プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
101回目の呪い(初回限定盤A)
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
ディスク: 1
1 | 101回目の呪い |
2 | あの素晴しい朝をもう一度 |
3 | It’s a gay world |
ディスク: 2
1 | 101回目の呪い (PV) |
2 | あの素晴しい朝をもう一度 (PV) |
3 | It’s a gay world (live at 2013.8.2 日本武道館) |
4 | 101回目の呪い (PVメイキング) |
5 | あの素晴しい朝をもう一度 (PVメイキング) |
商品の説明
内容紹介
常に話題を振りまき続ける、飛ぶ鳥落とす勢いのゴールデンボンバー
待望のニューシングル発売決定!!!
2012年12月31日、「第63回NHK紅白歌合戦」に出場。2013年1月1日発売シングル「Dance My Generation」、4月発売のアルバム「ザ・パストマスターズVol.1」が、史上初となるインディーズ・アーティストでオリコン初登場1位を獲得。全国47都道府県ツアーも延べ17万人を動員し、チケットが取れないプレミアムチケットとなるなど、音楽業界に旋風を撒き続けているゴールデンボンバーのニューシングルは、話題満載の3曲入り。
表題曲「101回目の呪い」はニンテンドー3DS用ソフト「大合奏!バンドブラザーズP」に、ゲーム用アレンジ曲が収録される。2曲目「あの素晴しい朝をもう一度」は、フジテレビ系「めざましどようび」テーマソング(2013年10月~)に起用される。3曲目「It's a gay world」はゴールデンボンバー ホントに全国ツアー2013~裸の王様~の演劇中でも歌われている大人気曲。鬼龍院以外のメンバー3人がレコーディングに初めて参加したとても貴重なこの曲は一度聴いたら思わず口ずさんでしまう夢いっぱいのファンタジックソング!!
[初回限定盤A]
CD+DVD 2枚組、カード式ジャケット仕様[ランダム封入]
(封入特典) 2014年全国ツアーご招待&8大都市握手会応募 ハガキ封入
メディア掲載レビューほか
ゴールデンボンバーの2014年第一弾シングル。表題曲「101回目の呪い」は、ニンテンドー3DS用ソフト『大合奏!バンドブラザーズP』にゲーム用アレンジ曲が収録。「あの素晴らしい朝をもう一度」は、2013年10月からフジテレビ系『めざましどようび』のテーマ・ソングに起用。 (C)RS
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 14.2 x 12.4 x 1.2 cm; 100 g
- メーカー : Zany Zap
- EAN : 4562390691047
- レーベル : Zany Zap
- ASIN : B00GN2HPE8
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 125,685位ミュージック (ミュージックの売れ筋ランキングを見る)
- - 41,325位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
さすがですね鬼龍院さん。 曲を聴く前からニヤニヤしてしまいました(^-^)
「女々しくて」「ダンジェネ」とこれまでのネタっぽいシングルが続いてたのでそれを払拭するように正統派バンドらしい音楽に比重を置いてきた印象を受けます
。。。すごく丁寧に作られてますね。オーケストラとバンドとのバランスも違和感がなく聞けます
さりげなくずっと鳴り続けているグランドピアノもいいアクセントになってて、緊張感をもって聞ける。
最後のピアノのソロの部分が特にいいですね。ぐっと胸を締め付けられるような感じを受ける
2曲目「あの素晴らしい朝をもう一度」
彼とは同世代なのでなんとなくモチーフにしている音楽が僕は分かるのですが。
「GLAYのBEAT OUT」らしい曲の展開だと感じましたw それがむしろいいんですよ!
それを今風にしっかり金爆の音に仕上げている
3曲目の「イッツアゲイワールド」
これがまさかの変化球で「宝塚」らしい曲の展開ですww
始めて聞いたときに衝撃が走りましたw メンバーが楽しそ〜にオペラ風に歌ってます(樽ちゃんパートに注目wメチャウマ)
これが淳くんがあこがれている世界なんだなあw
こんなことが出来るのもエアバンドだからこそ
いいですね〜なんだかんだで一番気に入ったのが3曲目かなwカラオケでウケそうな曲ですよ、オペラだもの♪
101回目の呪いPVですがエアらしからぬかっこよさが凝縮したPVなのでファンならずともオススメの一品となっておりますね
号泣する彼女に寄り添うようにメンバーが登場するシーンに釘づけになりました
あの素晴らしい〜では2サビぐらいから世界観がまさか「あの人」によって崩壊し始める。やはりふざけましたねw
シュールな感じですw
特に101回目の呪いが好きです。
心の奥底の張り詰めた部分が、
ほどけていくようで、
聴く度に涙がポロポロと出てきます。
自身の苦悩や迷いも書かれていて、悩みながらも、全力で救おうとしてくれている歌詞に感動してしまいます。
それと、″呪い″と例えてしまうところが凄いなぁと思います(私が凄いと言うのもなんか失礼ですが...)。
DVDも裏側を知ることができて良かったです。
鬼龍院翔さんの才能には脱帽です!!!
今年も紅白出場するかなぁ…
「女々しくて」出場するといいなぁ〜。
…って!!!NHKさん、キリショー病気にする気かッ!!!違う曲でいいのいっぱいあるのよ‼︎もっと聴いて下さい!
今までで、一番おとなしめな感じで、アラサーバンドマン風?
曲は一度聴いたらすぐ覚えられそうで、耳に残るし、
カラオケでも歌いやすそうだと思います。
この曲で「女々しくて」を超えられたらいいのに。
今後、テレビなどで、どうアピールするんでしょうか?
楽しみです。
ゴールデンボンバーのこういう曲がもっともっとみんなに広がればいいと思います。
ファミマでバイトしていて、ずっと気になっていたから、購入しました。
お勧めです!
特に、「あの素晴らしい朝をもう一度」が特にいいですね^^