よく作り込んであります。
Anotherストーリーがいくつかあって楽しめました。私的にはミッションがとても難しいと思います。絶大な時間をかけて武器レベルやら何やら上げないと全てをコンプリートするのは難しいかと…
ただ単に私が下手なのだと思いますが笑
キャラクターと交流できるという点ではすごく嬉しいし魅力的なキャラクターが多くて素敵なゲームだと思います笑
新品:
¥1,500¥1,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: ネットショップ 後藤
新品:
¥1,500¥1,500 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: ネットショップ 後藤
中古品 - 良い
¥517¥517 税込
無料お届け日:
4月5日 - 7日
発送元: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ! 販売者: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
中古品 - 良い
¥517¥517 税込
無料お届け日:
4月5日 - 7日
発送元: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
販売者: リアンストア お問い合わせはメッセージよりどうぞ!
こちらからもご購入いただけます
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
追加されました
追加されませんでした
戦国無双 Chronicle 3 - PS Vita
プラットフォーム : PlayStation Vita
¥1,500 ¥1,500 税込
¥517 ¥517 税込
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,500","priceAmount":1500.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,500","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cDxjqT47qLeijRFqMaEBasiRdfH32gNaNwQgvA68KlqTh6rtWSOErZkg8LMcUFz1k70rEQia9R50u6QdAIHaSbzGC1%2BAyhFC4ORaqlZ2KAD9ZglGGXu5iK%2Bqn58wSVDi9ujcsBj9FUKf0C7Fa%2B4FicUrlnoWz%2Ft7jma5D8mqF8M8077cjMGaXQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥517","priceAmount":517.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"517","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"cDxjqT47qLeijRFqMaEBasiRdfH32gNaJhPX5x3qpoDkB3bOYgl2ZZvkL3KaD%2FlF7zBavV5igFxWzb3n1z5LnD%2Fx%2B2bYW6TXZKebC4MuZDnlgBgv1Nw6Xq9l19OWzdA9z3XbnbfOHvrHffxv%2F66xaB0gE3CfPSrHh68LR8zvzD%2B5gwmxE%2BucQN%2FblNILCY3R","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
CD・DVD・テレビゲーム・PCソフト お買い得ストア
タイムセール、キャンペーン、クーポン、在庫処分ワゴンセール、バーゲン品、廉価版など、お買い得商品がもりだくさん。 ⇒いますぐチェック
よく一緒に購入されている商品

対象商品: 戦国無双 Chronicle 3 - PS Vita
¥1,500¥1,500
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥6,580¥6,580
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
¥4,710¥4,710
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
PlayStation Vita
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 13.41 x 10.39 x 1.19 cm; 40.82 g
- 発売日 : 2014/12/4
- ASIN : B00N78Y6XY
- 製造元リファレンス : 4988615066450
- Amazon 売れ筋ランキング: - 14,597位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 249位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
【武将たちの想いを聞いて「IF」をつむぎだせ! 】 メインモード「無双演武」では、プレイヤーが主人公となり戦国時代の天下統一までの正史に沿った ストーリーに加え、「IF」ストーリーを体験します。 武将たちの想いを聞いた時、歴史ファンならば一度は思い描きたくなる「IF」の世界が繰り広げられます。 【キャラクター切り替えの戦略性 × 爽快感抜群のアクション! 】 同時多発的に発生するミッションをクリアするため、各地に配置された最大4人のキャラクターを切り替え ながら操作する「プレイキャラチェンジ」で戦略的に進めることが重要になります。 【懐かしいあのモード「練武館」が復活! 】 『戦国無双 猛将伝』で人気を博した「練武館」が、本作で復活します。 時間制限のなか次々と出現するミッションに挑み、ゴールを目指すモードです。 【ランキングや戦歴など、やりこみ要素も満載! 】 「練武館」で獲得した得点で全国各地のユーザーと競うランキングが進化、新たに「クラス制」を導入。 また、やり込み具合によって絵柄の一部が解禁されていく「戦歴」パネルも大幅改良。
Amazonより
「戦国無双」10周年記念作品 ――強き想いが、歴史を動かす。
最大4人のキャラクターを切り替えながら戦局を打開していくゲームシステムと一騎当千の爽快アクションが魅力の『クロニクル』シリーズ完全新作がついにPS Vitaに初参戦!
