プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥9,400¥9,400 税込
無料お届け日:
4月4日 木曜日
発送元: Amazon 販売者: ROMI shop オンラインストア
中古品 - 非常に良い
¥3,980¥3,980 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
こちらからもご購入いただけます
ゴジラ-GODZILLA- - PS3
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品を見た後に買っているのは?
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 16.99 x 13.21 x 2.79 cm; 108.86 g
- 発売日 : 2014/12/18
- ASIN : B00MWRGIZU
- 製造元リファレンス : BLJS10291
- Amazon 売れ筋ランキング: - 12,564位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 431位PS3
- カスタマーレビュー:
商品の説明
Amazonより
人類は破壊-ゴジラ-を制御できるのか
すべてのゴジラ・特撮ファンにおくる、極上の破壊と特撮体験――。
本作はゴジラを操作し、人類文明を破壊し尽すミッションクリア型のアクションゲームです。
プレイヤーは立ちふさがる人類の兵器を蹴散らし、都市を蹂躙し、現実にはありえない大規模な「怪獣による破壊」を体験することができます。
ゴジラVS敵怪獣のド迫力バトルや、人類の超兵器による決死の抵抗など、銀幕で観たあの戦いがPS3(R)に蘇ります。
さらにプレイ内容によって増援の出現などステージ展開が変化するため、戦略的に破壊を楽しみ、ミッションを進めていくことができます。
“「特撮らしさ」を現代の最新技術で体現する”をコンセプトに、演出表現にもこだわった本作。
ゴジラファンの皆様が待ち望んだ極上の特撮体験が、PS3(R)で味わえます。
★ゲームのポイント
1、超破壊!
ゴジラを操作し、思うままに都市を破壊せよ!
2、特撮再現!
「特撮カメラ」システムにより、スケール感のある破壊や、怪獣の巨大さが際立つ特撮ならではのカメラアングルを再現!
破壊表現も火薬による爆破をイメージし、「当時の特撮らしさ」を再現!
3、ゴジラVS人類!
ゴジラの侵攻を食い止める人類の抵抗!増援・抵抗激化などプレイ内容によってステージ展開が変化する!
スーパーXなど、お馴染みの超兵器も登場!
4、ゴジラVS怪獣!
キングギドラ、モスラ、メカゴジラといった、かつて銀幕で観たあの怪獣たちがゴジラと激突!
5、ゴジラVSGODZILLA!
ハリウッド新作「GODZILLA ゴジラ」に登場するGODZILLA(2014)が早くも参戦!
豪華2大特典!
●予約特典「復刻版フィギュア!なつかしの劇場入場者特典『ヒートアップゴジラ』」
1995年公開の映画「ゴジラVSデストロイア」入場者プレゼントを復刻!
ゴジラ、モスラ、キングギドラの3種からランダムで1種を封入。予約してなつかしのアイテムをゲット!
●初回封入特典「ハリウッド版「GODZILLA(2014)」先行解放コード」
ハリウッド版新作「GODZILLA ゴジラ」が早くもゲーム参戦!
条件を満たすとプレイヤーとして使用可能になる「GODZILLA(2014)」がゲームをはじめてすぐに解放されるプロダクトコードを封入!
GODZILLA and the character design are trademarks of Toho Co., Ltd.
c 2014 Toho Co., Ltd.
c Warner Bros. Entertainment Inc. cLegendary All Rights Reserved.
cBANDAI NAMCO Games Inc.
※写真・画像はイメージです。実際のものとは異なる場合がございます。
※内容・仕様は予告無く一部変更になる場合がございます。
※初回封入特典および予約特典には数に限りがございます。なくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
※プロダクトコードをご利用頂くには、インターネットへの接続が必要です。また、Sony Entertainment Networkのアカウントが必要です。
※ヒートアップゴジラの種類はお選び頂くことは出来ません。交換はお受けできませんので、ご了承ください。
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
これからも新しくまた発売してほしいと思います!
まず、迫力がスゴイです。ゴジラの昔のあの映画の大きくて重い感じの動きをしっかり再現できていると思います。
そして嬉しかったのがハリウッド版ゴジらも使用できたという事です!
しかし、今回はゴジラがメインなのかゴジラ以外の怪獣が操作できなかった事がちょっと残念です!
出来れば他の怪獣達も動かしてみたかったです。
次回また新しく発売する機会があれば、他の怪獣も操作出来る様にしてほしいですね!
