この本の冒頭にある、仁和寺の満開の桜を背景に撮られた写真はため息が出るほど美しかったです。
この世ならぬ美しさというか・・・。
他の写真も全てとても綺麗です。
美しい京都の景色、類まれなる美しい女性(佳つ乃さん)、そして偉大な写真家(篠山紀信さん)と
いう3つの条件が見事に揃うと、これだけの素晴らしい写真が出来るのだということを実感させられ
ました。逆に言えばこの内の1つでも条件が欠けていたら、これ程のクオリティは望めなかったかもし
れません。
また、季節ごとに着こなし分けられる着物もこの上なく美しいです。
春は桜色のような甘く優しい色合いの着物、夏は紫や青などの濃いきりりとした色合いの着物など、
それぞれの四季に合った着物が選ばれており、佳つ乃さんの美しさを更に際立たせています。
京都案内については、私はこの本をガイドブックとしてというより、完全に佳つ乃さんの写真集と
して購入しているので、どうこう言うつもりはありません。
ガイドブックとしての価値については、他の方のレビューを参考にしていただければ幸いです。
ただ、写真集として眺めるだけでも大いに価値のある一冊だと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
京都 佳つ乃歳時記 単行本 – 2003/10/7
祇園の芸妓、佳つ乃さんの四季別京都案内。“食、飲、観、泊、買”すべてにおいて厳選された、大人の女性が本当に知りたい情報が満載。各季節毎70件もの詳細データと地図が今までと違う京都へ誘います。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2003/10/7
- ISBN-104062120690
- ISBN-13978-4062120692
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
祇園の芸妓、佳つ乃さんの四季別京都案内。「食、飲、観、泊、買」すべてにおいて厳選された、大人の女性が本当に知りたい情報が満載。季節毎の詳細データと地図が、今までと違う京都へ誘います。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2003/10/7)
- 発売日 : 2003/10/7
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 192ページ
- ISBN-10 : 4062120690
- ISBN-13 : 978-4062120692
- Amazon 売れ筋ランキング: - 219,132位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 997位国内旅行ガイド (本)
- - 2,039位紀行文・旅行記
- - 10,219位歴史・地理 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
東京都生まれ。写真家。日本大学芸術学部写真学科卒業。在学中より新進写真家として頭角を現し、第1回APA賞等数々の賞を受賞。広告制作会社「ライトパ ブリシティ」を経て、1968年よりフリーとして独立。山口百恵やジョン・レノンとオノヨーコ、宮沢りえなど、その時代を代表する人物を「激写」や「シノ ラマ」など新しい表現方法と新技術で常にその時代を撮り続けている(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『KISHIN:BIJIN BIJIN of THE YEAR 2009』(ISBN-10:4255004897)が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年8月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年3月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
京都を身近にと思い求めました。
もう少し、庶民の観点からも見られるともっと良いですね
もう少し、庶民の観点からも見られるともっと良いですね
2015年2月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
迅速で美品でした。
インテリア、料理、美意識、参考になります。
インテリア、料理、美意識、参考になります。
2013年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は佳つ乃の京都案内と同じ内容の本で大きさが違うだけでした!
中身はまったく同じものでした。
中身はまったく同じものでした。
2015年4月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
佳つ乃さん視点の色々な京都が知りたくて買い求めましたが、、
少し、内容が古かったように思いました。
少し、内容が古かったように思いました。
2004年6月4日に日本でレビュー済み
京都佳つ乃歳時記
メディアにもしばしば登場するほどの売れっ子芸妓佳つ乃さんが、四季のおすすめの店を紹介。
例えば和の小物の店、ランチを楽しめる店など、普通の人にも入りやすい店を選ぶ配慮がうれしい。
この秋、母と京都旅行に行く折には、是非携帯したい。
ビスクドールのように端正な顔立ちの写真が多い中で、扇選びに真剣な視線を向けた1枚は、素顔を垣間見るよう。
メディアにもしばしば登場するほどの売れっ子芸妓佳つ乃さんが、四季のおすすめの店を紹介。
例えば和の小物の店、ランチを楽しめる店など、普通の人にも入りやすい店を選ぶ配慮がうれしい。
この秋、母と京都旅行に行く折には、是非携帯したい。
ビスクドールのように端正な顔立ちの写真が多い中で、扇選びに真剣な視線を向けた1枚は、素顔を垣間見るよう。
2013年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
佳つ乃さん行きつけと思われる京都の一流のお店が載っています。・・・が実際に観光客には敷居が高いでしょう。
でも京都らしさは楽しめます。一番関心したのは篠山氏の写真。佳つ乃さんの内面まで映し出したような、泣いているような怒っているような美しい顔の中の女の歴史が透けて見えるように思いました。
でも京都らしさは楽しめます。一番関心したのは篠山氏の写真。佳つ乃さんの内面まで映し出したような、泣いているような怒っているような美しい顔の中の女の歴史が透けて見えるように思いました。
2013年2月26日に日本でレビュー済み
食べ物屋などの店の紹介が多く、深みがない。旅行案内やガイドブックとしたほうが適当な内容。