新品:
¥1,595
ポイント: 96pt  (6%)  詳細はこちら
無料配送3月31日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月30日にお届け(9 時間 50 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り11点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,595 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,595
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

やさしい美術解剖図 単行本(ソフトカバー) – 1980/2/18

5つ星のうち4.3 89

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,595","priceAmount":1595.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,595","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"1cjeh8GOffpa7uGFCBl7Z8SnAQXPeF8Ua%2FjqRTmhAQo2Ak5q8AXAX97wYJ8zOBnX5lU05sYW%2FZ0vAgRPDdMfS%2FDG9AU35lZNCoXzQvNkTbGZA3UcMWECIryBuQay%2FaC1","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

よく一緒に購入されている商品

¥1,595
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,980
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,200
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
残り16点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ マール社 (1980/2/18)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1980/2/18
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 224ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4837302025
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4837302025
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 89

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
J.シェパ−ド
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
5つのうち4.3つ
89グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
初心者が読むとかえって害になるかも
3 星
初心者が読むとかえって害になるかも
 この本は、1970年代後半から1980年代に掛けてマール社から発行された「やさしい〜」シリーズの1冊で、1975年に米のドーバー社から出版された「Anatomy」の訳書として、1980年2月に出版されました(ちなみに原書はペーパーバック化され、現在でもアマゾンで容易に入手可能です)。 私の手元にあるもの(アップしている画像の本)はその初版本で、当時の価格は1450円でした。 30年以上経っても新刊本の値段がほとんど変わっていないのですから、コストパフォーマンスは非常に優れていると言えるでしょう。 本の体裁はA4版ムセン綴じのペーパーバックで、総ページ数は220頁強、全頁モノクロでカラーページはありません。 図版はすべて筆者自筆のイラストで、大半がグレー紙にコンテか鉛筆で輪郭と陰影を描き、白でハイライトを入れたものと、比較的ラフなペン画です。写真は1点もありません。 著者のJ・シェパード氏は1930年生まれで、メリーランド美術学校に学んだ後に画業に入り、地元ボルチモアの美術館から幾つか賞をもらい、米国内の美術展での入賞経験も豊富だそうです。しかしすでに40年近くも「美術手帳」などを愛読していますけれど、この方の特集や記事が組まれたのを見た記憶はありません。 本書の内容は、一応目次の大見出しを書き出すと以下の通りです。1.プロポーション2.腕3.手4.脚5.足6.胴7.頭と首8.全身 まず骨の形を解説してから筋肉の形を説明し、それが動いた時の形状も説明する、という構成は多くの美術解剖書と同様なのですが、骨や筋肉の概形の解説に使っているペン画がラフすぎて、これでは初心者には判りにくいだろうと思います。 グレー紙にコンテ(または木炭・鉛筆)と白のパステルで描かれた挿絵は、見づらくはないものの白のハイライトの入れ方にかなりクセがあり、模写をして勉強するという方法には向きません。 また骨格図は一部が不正確、というより著者なりの模式化が施されていて、美術解剖学初心の人がこれをそのまま覚えるのはかなり危険な感じがします。(相応のキャリアを積んで「自分の画」を確立した人に、デッサンや解剖学などの説明をさせると、「初学者向けに」と断りを入れていても、アク[個性]の強い自分の画風のまま説明してしまうことがままあります)(昔出ていた「別冊アトリエ」のデッサンやクロッキーの号でも、基本である写実からはかけ離れた絵で解説している絵描きさんが何人もいました) 著者自身が隣にいて、医学用の解剖図などを参照しながら説明してくれるのであれば、この本の内容でも良いかも知れませんが、独習用には向かない本だと言えます。 私は昔から、相応のデッサン力が付いてきた若い友人に、ステップアップのための本を薦めることが多く、ルーミスの「やさしい人物画」(やさしい人物画)やJ・ハムの「人体のデッサン技法」(人体のデッサン技法)やゴードンの「人体解剖と描写法」(人体解剖と描写法)などは何冊も譲っているのですが、この本だけは初版が手元に残っています。 つまり初心者向けではない、いや初心者が読むとかえって害になる恐れさえある、ということです。 というわけで、星は3つです。 すでに美術解剖についてある程度の理解を持っている人、かつシェパード氏の絵柄を好む人にのみお勧めします。    
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

2023年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2019年10月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年8月19日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年9月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2024年2月4日に日本でレビュー済み
2012年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年5月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年1月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート