『片付けられない本当の理由は心にあった』
という視点は
行動が出来ない事を責めるのではなく
『出来ない理由があってこうすれば、少しづつ体が自然に動くように
することが出来るんだよ』
という優しい証明をしてくれていて
片付けなければいけないのに体が動けない…といった状況に関する
『片付けられない心のブレーキの外し方』が書いてありました。
これが私にはとても重要なことだったのがわかり、目からウロコでした。
片付けに挑戦し、いくつかの片付けの本を読み、その場だけ頑張ったけど継続出来なかった経緯が書かれているのですが、
うなずけることばかりでした。
自分の状況と職種は違えど「ストレスの溜め具合」が、ピタリとハマっていました。
世間一般で
「掃除をするとスッキリして、心が綺麗になる」
「片づけ、掃除が出来ない人は〇〇ができない。だから 掃除をしましょう」
というフレーズを聞くことがあっても
具体的に何に対しどういう風に悪い、そのためにこうしたらどうかという提案で書いてくれている本を
私は見たことがありませんでした。
「掃除をするとスッキリして、心が綺麗になる」のも間違いではありませんが
『心の問題ををクリアにしていくと片付ける手が少しずつ進んでいく』
この本にはそれが書かれていると思いました。
サクサク片付けられる人は、そこがすでにクリアになっている為必要ないと私は思いますが
しなければいけないとわかっているのに、体が固まってしまって出来ない…
そんな経験をしたことがある人に、私は非常におすすめします。
とりあえず書いてあることを実践して1週間を超えました。
少しずつこのまま楽しく片づけを継続したいです。
読みやすい本です。
私には、大切に持って 気持ちを忘れた頃また読み返したい本となりました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,060¥1,060 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: BOOK OF LIFE
新品:
¥1,060¥1,060 税込
ポイント: 11pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: BOOK OF LIFE
中古品: ¥69
中古品:
¥69

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本 単行本 – 2014/8/25
勝間 まなみ
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,060","priceAmount":1060.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,060","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dkWVsw0ldfhvegq4ECr7SWi0ObFdRs8TFikVyzgL6GbYgY0lEVDawy%2B%2FRFcTwqo1%2FvRJ0KRyKtxYMxV4eKTuYSIpabekrDJF%2B%2BfIuadk6%2BModsdYZcP7qyPFxYijNNMgnwQyfMmhxhLbD0xiU2R3QPGKRFVeHFz%2FpfJgzLTxCvtUXJV57ApUQ8nayKffgCuD","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥69","priceAmount":69.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"69","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dkWVsw0ldfhvegq4ECr7SWi0ObFdRs8TtsyDKiWolecmrzdw%2F%2FdC%2FcmbJBJfY7QNPJt5yzZeDyY3FTVZDjLkDKp3cd7w1BbYkPU8U6brWMsidP18ROWX%2Fvb0ftwaTRWuA5Wbr2hr0id%2FnOARfe33f2OADvATa4xc%2Fwv0d7rlU64d3AnN8SOCGg%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
今まで、何を試しても成功しなかった人、片づけのリバウンドをくり返していた人、必読!
「片づけられない」「捨てられない」理由。それは、あなたがだらしないからでも、時間がないからでもありません。心の中にたくさんゴミが溜まっていて、それが重荷となって体が動かなくなっているのです。言い換えれば、心のゴミを捨てれば、部屋は片づくのです。
本書で紹介している、「メンタル・クリアリング」でまずは心のゴミを捨てましょう。それができたら、今度は部屋にあるいらないモノを捨てる番です。しかし、いきなり捨てようとするのはハードルが高すぎます。まずは「捨てる」より「分ける」ことから始めましょう。
そして、自然に片づくような行動パターンを習慣化しましょう。これであなたも、「片づけられる人」「捨てられる人」に仲間入りです。しかも、わざわざ片づけのための時間をとらなくても、無意識のうちに片づけができるようになるのです。
「片づけられない」「捨てられない」理由。それは、あなたがだらしないからでも、時間がないからでもありません。心の中にたくさんゴミが溜まっていて、それが重荷となって体が動かなくなっているのです。言い換えれば、心のゴミを捨てれば、部屋は片づくのです。
本書で紹介している、「メンタル・クリアリング」でまずは心のゴミを捨てましょう。それができたら、今度は部屋にあるいらないモノを捨てる番です。しかし、いきなり捨てようとするのはハードルが高すぎます。まずは「捨てる」より「分ける」ことから始めましょう。
そして、自然に片づくような行動パターンを習慣化しましょう。これであなたも、「片づけられる人」「捨てられる人」に仲間入りです。しかも、わざわざ片づけのための時間をとらなくても、無意識のうちに片づけができるようになるのです。
- 本の長さ190ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2014/8/25
- ISBN-104569820433
- ISBN-13978-4569820439
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
片づけ収納メンタルセラピスト
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2014/8/25)
- 発売日 : 2014/8/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 190ページ
- ISBN-10 : 4569820433
- ISBN-13 : 978-4569820439
- Amazon 売れ筋ランキング: - 649,182位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,217位整理・収納
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年10月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず心の片づけをやってからお家の片づけ。
心の問題は腑に落ちる事ばかりでとても参考になり、ただいま実践中です。
苦い&辛い過去も心の金庫から一つずつ引っ張り出して、
痛みと向かい合わなきゃいけないんですね。
そうやって浄化して晴れ晴れした気持ちになりたい。
これからは幸せに思える事を実践してプラス思考で!!
