中にその原因というものがあり、遺伝的に弱い傾向やストレスがあったときにも、その人自身の状態がその病気を創り出してしまうかどうかなのだな、と感じました。
ただ、直感医療といっても、同じ直感医療を行われている方の中でも、それぞれの人により解釈や物の見方は様々で、この方の場合はこうなんだな、と受け止めることも必要かもしれません。
個人ごとに皆異なる体、意識、魂を持っているのですから、必ずしも全人にあてはまるものがあるということではないのだと思います。
現代医学は病気の原因を臓器や身体に探し求める傾向がありますが、近年代替医療などでも通じるところですが
結局は人の健康(心身ともに)は、その人自身の意識のあり方、つまり思考等も含め
日々の生活の中にその原因というものがあり、遺伝的に弱い傾向やストレスがあったときにも、その人自身の状態がその病気を創り出してしまうかどうかなのだな、と感じました。
ただ、直感医療といっても、同じ直感医療を行われている方の中でも、それぞれの人により解釈や物の見方は様々で、この方の場合はこうなんだな、と受け止めることも必要かもしれません。
個人ごとに皆異なる体、意識、魂を持っているのですから、必ずしも全人にあてはまるものがあるということではないのだと思います。
2019年6月28日に日本でレビュー済み
人間の本来備わっている感覚が開花するとこうなるのだなという事が良く解る本でした。翻訳して下さった菅靖彦さんに感謝します。
2010年3月6日に日本でレビュー済み
スピリチュアルな本のはずだが、後半に行くほど、心理療法の解説書に似てくる。
過去のしがらみや、社会で刷り込まれた価値観から解放され、自らの人生を生きることがテーマとなるのだ。
紹介される患者たちのエピソードが、心理学で言う「認知行動療法」のケーススタディのように感じられる。
読んでいるだけで、自分の考え方や感じ方を問い直させる効果があるようだ。肩や背中、手足から、無意識の緊張が抜ける瞬間を何度も味わった。
一度読んでみて損のない本。
過去のしがらみや、社会で刷り込まれた価値観から解放され、自らの人生を生きることがテーマとなるのだ。
紹介される患者たちのエピソードが、心理学で言う「認知行動療法」のケーススタディのように感じられる。
読んでいるだけで、自分の考え方や感じ方を問い直させる効果があるようだ。肩や背中、手足から、無意識の緊張が抜ける瞬間を何度も味わった。
一度読んでみて損のない本。