金子光晴氏による口語訳で読みやすい。
本書の巻末にある遠山茂樹氏の解説が、とても分かりやすく為になった。その解説の、最後の文章が素晴らしい。しみじみと深く共感した。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,520¥3,520 税込
ポイント: 35pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,520¥3,520 税込
ポイント: 35pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,037
中古品:
¥2,037

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
京都守護職始末 1 ペーパーバック – 1965/9/5
山川浩
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,520","priceAmount":3520.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,520","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jblV1fNVekgGN%2FO8EzdcABjuAWK16QfmL7kEGtTsh1fta%2F%2BwmVd9pd5jm21aNHH9MVh8tkcKPk6qvkfnsDdSdAYZFtESH6JvqNxcAKUwYvtVODSz3ICoM3daf1t%2BLdPnHytUnk9RUt4%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,037","priceAmount":2037.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,037","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"jblV1fNVekgGN%2FO8EzdcABjuAWK16QfmmTVDLxD6ehWbDmjiyovz5F3IjilKNDbhIwVHAP9ddRJa1mIViVnGyq%2FwWG89%2BHt3ppGKiXsl0tKWVgUmNIU3wptUPGYFF0q17WWEKnWy6asibzUj4qiWqRo2X5j3kR6kwSH9ibFS%2BntXHsCOS3UURA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
- 本の長さ290ページ
- 言語日本語
- 出版社平凡社
- 発売日1965/9/5
- 寸法13.97 x 1.85 x 20.96 cm
- ISBN-104256180478
- ISBN-13978-4256180471
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 平凡社 (1965/9/5)
- 発売日 : 1965/9/5
- 言語 : 日本語
- ペーパーバック : 290ページ
- ISBN-10 : 4256180478
- ISBN-13 : 978-4256180471
- 寸法 : 13.97 x 1.85 x 20.96 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 335,296位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 74位東洋文庫
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年1月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
オンデマンドですぐにプリント製本して届けてくれる。
画期的なシステム。
凄いです。
印刷クオリティが少し低いのであと一個とさせていただきました。
画期的なシステム。
凄いです。
印刷クオリティが少し低いのであと一個とさせていただきました。
2015年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
大変素晴らしい本です。教科書では分からない会津藩の考えや行動を知ることができます。一読をおすすめします。
2014年2月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ハワイに在住の義兄にプレゼントで持参しました。残念ながら兄は2月になって亡くなってしまいましたが、少しでも読まれたと姉から話がありました。私としては満足です。
2014年1月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
幕末の京都騒乱の状況と、時代に翻弄された聖上、公卿、会津を始め各藩の状況が良くわかった。
2008年7月9日に日本でレビュー済み
文久年間から慶応末期に於ける京都守護職時代の会津藩を知るうえでの重要史料であり、また幕末政治史における「一会桑勢力」の政治行動を理解する為の基礎文献でもある。
作者は京都守護職で公用方も勤め、露西亜に於ける外交交渉を勤めた、会津藩家老山川浩であるが、実際の作者は弟で、フロックコートの乃木将軍とも言われた山川健次郎とも言われている。
当時の会津藩が、京都守護職に就任するまでの経緯や、守護職時代の政治的動向、特に初期は過激浪士達の言動にも耳を傾けていたが、彼らが先鋭化するに従って弾圧を始めた事。又、孝明天皇の信任が厚かった事など書かれている。本来は巻頭に孝明天皇の宸翰(会津はなぜか御をつけて御宸翰としている)を出しているのだが、東洋文庫版は残念ながらはしょられている。これは発刊当時は皇国史観の真っ只中であり、あくまでも会津藩の政治的雪辱を晴らすという目的の為に、宸翰を最初に掲載することにより、会津の正当性を表示する為だという。
内容的には京都時代の会津は正義であった事を正当化させる文節ばかりであるが、当時の皇国史観が薩長贔屓を考えると止むを得ないであろう。京都の会津藩を知る上では、是非にでも読む事をお勧めする。
なお、口語体であるので読みやすい反面、史料的に難ありかという話もあるが、歴史家も東洋文庫版を基礎史料として使用しているので、問題はないと考える。
作者は京都守護職で公用方も勤め、露西亜に於ける外交交渉を勤めた、会津藩家老山川浩であるが、実際の作者は弟で、フロックコートの乃木将軍とも言われた山川健次郎とも言われている。
当時の会津藩が、京都守護職に就任するまでの経緯や、守護職時代の政治的動向、特に初期は過激浪士達の言動にも耳を傾けていたが、彼らが先鋭化するに従って弾圧を始めた事。又、孝明天皇の信任が厚かった事など書かれている。本来は巻頭に孝明天皇の宸翰(会津はなぜか御をつけて御宸翰としている)を出しているのだが、東洋文庫版は残念ながらはしょられている。これは発刊当時は皇国史観の真っ只中であり、あくまでも会津藩の政治的雪辱を晴らすという目的の為に、宸翰を最初に掲載することにより、会津の正当性を表示する為だという。
内容的には京都時代の会津は正義であった事を正当化させる文節ばかりであるが、当時の皇国史観が薩長贔屓を考えると止むを得ないであろう。京都の会津藩を知る上では、是非にでも読む事をお勧めする。
なお、口語体であるので読みやすい反面、史料的に難ありかという話もあるが、歴史家も東洋文庫版を基礎史料として使用しているので、問題はないと考える。