戦国乱世の正史に加えて、“歴史IF“を描いたストーリーも収録!歴史ファンが一度は思い描くような物語が展開する。 武将達との多彩な会話イベントも収録!武将と友好度を上げることによって特別なイベントが発生することも。 最大4人のキャラを切り替えて戦局を打開!状況を見極めながら臨機応変に武将たちを操る戦略性満点の戦いが楽しめる! 『戦国無双4』で好評を博した「神速アクション」などの爽快アクションを「クロニクル」でプレイ可能! 懐かしのゲームモード「練武館」が復活!全国のライバルたちとランキング形式で得点を競い合いながら高みを目指そう。 好みに合わせて主人公を細かくエディット可能。 自分だけのオリジナル武将でストーリーを体感できる。戦国時代の史実に沿ったストーリーに加え、歴史ファンなら一度は思い描くような「歴史IF」をテーマにした物語も多数収録。さらに、自分の好みに合わせたキャラクターメイキングや成長・収集要素がパワーアップしたほか、懐かしのゲームモード「練武館」を搭載するなど、遊びごたえ抜群!
【初回特典】
- ダウンロードシリアル 主人公キャラクター ” サンタ ” コスチューム
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年11月11日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
2016年5月8日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
なんでこんなにイライラしながらゲームしているんだろう、と突然我に返って、ゲームを中断しました。
【ストーリーが嫌】
他のレビューで、戦国無双4の没ネタという書き込みがありましたが、私も同意します。
ネタバレですけど、ゲーム序盤、直虎が田鶴姫を討ち取ります。
(戦国無双4では、徳川への内通が露見して今川に滅ぼされ、田鶴姫も討たれた。直虎は田鶴姫のお墓のそばに、椿を植えました、とあります)
親兄弟、親友同士が殺し会う乱世を終わらす事への伏線でしょうけど、「親友を討った」と動揺する直虎の声を聞きながら、討つのも直虎じゃなくてもいいのでは、と首をひねってました。
こういった、プレイヤーの感情に訴えるような強引なネタや伏線が随所にあって、かなり嫌でした。
【戦場にて①】
複数のミッションが矢継ぎ早に出されます。
当然、メインのキャラだけでは対応しきれないので、仲間に指示を出して急行させます。仲間のレベルが低いとミッションクリアできないので、キャラを切り替えて戦います。
敵を倒し、メインのキャラに戻す頃には、もう次のミッションが出ているので、またプレイを止めて指示を出す……を頻繁に繰り返します。
そのうち、マップ上のどの敵武将がなんのミッションのターゲットなのかわらなくなってきて、またプレイを止めて確認する。
集中できなくてイライラしました。
【戦場にて②】
「苦戦」「急げ」を嫌というほど聞かされます。急かされつつ戦場を移動するので、ストレスがたまります。
神速攻撃で敵をバッタバッタとなぎ倒していく爽快さはなくて、常に何かに追いたてられるのは本当に疲れます。
せめてレベルアップを戦国無双4くらいに容易にやれるようにしてあれば、ゲーム下手でも救済措置になったでしょうに。
なんで、こんな変なシステムなんでしょう?
【追記】
各キャラがレベル20を越えるようになると、キャラをどんどん切り替えて多方面から攻略できますので、だいぶおもしろくなります。
新武将は空気……ですか?喋りはしませんが、わりとからんでいる方かと思います。
【ストーリーが嫌】
他のレビューで、戦国無双4の没ネタという書き込みがありましたが、私も同意します。
ネタバレですけど、ゲーム序盤、直虎が田鶴姫を討ち取ります。
(戦国無双4では、徳川への内通が露見して今川に滅ぼされ、田鶴姫も討たれた。直虎は田鶴姫のお墓のそばに、椿を植えました、とあります)
親兄弟、親友同士が殺し会う乱世を終わらす事への伏線でしょうけど、「親友を討った」と動揺する直虎の声を聞きながら、討つのも直虎じゃなくてもいいのでは、と首をひねってました。
こういった、プレイヤーの感情に訴えるような強引なネタや伏線が随所にあって、かなり嫌でした。
【戦場にて①】
複数のミッションが矢継ぎ早に出されます。
当然、メインのキャラだけでは対応しきれないので、仲間に指示を出して急行させます。仲間のレベルが低いとミッションクリアできないので、キャラを切り替えて戦います。
敵を倒し、メインのキャラに戻す頃には、もう次のミッションが出ているので、またプレイを止めて指示を出す……を頻繁に繰り返します。
そのうち、マップ上のどの敵武将がなんのミッションのターゲットなのかわらなくなってきて、またプレイを止めて確認する。
集中できなくてイライラしました。
【戦場にて②】
「苦戦」「急げ」を嫌というほど聞かされます。急かされつつ戦場を移動するので、ストレスがたまります。
神速攻撃で敵をバッタバッタとなぎ倒していく爽快さはなくて、常に何かに追いたてられるのは本当に疲れます。
せめてレベルアップを戦国無双4くらいに容易にやれるようにしてあれば、ゲーム下手でも救済措置になったでしょうに。
なんで、こんな変なシステムなんでしょう?
【追記】
各キャラがレベル20を越えるようになると、キャラをどんどん切り替えて多方面から攻略できますので、だいぶおもしろくなります。
新武将は空気……ですか?喋りはしませんが、わりとからんでいる方かと思います。
2020年11月15日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
クロニクルシリーズは初めて
戦闘システムは4とほぼ同じ
最大4人を切り替え可能(エンパは8人だが)
ヌルかった4に比べると難易度がかなり上がってる
おそらく中盤以降はレベル上げなしだと難易度「易しい」固定になる
切り替え人数が増えマップ移動の手間が減った分、
主人公以外の新規加入する低レベルキャラの負担が増した
ミッションの時間制限もシビアで初見殺しも多々ある
加入時のレベルが一律で5に設定されているのが問題
その辺は真田丸だと改善されていた
IFシナリオや会話はネタ要素が豊富
クスっとくるのもあれば寒いのもある
一部キャラの容姿いじりは不要だったかな
おでこ気にしてるなら前髪上げなきゃいいのに
戦闘よりもこっちがメインな気もする
完全なスピンオフとして見れば楽しめるかもしれない
基本的に金がないと話が進まない
IF展開の解放には茶室での友好度上昇が必須だが、
茶室のレベル上げやら何やらですぐに金欠になる
秀吉や五右衛門の特殊技じゃ大して稼げないので、
やり込み要素の練武館で稼ぐ必要があるが、
相変わらず時間制限のきついミッション制なので割と面倒
