
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
JAZZ JAPAN(ジャズジャパン) Vol.51 雑誌 – 2014/10/22
1.
対談 高岡早紀×山下洋輔
ジャズで始まり、ジャズで甦るシンガーの肖像
女優・高岡早紀が23年ぶりにリリースするニュー・アルバムはジャズ・ピアニスト、山下洋輔との共演作でジャズ・テイストをふんだんに取り入れたラヴ・ソング集となっている。高岡早紀主演の映画「モンスター」のテーマ曲も入り、話題必至の本作品の魅力を山下洋輔とともに語る対談が今回実現、ジャズに深い関わりを持つ彼女のルーツなどが明らかになる。
2.
KEIKO LEE Sings the BEATLES
日本ジャズ界を代表するディーヴァ、ケイコ・リーがビートルズ・カヴァー集を完成させた。これまでも作品やステージでビートルズ・ナンバーを歌ってきた彼女だが全曲にわたっては初となる。ビートルズへの想い、また傑出したヴォーカリストとして名曲群に対峙し、いかにアプローチしたのか。彼女の言葉とともにアルバムの核心をひも解いていく。
3.
菊地成孔プロデュース:ジャズが生んだ恐るべき子どもたち ものんくる
唯一無二の個性で彩られた楽曲と圧倒的な表現力によりデビュー直後から注目を集めるポップ・ユニット、ものんくる。この度、彼らのポテンシャルに惚れ込む菊地成孔のプロデュースによりメジャー・デビュー作『南へ』が発表になった。その凄まじいまでの魅力と世界観をジャズとの関係を意識しつつ解剖する。
4.
市原ひかりが再生するザ・グレート・ギャツビー
可憐な容姿とアグレッシヴな演奏で疾走する女性トランペット奏者、市原ひかり。彼女がアルバム8枚目にして初のコンセプト作を発表した。映画「華麗なるギャツビー」の原作として知られる小説「ザ・グレート・ギャツビー」からインスピレーションを得て奏でられた本作。そのサウンド・スケープは不朽の名作の世界観を斬新なイマジネーションとともに再生する。
5.
PORTRAIT IN MODERN JAZZ モニカ・ゼタールンド
スウェーデンが生んだ歌姫、モニカ・ゼタールンド。巨匠ビル・エバンスとの共演による『ワルツ・フォー・デビイ』は永遠のジャズ・スタンダード作として知られる。11月には彼女の半生を描いた映画「ストックホルムでワルツを」の公開を控え、あらためて注目を集めるモニカの実像とまばゆい魅力に迫る。
6.
THE HITS OF BLUE NOTE
ブルーノート・レーベル創立75周年を記念するCDコレクション「ブルーノート・ザ・マスターワークス」、そしてレーベルの歴史を膨大な資料とビジュアルで詳細に紐解く初の公式本「ブルーノート・レコード~妥協なき表現の軌跡」というアニヴァーサリー・イヤーを飾る2つの企画を同時に紐解き、このレーベルを貫く一つの重要なキーワードを軸にジャズ最大の鉱脈=ブルーノートに隠された魅力を探り出す。
7.
東京ジャズ・ハイライト
国内最大級の国際ジャズ祭《第13回東京JAZZ》が9月5日~7日の3日間、今年も東京・丸の内で開催された。ホール公演のほとんどがソールドアウトという人気ぶりで延べ89,000名の来場者数を数えた本フェスのハイライト・シーンと、今年のプログラムの目玉だった世界のトップ・ピアニストたちの競演ぶりをお伝えする。
登録情報
- ASIN : B00OABTKGU
- 出版社 : シンコーミュージック (2014/10/22)
- 発売日 : 2014/10/22
- 言語 : 日本語
- 雑誌 : 180ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 5,557位音楽の雑誌
カスタマーレビュー
5つ星 | 0% | |
4つ星 | 0% | |
3つ星 | 0% | |
2つ星 | 0% | |
1つ星 | 0% |