とても良いですね。
パート2が楽しみですね。
デューン 砂の惑星 [HDリマスター版] [DVD]
フォーマット | ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | フレディ・フランシス, TOTO, ショーン・ヤング, デイヴィッド・リンチ, フランク・ハーバート, カイル・マクラクラン, スティング, ケネス・マクミラン, ユルゲン・プロフノウ |
言語 | 英語 |
稼働時間 | 2 時間 17 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 158.76 g
- EAN : 4532318403762
- 監督 : デイヴィッド・リンチ
- メディア形式 : ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 2 時間 17 分
- 発売日 : 2014/1/8
- 出演 : カイル・マクラクラン, ショーン・ヤング, スティング, ケネス・マクミラン, ユルゲン・プロフノウ
- 字幕: : 日本語
- 言語 : 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : アルバトロス
- ASIN : B003NYUU14
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 72,728位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 18,442位外国映画 (DVD)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年10月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
来週(2021年10月15日)、最新のリメイク作品が公開な
んですね。それを記念して100円レンタルにしたんでしょ
うな。リメイク、とても評価が良いみたい。
この80年代作品も毀誉褒貶があり、一部には駄作という
酷評がありました。それに引っ張られてこれまで観てこ
なかったのです(どれだけ放置なんだ)。
いや、レンタルで観たけど忘れたのかも(汗)。
何はともあれ、このたびは意識してきちんと観てみました。
なんというか、冗長。スターウォーズシリーズのように惑
星同士の関係性について説明台詞なども用いられるのだけ
ど、イマイチのめり込めない。そういえば同シリーズの起
点も砂の惑星だったっけ。あちらではその後の展開に胸躍
ったのだが。監督はなんとデヴィッド・リンチであるので、
脚本が悪いのかも(いや監督がスランプって説もあるだろ)。
歴史的な意義を見出す他、僕にはあまり魅力を見出せない。
例えば若き日のカイル・マクラクランが主役であるとか、ザ
・ポリスのスティングが敵役であるとか。
戦闘時のコスチュームデザイン(音声を増幅する器械付きの
場面)が、おそらく後世のGANTZに影響を与えたんじゃない
かというくらい似てる、など。
あと、TOTOやブライアン・イーノが作曲として関わってい
る(無駄に豪華?)。
きっと往年のトリビアがあるのだろうけれど、僕は多数の人々
が高得点をつけるような温かい眼差しではこの作品を観れませ
んでした。
実は、星も2つくらいにとどめたいくらい苦々しい。
眠かったので。
でも上記のような歴史的意義に敬意を払って、なんとか3つに
したというところ。あんまりオススメではないです(苦笑)。
しかし、温故知新ということで、新作には新たな気持ちで期待
しています。
んですね。それを記念して100円レンタルにしたんでしょ
うな。リメイク、とても評価が良いみたい。
この80年代作品も毀誉褒貶があり、一部には駄作という
酷評がありました。それに引っ張られてこれまで観てこ
なかったのです(どれだけ放置なんだ)。
いや、レンタルで観たけど忘れたのかも(汗)。
何はともあれ、このたびは意識してきちんと観てみました。
なんというか、冗長。スターウォーズシリーズのように惑
星同士の関係性について説明台詞なども用いられるのだけ
ど、イマイチのめり込めない。そういえば同シリーズの起
点も砂の惑星だったっけ。あちらではその後の展開に胸躍
ったのだが。監督はなんとデヴィッド・リンチであるので、
脚本が悪いのかも(いや監督がスランプって説もあるだろ)。
歴史的な意義を見出す他、僕にはあまり魅力を見出せない。
例えば若き日のカイル・マクラクランが主役であるとか、ザ
・ポリスのスティングが敵役であるとか。
戦闘時のコスチュームデザイン(音声を増幅する器械付きの
場面)が、おそらく後世のGANTZに影響を与えたんじゃない
かというくらい似てる、など。
あと、TOTOやブライアン・イーノが作曲として関わってい
る(無駄に豪華?)。
きっと往年のトリビアがあるのだろうけれど、僕は多数の人々
が高得点をつけるような温かい眼差しではこの作品を観れませ
んでした。
実は、星も2つくらいにとどめたいくらい苦々しい。
眠かったので。
でも上記のような歴史的意義に敬意を払って、なんとか3つに