低レベルでも5分ちょいでそこそこ稼げるが、苦痛と言えば苦痛
好きな人はハマりそうではある
結局、双剣や高虎、長政頼りになるんだろうけどね
キャラゲーのスピンオフとして見れば値段を考慮すれば十分楽しめた
PS5で戦国5を早く出して欲しいですね
鬼滅の刃無双の方が先かなー
戦闘システムは4とほぼ同じ
最大4人を切り替え可能(エンパは8人だが)
ヌルかった4に比べると難易度がかなり上がってる
おそらく中盤以降はレベル上げなしだと難易度「易しい」固定になる
切り替え人数が増えマップ移動の手間が減った分、
主人公以外の新規加入する低レベルキャラの負担が増した
ミッションの時間制限もシビアで初見殺しも多々ある
加入時のレベルが一律で5に設定されているのが問題
その辺は真田丸だと改善されていた
IFシナリオや会話はネタ要素が豊富
クスっとくるのもあれば寒いのもある
一部キャラの容姿いじりは不要だったかな
おでこ気にしてるなら前髪上げなきゃいいのに
戦闘よりもこっちがメインな気もする
完全なスピンオフとして見れば楽しめるかもしれない
基本的に金がないと話が進まない
IF展開の解放には茶室での友好度上昇が必須だが、
茶室のレベル上げやら何やらですぐに金欠になる
秀吉や五右衛門の特殊技じゃ大して稼げないので、
やり込み要素の練武館で稼ぐ必要があるが、
相変わらず時間制限のきついミッション制なので割と面倒
低レベルでも5分ちょいでそこそこ稼げるが、苦痛と言えば苦痛
好きな人はハマりそうではある
結局、双剣や高虎、長政頼りになるんだろうけどね
キャラゲーのスピンオフとして見れば値段を考慮すれば十分楽しめた
PS5で戦国5を早く出して欲しいですね
鬼滅の刃無双の方が先かなー
2014年12月9日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
全体的に、戦国無双4の流浪演舞に近い。
1.自分の作った主人公に感情移入出来ない不要。戦国無双は無双武将が無双だからおもしろいと思う。
2.主人公ばかり強くなるので、オロチで合ったような経験値ストックの処理が必要。
3,武器は前見たくレアが唯一最高じゃ無くなったのは良かった。
4.意味なく好感度を茶室で上げて新しいストーリーが展開されるより、戦闘中の行為で展開される方が良い。
5.強化エリア解除方法の改善、神撃で何処までも突っ切れなくなったのは良かったと思う。
6.最初易しいで何回かやって(その際主人公は使わない)で無双武将レベリングしてから普通、難しいとやると良いかな?
7.4人切り替えは慌ただし過ぎる。仲間の無双武将に方針を示せる位で丁度良いと思う。
8.馬に乗ると乗ったままで武器振り回しているだけなのが残念。この辺はアルゴリズムが改善されると良いと思う。
戦国無双4−Ⅱに期待してます。
1.自分の作った主人公に感情移入出来ない不要。戦国無双は無双武将が無双だからおもしろいと思う。
2.主人公ばかり強くなるので、オロチで合ったような経験値ストックの処理が必要。
3,武器は前見たくレアが唯一最高じゃ無くなったのは良かった。
4.意味なく好感度を茶室で上げて新しいストーリーが展開されるより、戦闘中の行為で展開される方が良い。
5.強化エリア解除方法の改善、神撃で何処までも突っ切れなくなったのは良かったと思う。
6.最初易しいで何回かやって(その際主人公は使わない)で無双武将レベリングしてから普通、難しいとやると良いかな?
7.4人切り替えは慌ただし過ぎる。仲間の無双武将に方針を示せる位で丁度良いと思う。
8.馬に乗ると乗ったままで武器振り回しているだけなのが残念。この辺はアルゴリズムが改善されると良いと思う。
戦国無双4−Ⅱに期待してます。
2015年5月31日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
クロニクル2ndと比べると、残念なところもありますが・・・
この値段なら、お買い得だと思いますよ! ¥1,928
私は、¥ 3,979で、買いましたけど・・・・
この値段なら、お買い得だと思いますよ! ¥1,928
私は、¥ 3,979で、買いましたけど・・・・
2014年12月5日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
とりあえず、主人公となって戦国の世を駆けるつもりで買ったのでイベントについての意見を
空気とか仲間外れとまではいかないけれど、主人公というよりはただの傍観者
イベントのほとんどは武将同士の会話がメインで主人公のおいてけぼり感が半端ない
その場にいるのに声かけてもらえないことも多々ある
お得意の選択肢を選んでも武将たちの反応も薄い
茶室イベントは主人公の姿はなく武将だけでの会話が多い
このイベントクロニクルシリーズでやらなきゃいけないの?ナンバリングでよくない?と首を傾げるくらい主人公は登場しない
もちろん中には主人公ががっつりと絡んでいるのもあるけど………割合で言えばけっこう少ない
武将を掘り下げるというのではかなり掘り下げてあって嬉しいんだけど、主人公は無視ですかー、そうですかーといじけたくなる…
クロセカと比べると主人公の扱いにかなり不満が残る
(追記)
ifも全部もクリアして、茶室イベントも全部解放したので、売ることにしました。
進めれば進めるほどこじつけifに寒いギャグまみれの茶室イベントについていけなくなりました。
アクションはやり込み要素があっていいかもしれませんが、クロニクルに求めてたのはアクションじゃなくてシナリオなんです。
モブの活躍や武将たちの史実ネタが垣間見えるイベントが好きで、こんなお花畑の綺麗事満載シナリオがやりたいわけじゃないので。
感動も熱さも何もなかった。
主人公が主人公じゃない以前の問題だ。
空気とか仲間外れとまではいかないけれど、主人公というよりはただの傍観者
イベントのほとんどは武将同士の会話がメインで主人公のおいてけぼり感が半端ない
その場にいるのに声かけてもらえないことも多々ある
お得意の選択肢を選んでも武将たちの反応も薄い
茶室イベントは主人公の姿はなく武将だけでの会話が多い
このイベントクロニクルシリーズでやらなきゃいけないの?ナンバリングでよくない?と首を傾げるくらい主人公は登場しない
もちろん中には主人公ががっつりと絡んでいるのもあるけど………割合で言えばけっこう少ない
武将を掘り下げるというのではかなり掘り下げてあって嬉しいんだけど、主人公は無視ですかー、そうですかーといじけたくなる…
クロセカと比べると主人公の扱いにかなり不満が残る
(追記)
ifも全部もクリアして、茶室イベントも全部解放したので、売ることにしました。
進めれば進めるほどこじつけifに寒いギャグまみれの茶室イベントについていけなくなりました。
アクションはやり込み要素があっていいかもしれませんが、クロニクルに求めてたのはアクションじゃなくてシナリオなんです。
モブの活躍や武将たちの史実ネタが垣間見えるイベントが好きで、こんなお花畑の綺麗事満載シナリオがやりたいわけじゃないので。
感動も熱さも何もなかった。
主人公が主人公じゃない以前の問題だ。
2014年12月5日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版
全体的にはまとまった感じ。
ワラワラ感は敵が密集しドーン!ザクザク!バーン!といった据え置き機並の爽快感は流石に無くワラワラしてるなと感じられる程度まではあり1000人斬りは楽。
グラフィックも綺麗に仕上がっている。
タッチ操作も3DSとは違い、一画面にうまく収まりキャラチェンジや方針を決めるのにも不満は感じられない。
ただ、総プレイ時間は短めと感じた。やることはやってしまえば飽きも早い。戦国無双4-2の繋ぎにはよしと思われる。
総合的にはPSVITAの無双として☆5は評価出来ると思われる。バグについて報告されている物は起きていない。プレイの仕方によるのだろう。
これから出るDLCや修正パッチに期待している。
ワラワラ感は敵が密集しドーン!ザクザク!バーン!といった据え置き機並の爽快感は流石に無くワラワラしてるなと感じられる程度まではあり1000人斬りは楽。
グラフィックも綺麗に仕上がっている。
タッチ操作も3DSとは違い、一画面にうまく収まりキャラチェンジや方針を決めるのにも不満は感じられない。
ただ、総プレイ時間は短めと感じた。やることはやってしまえば飽きも早い。戦国無双4-2の繋ぎにはよしと思われる。
総合的にはPSVITAの無双として☆5は評価出来ると思われる。バグについて報告されている物は起きていない。プレイの仕方によるのだろう。
これから出るDLCや修正パッチに期待している。
2017年3月4日に日本でレビュー済み
ディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
シナリオが終わったのと、鬱憤が溜まってるのでレビューをしようと(笑)。
クロニクルシリーズはこの「3」が初めて。無双は戦国や三国、OROCHI、北斗などを少し。
酷評されてる主人公空気シナリオは、クロニクル未経験者の私はまあまあ楽しめた。
というかただvita無双が欲しかったからあまり気にならなかった。
それでも、
「主人公必要ないんじゃない?」
「これ本家無双のifで充分じゃない?」
などと感じた所は多かった。
毛利if(阿国や五右衛門とかを紹介する程度)と真田if(信之説得)ぐらいしか印象に残ってない……。
無双は低年齢化したんですか?