それができれば、あとはお家の片づけのコツを見本に整理&整頓。
習慣付けば、苦なく綺麗な状態を保てるって内容で、数時間で一気に読めました。
分かりやすくてお薦めです。もっと若い時にこの本に出逢いたかったな!!(まだマイナス思考だ(苦笑))
心の問題は腑に落ちる事ばかりでとても参考になり、ただいま実践中です。
苦い&辛い過去も心の金庫から一つずつ引っ張り出して、
痛みと向かい合わなきゃいけないんですね。
そうやって浄化して晴れ晴れした気持ちになりたい。
これからは幸せに思える事を実践してプラス思考で!!
それができれば、あとはお家の片づけのコツを見本に整理&整頓。
習慣付けば、苦なく綺麗な状態を保てるって内容で、数時間で一気に読めました。
分かりやすくてお薦めです。もっと若い時にこの本に出逢いたかったな!!(まだマイナス思考だ(苦笑))
2017年11月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
片す前の心構えが知りたくて読みました。
心をクリーンにする方法は、想像してたのと喉真逆でしたが
私にはかなり効果がありました。
心をクリーンにする方法は、想像してたのと喉真逆でしたが
私にはかなり効果がありました。
2016年6月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
かと言って性格の変え方があまり具体的ではない。
お金出して買わずに図書館で借りればよかった。
お金出して買わずに図書館で借りればよかった。
2015年12月5日に日本でレビュー済み
あ!そういうことか!と気づくことは大事だと思います。
ただ内容が薄いです。
方法としては
1.メンタルクリアリング
2.その後、プラス思考をねじ込む
3.片付けのパターン化
内容は大まかにこれだけ。
1.2.をしっかりと習得することが必要ですが、そのわりにはメンタルクリアリングの説明も薄く、仏教の瞑想の本を読む方がわかりやすいですし、プラス思考に関してもしかりです。
一番ためになったのは著者おすすめの参考書籍でした。
ただ内容が薄いです。
方法としては
1.メンタルクリアリング
2.その後、プラス思考をねじ込む
3.片付けのパターン化
内容は大まかにこれだけ。
1.2.をしっかりと習得することが必要ですが、そのわりにはメンタルクリアリングの説明も薄く、仏教の瞑想の本を読む方がわかりやすいですし、プラス思考に関してもしかりです。
一番ためになったのは著者おすすめの参考書籍でした。
2014年9月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで読んだどんな片付け収納本より、納得して理解できました。
片付けができないということでずっと自分が責められているような気がしていた事に気づかせていただきました。
本を読んだだけでも、気持ちが軽くなりました。味方がいた☆という気持ちです。
ありがとうございます。
片付けができないということでずっと自分が責められているような気がしていた事に気づかせていただきました。
本を読んだだけでも、気持ちが軽くなりました。味方がいた☆という気持ちです。
ありがとうございます。
2015年12月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あまり参考にはなりませんでした。
わざわざ買うんじゃなかったです。
わざわざ買うんじゃなかったです。
2014年9月13日に日本でレビュー済み
勝間まなみさんの1冊目の本から読んでいますが、
こちらの本はよりメンタルの部分をフォーカスした物になっています。
私は片付け、収納、お掃除関係の本は好きでよくチェックしているのですが、
今まで読んできた本は「どうやったらキレイな部屋になるか」という方法を書かれいているものばかりでした。
ですが、勝間さんの本は
どうすれば片付けられない自分から卒業できるか、
今よりもう少し片付けられる性格になれるのか
というところをテーマに書かれています。
なので、目新しい片付け方法が知りたい人や
便利な収納方法が知りたいというような
テクニックを探している人向けの本ではありません。
「片付けなければ」と思ってもすぐに嫌になってしまい、
「明日からでいいか~」と先延ばしにしてしまう人。
本当はキレイな部屋で過ごしたいと思っているのに
「別に部屋が汚くても死にはしないから、気にしない」と
自分の本心に気づかないふりをしている人には一読してほしいと思います。
本の中にメンタルクリアリングというセフルセラピーの方法について書かれていますが、
この本だけでできるようになればお得ですが、
なかなか難しいと思います。
私自身、完璧にできるようになったとは言えないですが、、
繰り返しメンタルクリアリングを行うことで
お掃除や片付けを少しですが前向きにできるようになりましたし、
ネガティブ思考からも少しずつですが脱却できたと思います。
ズボラな自分にうんざりしている人におすすめします。
こちらの本はよりメンタルの部分をフォーカスした物になっています。
私は片付け、収納、お掃除関係の本は好きでよくチェックしているのですが、
今まで読んできた本は「どうやったらキレイな部屋になるか」という方法を書かれいているものばかりでした。
ですが、勝間さんの本は
どうすれば片付けられない自分から卒業できるか、
今よりもう少し片付けられる性格になれるのか
というところをテーマに書かれています。
なので、目新しい片付け方法が知りたい人や
便利な収納方法が知りたいというような
テクニックを探している人向けの本ではありません。
「片付けなければ」と思ってもすぐに嫌になってしまい、
「明日からでいいか~」と先延ばしにしてしまう人。
本当はキレイな部屋で過ごしたいと思っているのに
「別に部屋が汚くても死にはしないから、気にしない」と
自分の本心に気づかないふりをしている人には一読してほしいと思います。
本の中にメンタルクリアリングというセフルセラピーの方法について書かれていますが、
この本だけでできるようになればお得ですが、
なかなか難しいと思います。
私自身、完璧にできるようになったとは言えないですが、、
繰り返しメンタルクリアリングを行うことで
お掃除や片付けを少しですが前向きにできるようになりましたし、
ネガティブ思考からも少しずつですが脱却できたと思います。
ズボラな自分にうんざりしている人におすすめします。