したというところ。あんまりオススメではないです(苦笑)。
しかし、温故知新ということで、新作には新たな気持ちで期待
しています。
2023年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドゥニ版を観てから見ましたが、こちらの方が断然面白く凄い映画だ。
2時間ちょいにまとめてあるので、駆け足だが抑えとくべきポイントはうまくまとめてある。
映像は当時は今の様にCGもないし合成技術も比べ物にならないくらい粗末な出来だが、効果的な演出、リンチ特有の世界観、物語に不必要な描写を省き、物語を1本の映画にまとめ上げたのは凄い。
内容はてんこ盛りなのに2時間ちょいという時間で物語が凝縮された濃密な内容だ。
リンチ特有の世界観は癖があるが、それも含めて楽しんでみる作品に仕上がっている。
美術やデザイン、音楽も独創的で良かった。
ドゥニ版では全く感じられない異文化が織りなす世界観、星々を取り巻く宇宙のスケール感を短い時間で描いたのは素晴らしい。
2時間ちょいにまとめてあるので、駆け足だが抑えとくべきポイントはうまくまとめてある。
映像は当時は今の様にCGもないし合成技術も比べ物にならないくらい粗末な出来だが、効果的な演出、リンチ特有の世界観、物語に不必要な描写を省き、物語を1本の映画にまとめ上げたのは凄い。
内容はてんこ盛りなのに2時間ちょいという時間で物語が凝縮された濃密な内容だ。
リンチ特有の世界観は癖があるが、それも含めて楽しんでみる作品に仕上がっている。
美術やデザイン、音楽も独創的で良かった。
ドゥニ版では全く感じられない異文化が織りなす世界観、星々を取り巻く宇宙のスケール感を短い時間で描いたのは素晴らしい。
2024年3月26日に日本でレビュー済み
◾この映画の舞台は、原作では、高度機械文明の聖戦後、computers, thinking machines, conscious robotsのAI開発が禁止され、spiceに依存した精神文明に移行した世界です。
この世界では、
―Arrakisの「desert」と「sandworm」の生態系の要素
―何故か中世ヨ-ロッパの雰囲気を醸し出す「宗教/神性-貴族社会-魔女」の古典的な要素
―「spice」依存「mutant」が「space-ship」で宇宙空間をspace travelする先端技術の要素
と言った設定があります。
一見、支離滅裂な要素が混在している様に見えますが、映画では、理論上矛盾なく上手く調和され、特にTOTOの音楽との相乗効果もあり、映像と音楽で神秘的に表現されています。ここがLynch版の凄い所で、何度見ても飽きません。食事の旨い店を見つけてリピ-タ-になる感覚と似ており、不思議と、また見たくなる魅力があります。なので、自分のDune映画と言えば、この「Lynch監督版」なのです。
◾更に、storyの対比構造が奥深いです。
―ヒエラルキ-の頂点に立つ人間が、その下層に位置するsandwormの産生するspiceに依存している対比。
―spiceを巡り、快適な環境の惑星群が過酷な環境のArrakisに依存している対比。
―Arrakisを支配しようとするoff-worlderと、Arrakisからoff-worlderを排除しようとするFremenの対比。
―現代にも通じるAIの問題と人間の精神世界の背景の対比
◾本作品は、以下の難解な抽象概念を視覚イメ-ジで表現しています。
―Kwisats Haderachの抽象概念。
―Guild mutantがspiceで宇宙空間を折り畳む概念。
過去、Lynch版は失敗作の評価だった様ですが、おそらくこの抽象表現が難解だったからではないかと思います。只、個人的には、Lynch版のDune映画はファン鑑賞用(Dune-geek用)だと思っています。初見のDune-noviceでは理解出来ないと思います。Lynch版Duneは1つの完成形で、キャスト、音楽、映像、内容、全ての点で素晴らしいです。
◾キャストは、カイルマクラクラン、ショ-ンヤング、スティング、パトリック スチュワ-ト等の豪華出演です。現在、このキャストで製作することはもう不可能であり、この様なLynch監督独自の雰囲気のものはもう作れないと思います。永久保存版に値します。Duneファンとして、Lynch監督に感謝です。
◾音楽はTOTO作曲で、opening曲、効果音、挿入曲、climaxで流れる曲、ending曲全て素晴らしいです。Duneのsymbolic sound /musicは出色です。
◾最近、Villeneuve監督版Duneが出ましたが、Lynch版Duneと比べ、難解な箇所を削り、美味しい所がなくなってしまい、もったいないです。監督やキャストが変わると別物になってしまうことが分かりました。
◾Lynch版の個人的に気に入っているシ-ンは、
―AliaがBaronをgom jabberで仕留めた後、砂漠で恍惚感に浸っているシ-ン(絵になります。アリシア ウィットが可愛らしく嵌まり役です)
―Paulがthumperで大型のsandwormを呼び出した時のsandworm/Fremenのsize感を対比したシ-ン(Lynch版Duneのsymbolです)
―Paulがsandworm胆汁を飲んで覚醒する時、sandworm群が遠巻きで見守るシ-ン(神秘的)
―終盤のFremen-sandworm軍団とImperium-Harkonnen軍団の攻防戦(STAR WARSの様な最新兵器の戦闘と異なり、Dune生態系の頂点のsandwormを前面に出すことで、独特の迫力感と臨場感があり、これもLynch版Duneのsymbolです)
―スティングの出演シ-ン(貴重な映像です)
◾リンチ版には、原作にはないアレンジした箇所があります。
―冒頭のGuild mutant(このシ-ンはFrank Herbertの2作目「 Dune Messiah 」で、Guild mutantのEdricが Paulにghola-Idahoを贈り物と連れてくる場面をそっくりそのまま拝借したもので、Duneシリ-ズを先取りしたものだと思います)→space travelでmutant が必要な理由は、machine crusade後AIが使えない為、mutantがspiceで覚醒し宇宙空間を折り畳み航路を計算で割り出す設定の為です。
―最後の、雨が降って終わるシ-ン(原作とは全く違います。おそらくLynch監督はFrank Herbertの3作目「Children of Dune」を意識したのではないかと思います。これもDuneシリ-ズ先取りしたものだと思います)
―「モジュ-ル」音響兵器sonic weapon(Lynch監督オリジナルです。原作では、基本Fremenの武器はsandwormの歯から作ったcrysknifeです。他にはMaula pistolです)→モジュ-ルはIxの開発。原作では、Ixは法規範を軽視する傾向にあります。映画では、モジュ-ルは、AIの様な人工知能を持つ高度機械でないので許容範囲となるなのでしょう。
―Duneシリ-ズ原作でLetoは3人出て来ます。Leto(Paulの父親)、Leto(PaulとChaniの子供;「Dune」で登場するが死亡)、Leto(PaulとChaniの子供;「Children of Dune」で登場)→映画では2番目のLetoは設定なしです。
◾最後に、原作では造語がかなり多く活字ではイメ-ジ出来ずに難儀しましたが、Lynch監督が映画で視覚化してくれたことにも感謝です。
この世界では、
―Arrakisの「desert」と「sandworm」の生態系の要素
―何故か中世ヨ-ロッパの雰囲気を醸し出す「宗教/神性-貴族社会-魔女」の古典的な要素
―「spice」依存「mutant」が「space-ship」で宇宙空間をspace travelする先端技術の要素
と言った設定があります。
一見、支離滅裂な要素が混在している様に見えますが、映画では、理論上矛盾なく上手く調和され、特にTOTOの音楽との相乗効果もあり、映像と音楽で神秘的に表現されています。ここがLynch版の凄い所で、何度見ても飽きません。食事の旨い店を見つけてリピ-タ-になる感覚と似ており、不思議と、また見たくなる魅力があります。なので、自分のDune映画と言えば、この「Lynch監督版」なのです。
◾更に、storyの対比構造が奥深いです。
―ヒエラルキ-の頂点に立つ人間が、その下層に位置するsandwormの産生するspiceに依存している対比。
―spiceを巡り、快適な環境の惑星群が過酷な環境のArrakisに依存している対比。
―Arrakisを支配しようとするoff-worlderと、Arrakisからoff-worlderを排除しようとするFremenの対比。
―現代にも通じるAIの問題と人間の精神世界の背景の対比
◾本作品は、以下の難解な抽象概念を視覚イメ-ジで表現しています。
―Kwisats Haderachの抽象概念。
―Guild mutantがspiceで宇宙空間を折り畳む概念。
過去、Lynch版は失敗作の評価だった様ですが、おそらくこの抽象表現が難解だったからではないかと思います。只、個人的には、Lynch版のDune映画はファン鑑賞用(Dune-geek用)だと思っています。初見のDune-noviceでは理解出来ないと思います。Lynch版Duneは1つの完成形で、キャスト、音楽、映像、内容、全ての点で素晴らしいです。
◾キャストは、カイルマクラクラン、ショ-ンヤング、スティング、パトリック スチュワ-ト等の豪華出演です。現在、このキャストで製作することはもう不可能であり、この様なLynch監督独自の雰囲気のものはもう作れないと思います。永久保存版に値します。Duneファンとして、Lynch監督に感謝です。
◾音楽はTOTO作曲で、opening曲、効果音、挿入曲、climaxで流れる曲、ending曲全て素晴らしいです。Duneのsymbolic sound /musicは出色です。
◾最近、Villeneuve監督版Duneが出ましたが、Lynch版Duneと比べ、難解な箇所を削り、美味しい所がなくなってしまい、もったいないです。監督やキャストが変わると別物になってしまうことが分かりました。
◾Lynch版の個人的に気に入っているシ-ンは、
―AliaがBaronをgom jabberで仕留めた後、砂漠で恍惚感に浸っているシ-ン(絵になります。アリシア ウィットが可愛らしく嵌まり役です)
―Paulがthumperで大型のsandwormを呼び出した時のsandworm/Fremenのsize感を対比したシ-ン(Lynch版Duneのsymbolです)
―Paulがsandworm胆汁を飲んで覚醒する時、sandworm群が遠巻きで見守るシ-ン(神秘的)
―終盤のFremen-sandworm軍団とImperium-Harkonnen軍団の攻防戦(STAR WARSの様な最新兵器の戦闘と異なり、Dune生態系の頂点のsandwormを前面に出すことで、独特の迫力感と臨場感があり、これもLynch版Duneのsymbolです)
―スティングの出演シ-ン(貴重な映像です)
◾リンチ版には、原作にはないアレンジした箇所があります。
―冒頭のGuild mutant(このシ-ンはFrank Herbertの2作目「 Dune Messiah 」で、Guild mutantのEdricが Paulにghola-Idahoを贈り物と連れてくる場面をそっくりそのまま拝借したもので、Duneシリ-ズを先取りしたものだと思います)→space travelでmutant が必要な理由は、machine crusade後AIが使えない為、mutantがspiceで覚醒し宇宙空間を折り畳み航路を計算で割り出す設定の為です。
―最後の、雨が降って終わるシ-ン(原作とは全く違います。おそらくLynch監督はFrank Herbertの3作目「Children of Dune」を意識したのではないかと思います。これもDuneシリ-ズ先取りしたものだと思います)
―「モジュ-ル」音響兵器sonic weapon(Lynch監督オリジナルです。原作では、基本Fremenの武器はsandwormの歯から作ったcrysknifeです。他にはMaula pistolです)→モジュ-ルはIxの開発。原作では、Ixは法規範を軽視する傾向にあります。映画では、モジュ-ルは、AIの様な人工知能を持つ高度機械でないので許容範囲となるなのでしょう。
―Duneシリ-ズ原作でLetoは3人出て来ます。Leto(Paulの父親)、Leto(PaulとChaniの子供;「Dune」で登場するが死亡)、Leto(PaulとChaniの子供;「Children of Dune」で登場)→映画では2番目のLetoは設定なしです。
◾最後に、原作では造語がかなり多く活字ではイメ-ジ出来ずに難儀しましたが、Lynch監督が映画で視覚化してくれたことにも感謝です。
2022年8月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
日本語字幕の無い製品が届きました。
2015年10月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
星5つの理由。DUNEの仕様。本編136分33秒。
【音声】
・英語 DTS-HD Master Audio 5.1, フランス語 DTS-HD 2.0。
【字幕】
・英語 SDH, フランス語, スペイン語。
【スペシャルフューチャー】
・削除シーン
・デザイニング デューン
・デューン FX
・デューンモデル&ミニチュア等
・デューン ウォーローブ デザイン
・モーション エネイブル となっておりました。
【画面】は、本編は1080p ハイデフィニション ワイドスクリーン 2.35:1。
スペシャルフューチャーは、480i/p スタンダード デフィニションでした。
また、スペシャルフューチャーの音声は、英語のみとなっております。
内容については、余りにも有名な映画ですので省きます、御了承下さい。
個人的には、映像、音響効果も素晴らしいと思いました。
日本語字幕はありませんが、砂の惑星の、コレクターのお方にお薦めだと
思います。読んでいただき、ありがとうございます。
【音声】
・英語 DTS-HD Master Audio 5.1, フランス語 DTS-HD 2.0。
【字幕】
・英語 SDH, フランス語, スペイン語。
【スペシャルフューチャー】
・削除シーン
・デザイニング デューン
・デューン FX
・デューンモデル&ミニチュア等
・デューン ウォーローブ デザイン
・モーション エネイブル となっておりました。
【画面】は、本編は1080p ハイデフィニション ワイドスクリーン 2.35:1。
スペシャルフューチャーは、480i/p スタンダード デフィニションでした。
また、スペシャルフューチャーの音声は、英語のみとなっております。
内容については、余りにも有名な映画ですので省きます、御了承下さい。
個人的には、映像、音響効果も素晴らしいと思いました。
日本語字幕はありませんが、砂の惑星の、コレクターのお方にお薦めだと
思います。読んでいただき、ありがとうございます。
2022年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2020年のドゥニ・ヴィルヌーヴ版を観たばかりなので、面白さが倍増でした。
そもそもが映画化は無理って評判ばかり聞くけど、そこデフォルトで観れば
その「無理の仕方」が逆に面白いですよ。