誰も彼もが「泰平の世を泰平の世を泰平の世を……」、偽善というか理想というか馬鹿の一つ覚えというか。
もう気持ち悪かった。前半で理想掲げて現実知って後半は非情に……みたいなものと思ってたらずっとそのままで進むのがほとんどなんだもの。(織田ifはまあまあ良かった)
家康が口先だけのこすずるい偽善者狸に見えてキライになりかけたのは初めてだった(笑)。
キャラ作りがヘタクソなのかも。口癖を何度も言わせればいいってものじゃない。これも馬鹿の一つ覚え。
「ド阿呆がぁ」「馬鹿が」「〇〇は諦めない!」etc...
島津豊久が一番ウザイ。一番キャラ作りに失敗しちゃってる子。4はしてないのでどんな様子なのかわからないけど。
いかにも青い若造って雰囲気とイケメンフェイスは好きなんだけど、いかんせんセリフがボキャ貧なのかってぐらい酷い。
制作スタッフしっかりしてくださいよ……。
それと松永久秀は完全な悪キャラの方が良かった。
悪に走る理由が納得できなかった。取ってつけたような、そして「本当は良い人なんだよ~この人」に持っていきたいスタッフの魂胆が見え隠れしてる気がして……う~ん(^_^;)
松永は甘ったるいきれいごと集団の中で数少ない悪キャラでそこが好きだったのに。
戦闘の爽快感はバツグン。神速攻撃が強いし爽快。無双ぶっぱ楽し~。
しかし、……いくらなんでも新加入キャラ初期レベル「5」はやめてほしい。
戦力にならないしダメージ受けさせないために馬に乗っけて武将の足止めさせるぐらいしか役に立たなかった。
結果的にクリアしたミッションのほとんどが主人公ができる範囲のものだけ。よく戦場の端から端までせわしなく動きまくったのを覚えてる。(本能寺とか)
ミッションも予習前提なのが多かった。EXはいいとしても普通のミッションも難しいやつは難しいです。
私の感想を各々評価でまとめると、
シナリオ「微妙」
キャラ付け「下手くそ」
BGM「安定」
戦闘「快適」
難易度「(主人公を早めに育てあげてないと)高め」
成長(レベルの上げやすさや武器強化等)「劣悪」
操作性「快適」
ロード「快適」
……で、あるか。
こんな駄文でも参考になれば幸いです。
クロニクルシリーズはこの「3」が初めて。無双は戦国や三国、OROCHI、北斗などを少し。
酷評されてる主人公空気シナリオは、クロニクル未経験者の私はまあまあ楽しめた。
というかただvita無双が欲しかったからあまり気にならなかった。
それでも、
「主人公必要ないんじゃない?」
「これ本家無双のifで充分じゃない?」
などと感じた所は多かった。
毛利if(阿国や五右衛門とかを紹介する程度)と真田if(信之説得)ぐらいしか印象に残ってない……。
無双は低年齢化したんですか?
