前半はかなり面白く読めました。
後半はなにこれ?的な記事が多く、読者をなめないようにと思ってしまいました。
まあ、宝島社だから分かるけど、でも通販で買う人は中身が読めないんだから、もう少し真面目に作ってください。
10年前の宝島社の本が懐かしいと思える出来でした。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
巨大地震はいつ来るのか (別冊宝島 2143) ムック – 2014/3/8
東日本大震災から3年。小笠原諸島に新島が出現するなど、わが国の地震・火山活動は今なお活発で、いつまた巨大地震が起こっても不思議ではないと言われています。昨今、地震予知は、政府主導でないものほど研究が進み、精度が高まっていますが、テレビや新聞ではあまり報じられません。本書では、南海トラフ、首都圏直下型地震、そして富士山の噴火など、スポット別に地震予知の最新情報を掲載。災害への備えとなる情報を伝えます。
- 本の長さ109ページ
- 言語日本語
- 出版社宝島社
- 発売日2014/3/8
- ISBN-104800223660
- ISBN-13978-4800223661
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2014/3/8)
- 発売日 : 2014/3/8
- 言語 : 日本語
- ムック : 109ページ
- ISBN-10 : 4800223660
- ISBN-13 : 978-4800223661
- Amazon 売れ筋ランキング: - 439,875位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
4グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。