和菓子作りは全くやったことがない初心者ですが作り方が詳しく書かれているので、あんの練りきり等もいきなり挑戦できそうです。
今までただ見ただけではこれってどうやって作ってるんだろうっていう疑問がわかりやすく書かれてます。
とにかくページをめくる度にすぐ作りたくなる可愛さで眺めてるだけでも楽しいです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
季節を楽しむ かわいい和菓子 (SENSE UP LIFEシリーズ) 単行本(ソフトカバー) – 2010/9/22
山崎彩
(著)
和菓子研究家 山崎彩先生の、やさしい色、自然のモチーフをいかした、かわいい和菓子のレシピを集めた1冊。練りきり、じょうよまんじゅう、錦玉などの本格的な和菓子が、自分で作れる。雛祭り、ハロウィーン、クリスマスなど、イベント和菓子も多数収録。
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社学研プラス
- 発売日2010/9/22
- 寸法18.5 x 0.9 x 21.1 cm
- ISBN-104054046665
- ISBN-13978-4054046665
商品の説明
著者について
和菓子研究家。『優しい彩りのかわいい和菓子』をコンセプトにしたWAGASHI STUDIO IRODORI主宰。和菓子のすばらしさを伝えるため、各所で和菓子創作、レシピ制作、和菓子講師を務める。
登録情報
- 出版社 : 学研プラス (2010/9/22)
- 発売日 : 2010/9/22
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 95ページ
- ISBN-10 : 4054046665
- ISBN-13 : 978-4054046665
- 寸法 : 18.5 x 0.9 x 21.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,211,207位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 24,181位クッキング・レシピ (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年11月24日に日本でレビュー済み
和菓子が好きで、何冊も本を持っています。数年前にタイトルにひかれて購入しましたが、、この本を参考にしても、売っているようなセンスと優雅さのあるものは作れないというのが個人的意見です。もっとキャリアの長い著者、もしくは本当のプロや職人が出版した本のレシピと比べても仕上がりが明らかに違います。
新書は決して安いものではありませんし、家にずっと残るものです。今後はタイトルや表紙ではなく、どんなキャリアを持った方が作った本なのかを重要視して購入しようと思います。
新書は決して安いものではありませんし、家にずっと残るものです。今後はタイトルや表紙ではなく、どんなキャリアを持った方が作った本なのかを重要視して購入しようと思います。