誰も彼もが「泰平の世を泰平の世を泰平の世を……」、偽善というか理想というか馬鹿の一つ覚えというか。
もう気持ち悪かった。前半で理想掲げて現実知って後半は非情に……みたいなものと思ってたらずっとそのままで進むのがほとんどなんだもの。(織田ifはまあまあ良かった)
家康が口先だけのこすずるい偽善者狸に見えてキライになりかけたのは初めてだった(笑)。
キャラ作りがヘタクソなのかも。口癖を何度も言わせればいいってものじゃない。これも馬鹿の一つ覚え。
「ド阿呆がぁ」「馬鹿が」「〇〇は諦めない!」etc...
島津豊久が一番ウザイ。一番キャラ作りに失敗しちゃってる子。4はしてないのでどんな様子なのかわからないけど。
いかにも青い若造って雰囲気とイケメンフェイスは好きなんだけど、いかんせんセリフがボキャ貧なのかってぐらい酷い。
制作スタッフしっかりしてくださいよ……。
それと松永久秀は完全な悪キャラの方が良かった。
悪に走る理由が納得できなかった。取ってつけたような、そして「本当は良い人なんだよ~この人」に持っていきたいスタッフの魂胆が見え隠れしてる気がして……う~ん(^_^;)
松永は甘ったるいきれいごと集団の中で数少ない悪キャラでそこが好きだったのに。
戦闘の爽快感はバツグン。神速攻撃が強いし爽快。無双ぶっぱ楽し~。
しかし、……いくらなんでも新加入キャラ初期レベル「5」はやめてほしい。
戦力にならないしダメージ受けさせないために馬に乗っけて武将の足止めさせるぐらいしか役に立たなかった。
結果的にクリアしたミッションのほとんどが主人公ができる範囲のものだけ。よく戦場の端から端までせわしなく動きまくったのを覚えてる。(本能寺とか)
ミッションも予習前提なのが多かった。EXはいいとしても普通のミッションも難しいやつは難しいです。
私の感想を各々評価でまとめると、
シナリオ「微妙」
キャラ付け「下手くそ」
BGM「安定」
戦闘「快適」
難易度「(主人公を早めに育てあげてないと)高め」
成長(レベルの上げやすさや武器強化等)「劣悪」
操作性「快適」
ロード「快適」
……で、あるか。
こんな駄文でも参考になれば幸いです。
他の国からのトップレビュー

Luis may
5つ星のうち5.0
Por fin llego
2019年8月30日にメキシコでレビュー済みディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
Por fin la espera termino, me llego en buenas condiciónes, ahora me toca aprender japonés 😄.

Change your public name in the field below.
5つ星のうち5.0
Samurai Warriors Chronicles 3 on Vita is another nice addition
2016年4月28日にアメリカ合衆国でレビュー済みディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
I ended up ordering the JP import for this because it was cheaper ($21.97 compared to the $39.99 price tag on the US PSN) and I prefer to own physical over digital. Chronicles 3 on Vita has the same content as the 3DS version, with the difference being the PS Vita version having the graphical edge and somewhat smoother gameplay IMO.

UnnoticedWriter
5つ星のうち5.0
Fun little waste of time, ain't it?
2017年4月23日にアメリカ合衆国でレビュー済みディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
Fun game. I've always liked the Musou series. Interesting dynamic, being able to switch between generals in mid-battle. I used it to give my Japanese class a reward, letting them learn a very small amount of history, but also play a game in Japanese. Worked perfectly on the PSTV.

Elric Atchison
5つ星のうち5.0
For All Fans of Samurai Warriors/Sengoku Musou series to Enjoy!
2015年4月9日にアメリカ合衆国でレビュー済みディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
It should been in the states but it wasn't a game for them. yet I love the Samurai Warriors Series!

Reni
5つ星のうち5.0
Five Stars
2016年12月5日にアメリカ合衆国でレビュー済みディスプレイ用プラットフォーム: PlayStation Vita版: 通常版Amazonで購入
great game to reduce stress :)
I love sengoku history.
I love sengoku history.