登場人物はみんな心の声までダダ洩れさせて、必死になってストーリー説明してくれる。
脚本家もだんだん何をどこまで説明すればいいのか分かんなくなっちゃったのか、
「息子は生きてるわ!」とか、いや、言われんでも見てるから分かります・・・なところまで
モノローグになってる。なんでしょね、ユニバーサルデザイン的?笑
でも、そこが楽しかった。
ゲスくて悪趣味な描写が多いのは、さすがリンチ監督。
ウィアードな大人の円谷プロって雰囲気でした。
そもそもが映画化は無理って評判ばかり聞くけど、そこデフォルトで観れば
その「無理の仕方」が逆に面白いですよ。
登場人物はみんな心の声までダダ洩れさせて、必死になってストーリー説明してくれる。
脚本家もだんだん何をどこまで説明すればいいのか分かんなくなっちゃったのか、
「息子は生きてるわ!」とか、いや、言われんでも見てるから分かります・・・なところまで
モノローグになってる。なんでしょね、ユニバーサルデザイン的?笑
でも、そこが楽しかった。
ゲスくて悪趣味な描写が多いのは、さすがリンチ監督。
ウィアードな大人の円谷プロって雰囲気でした。
2023年7月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前よりDVDの画質に不満がありブルーレイディスクを購入。
結果は比較にならないほどの綺麗さで、画質は満足。
但し日本語の字幕はやっぱり欲しかった。
結果は比較にならないほどの綺麗さで、画質は満足。
但し日本語の字幕はやっぱり欲しかった。
他の国からのトップレビュー

pierre ricard
5つ星のうち5.0
Fournisseur de confiance
2024年3月25日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Un très bon film a revoir de grande qualité d'image. l'audio un peu dommage en 2.0 en français au lieu de 5.0 en anglais

Harley H
5つ星のうち5.0
the plot changes between the extended and wide screen versions
2024年3月23日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
I got the wide screen first then found out they had to cut it from 3 hours to 2 hours.
If you like one Dune it is worth it to see the other one too. There are a lot of plot changes.
I like the extended better.
If you like one Dune it is worth it to see the other one too. There are a lot of plot changes.
I like the extended better.

Bonjour j'ai tjr rien reçu
5つ星のうち5.0
Eh bien tout simplement je suis très content d'amazone
2024年3月20日にフランスでレビュー済みAmazonで購入
Bonjour merci bcp pour le Blu Ray eh Un merci au livreur impeccable 👍👍

Julio Fernández Mitchell
5つ星のうち5.0
Estupenda
2021年3月6日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Estupenda película. Es un placer verla en hd y con muy buen sonido.

Benoit-Vincent Roch
5つ星のうち5.0
Dune OG
2024年3月24日にカナダでレビュー済みAmazonで購入
Got this in perfect condition
Can’t wait to watch this and get my Dune fix
Great customer service and Ccollectables knows there stuff
Can’t wait to watch this and get my Dune fix
Great customer service and Ccollectables knows there stuff


Benoit-Vincent Roch
2024年3月24日にカナダでレビュー済み
Can’t wait to watch this and get my Dune fix
Great customer service and Ccollectables knows there stuff
このレビューの画像
