ねだられて買いましたがひらがなばかりで小3の息子には幼すぎました。
でも無いように関してはなかなか良いです!
将来役に立ってくれると思います!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
なめこと日本全国めぐり 単行本 – 2014/9/26
日本全国47都道府県を「ご当地なめこ」と一緒に楽しく学ぼう!
北海道のクリオネ、名古屋のしゃちほこ、大阪のたこ焼き、京都の忍者、長崎のちゃんぽん等々。 楽しいなめこたちがたくさん登場します! 日本の全県の特徴を「ご当地なめこ」が紹介していく絵本。
北海道のクリオネ、名古屋のしゃちほこ、大阪のたこ焼き、京都の忍者、長崎のちゃんぽん等々。 楽しいなめこたちがたくさん登場します! 日本の全県の特徴を「ご当地なめこ」が紹介していく絵本。
- 本の長さ48ページ
- 言語日本語
- 出版社岩崎書店
- 発売日2014/9/26
- 寸法0.9 x 18.6 x 22.6 cm
- ISBN-104265810942
- ISBN-13978-4265810949
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
【せきちさと・文】
東京都生まれ。出版社勤務後独立。絵本の文、児童書の原作、新聞のエッセイ・コラムなどを執筆。広告のコピーライターとしても活躍。作品に漫画「ふわふわシナモン」シリーズ、絵本『シナモンとまいごのこいぬ』、『シナモンと南の島のこどもたち』、『シナモンとちいさな木』(いずれも小学館)、漫画原作に「しずくちゃん」シリーズ(岩崎書店)などがある。
【亀井洋子・絵】
東京都生まれ。女子美術短期大学グラフィックデザイン教室卒業。イラストレーター。ポスターなどの広告やカレンダー、雑誌、書籍の装画、挿し絵を多く手がける。
東京都生まれ。出版社勤務後独立。絵本の文、児童書の原作、新聞のエッセイ・コラムなどを執筆。広告のコピーライターとしても活躍。作品に漫画「ふわふわシナモン」シリーズ、絵本『シナモンとまいごのこいぬ』、『シナモンと南の島のこどもたち』、『シナモンとちいさな木』(いずれも小学館)、漫画原作に「しずくちゃん」シリーズ(岩崎書店)などがある。
【亀井洋子・絵】
東京都生まれ。女子美術短期大学グラフィックデザイン教室卒業。イラストレーター。ポスターなどの広告やカレンダー、雑誌、書籍の装画、挿し絵を多く手がける。
著者について
【せきちさと・文】 東京都生まれ。出版社勤務後独立。絵本の文、児童書の原作、新聞のエッセイ・コラムなどを執筆。広告のコピーライターとしても活躍。作品に漫画「ふわふわシナモン」シリーズ、絵本『シナモンとまいごのこいぬ』、『シナモンと南の島のこどもたち』、『シナモンとちいさな木』(いずれも小学館)、漫画原作に「しずくちゃん」シリーズ(岩崎書店)などがある。
【亀井洋子・絵】 東京都生まれ。女子美術短期大学グラフィックデザイン教室卒業。イラストレーター。ポスターなどの広告やカレンダー、雑誌、書籍の装画、挿し絵を多く手がける。
【亀井洋子・絵】 東京都生まれ。女子美術短期大学グラフィックデザイン教室卒業。イラストレーター。ポスターなどの広告やカレンダー、雑誌、書籍の装画、挿し絵を多く手がける。
登録情報
- 出版社 : 岩崎書店 (2014/9/26)
- 発売日 : 2014/9/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 48ページ
- ISBN-10 : 4265810942
- ISBN-13 : 978-4265810949
- 寸法 : 0.9 x 18.6 x 22.6 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 730,604位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 10,690位絵本 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年9月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中身は今までのなめこ絵本とは趣が違い、これまでに出たご当地なめこの絵とともに、それぞれの都道府県の特産や観光などが紹介されています。ただ、これまでに出たご当地なめこの数はあまりにも多いので、その中でもいくつかピックアップして掲載されています。
小さなお子さんには、それぞれの都道府県の名前、そして特徴を理解するのにいい家庭用の教材になりそうな気がします。
小さなお子さんには、それぞれの都道府県の名前、そして特徴を理解するのにいい家庭用の教材になりそうな気がします。
2022年12月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
良い大人ですが、このなめこが好きで、なんかないかなーぐらいで買いましたが、面白くて楽しい。1ページ一つの県なので楽しく進めますよ。意外なことが知れて直良し。