しかし、それでもゴジラ好きの私は大満足です!
磨いて起動したから良かったがもう少し発送前に検品できなかったのかな?
怪獣の動きはよくできています。
特に着ぐるみでは表現できなかったであろうゴジラの背びれのうねりは最初見たときびっくりしました。
ゴジラも小回りが利かない分重量感も良く出ています。
この小回りが利かないと言う点も、尻尾を薙ぎ払って横向く技などもあって上手く使いこなせれば結構思い通り動けますのでゲームを害しているほどではありません。
ゴジラ以外の怪獣も劇中で印象深かった技を繰り出してくるし、SEもしっかりと元の物を用いており、特撮ではカバーしきれなかったであろう動きがイメージを崩さない程度に織り込まれていて、
表現に関してはびっくりするくらい良くできてるなと思いました。
技に関しては放射熱線も初代ゴジラの物もあれば、ミニラがやっていたわっかまで選べたりともうびっくり。
普通の攻撃技もシェーが使えたりと凄いですね。
カスタムサントラ対応で、怪獣・Gフォース兵器ごとに設定できるのも嬉しい。
【悪い点】
ボリュームが少ない。
メインモードは30分くらいでクリアできるしルート分岐も少ない。キングオブモンスターモードはひたすら怪獣と連戦して終わり。
せめてネット非対応でも良いので全怪獣使える対戦モードくらい付けて欲しかったですね。怪獣全員動きが良くできているため、これは尚の事悔やまれます。
あと細かい難点と言うとやはり技ですね。
vsシリーズの見た目でシェーとかやるのもやっぱり違和感ありますし、熱戦飛行まであるのに昭和シリーズでは定番の岩投げができないのも疑問です。
できればゴジラの見た目を数種類作っておいて欲しかったです。
それとカスタムサントラに音量設定機能が付いていません。
デフォルト音量だと小さくてとても聞こえないので、PCの音声編集ソフトなどを用いて自分で音量を調整する必要があります。
【全体的に】
動きや演出の劇中再現度は結構高いので、そういう点ではゴジラのアクションゲーとしてはかなりできが良いと思います。
ただボリュームがそれに付いて来れて無いと感じます。
個人的には結構満足できましたが、ちょっと人に薦めにくいゲームだとは思います。
もう、なにもかもが惜しくて、これがあればよかったのに、あれがあれば、という事ばかりです。
まずストーリーモードが正直面白くないです、Gフォースのオペレーターと総理大臣との会話で進んでいくのですが、、、ものすごくつまらない会話を延々続けてます。
しかも、ゲームプレイ中に、警戒レベルがあがったり、敵怪獣が現れたり、スーパーXなどが出てくる度にいちいち操作を一時中断させられ二人の会話を聞かされる、、、正直イライラです。
そもそもストーリーモードも完全に作業で。ストーリーなんてないんです。
やるなら映画のストーリーを追体験で良かったのでは?という感じです。 ものすごくプレイバリューが少ない。
急にどうしてこんなところにビオランテが出てくるの?とか。違和感しかないです。
チュートリアルで60年前に初めて登場したゴジラという設定で操作を確認するのですが、白黒画面に「平成ゴジラ」なんですよね、、、どうして昭和ゴジラ位用意できなかったのか、、、一つ欄が空いているので、昭和ゴジラは課金でしょうか?
街並みを何度も同じモノを使うのも、、、残念。
というかですね、ゴジラという作品は各地のシンボルやランドマークを壊す事も楽しみの一つなんですよ。
エリア選択画面を日本列島にして、各シナリオ毎に地域を選べたら素晴らしかったと思います。
たとえば、神奈川県芦ノ湖を選んでビオランテとバトルとか。
名古屋を選んで、バトラとバトルとか。 東京タワーっぽい建物、国会議事堂っぽい建物はありますが、そういうのじゃないんですよね。 実際の街並みに近いモノを作ってこその特撮ゴジラだと思うんですよ。
勿論、日本各地の震災の影響や、権利の問題からそういう事が難しい事は承知していますが、これはフィクションでエンタメで、ゴジラなんです。
なので、そういう拘りは欲しかったです。
まぁ、唯一CGレベルがそれなりに高い事と、音楽が雰囲気を出してる所くらいは評価できますが。それ以外は正直、クソゲーと言っていいレベルかと。
他の国からのトップレビュー




