数あるこの手の本は、わかってはいるけどやれないよ。きれい事だよっていうことばかり書いてあります。
だから、実際にやろうとしても、できないです。
しかし、この本は、すぐにやれそうなことばかり書いてあります。ハードルが低いことばかりなので、簡単にやれますよ。
また、友人の手紙を楽しく読むのと同じような感じで読み進められます。堅苦しくないのが素晴らしいですね。
読んでやってみると、人生が良くなりますよ。
この手の本の中では、この本が一番良いです。
勉強嫌いの子がしょっちゅう読んで参考にしています。
これを読んだから?かどうかわかりませんが、読んだあとに気がついたのは、机に向かって勉強することが増えました。
高校生になってからは、自分からちゃんと勉強しています。テスト勉強も自分で計画を立ててちゃんと勉強しています。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
中高生の勉強“まだまだ”あるある、解決します。 中高生の勉強あるある、解決します。 Kindle版
カリスマ予備校講師・安河内哲也先生激賞!
全国の中高生から、勉強にまつわるよくあるお悩みがスッキリ解決できる!、と大反響をいただいたあの本が帰ってまいりました。
__________________________
前作に寄せられた共感の声をちょこっとだけご紹介します
・ どうしてもだらけてしまうときは、この本を読み気合いを入れました。そして期末テストでは、学年4位に! (中1、女子)
・ プチ家出中に出会いました。志望校を変えようと思っていましたが、とりあえずがんばってみようと決めました。 (中2、男子)
・「みんな、悩んでることは同じなんだな、自分だけじゃないんだ」と安心しました。 (中2、女子)
・ 気づけば1冊読破。ずっと「あるある~ww」と共感してました。(中3、男子)
・ 勉強する意欲がわきました。(高2、女子)
・ 答えが1つではないところがいい。生徒自身が選択できる点で画期的。(40代、教員)
__________________________
今回も、「勉強の悩み」(勉強方法、学校・塾)はもちろん、「日常生活・心の悩み」、「恋の悩み」、「SNSの悩み」(NEW!)をがっちりサポート。
すべて新ネタでお届けします。
また、1つの悩みにつき、5つの解決策を紹介するスタイルも、好評につき踏襲。
5つのなかから自分に合いそうなものを選んで、試してみるだけでOKなのです。
……これなら、なんとかなりそうな気がしますよね。
さあ、この本でお悩みから脱出し、楽しい学生生活をENJOYしてください♪
全国の中高生から、勉強にまつわるよくあるお悩みがスッキリ解決できる!、と大反響をいただいたあの本が帰ってまいりました。
__________________________
前作に寄せられた共感の声をちょこっとだけご紹介します
・ どうしてもだらけてしまうときは、この本を読み気合いを入れました。そして期末テストでは、学年4位に! (中1、女子)
・ プチ家出中に出会いました。志望校を変えようと思っていましたが、とりあえずがんばってみようと決めました。 (中2、男子)
・「みんな、悩んでることは同じなんだな、自分だけじゃないんだ」と安心しました。 (中2、女子)
・ 気づけば1冊読破。ずっと「あるある~ww」と共感してました。(中3、男子)
・ 勉強する意欲がわきました。(高2、女子)
・ 答えが1つではないところがいい。生徒自身が選択できる点で画期的。(40代、教員)
__________________________
今回も、「勉強の悩み」(勉強方法、学校・塾)はもちろん、「日常生活・心の悩み」、「恋の悩み」、「SNSの悩み」(NEW!)をがっちりサポート。
すべて新ネタでお届けします。
また、1つの悩みにつき、5つの解決策を紹介するスタイルも、好評につき踏襲。
5つのなかから自分に合いそうなものを選んで、試してみるだけでOKなのです。
……これなら、なんとかなりそうな気がしますよね。
さあ、この本でお悩みから脱出し、楽しい学生生活をENJOYしてください♪
- 言語日本語
- 出版社ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日2014/2/21
- ファイルサイズ3009 KB
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
まとめ買い
シリーズの詳細を見る-
2冊すべて¥ 2,68897pt (4%)
まとめ買い
このシリーズは全2冊です。
-
2冊すべて¥ 2,68897pt (4%)
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
このまとめ買いには1-2冊のうち2冊が含まれます。
エラーが発生しました。
上のボタンを押すと注文が確定し、Kindleストア利用規約に同意したものとみなされます。支払方法及び返品等についてはこちら。
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
著者コメント
前作を読んでくれた読者の方々から、お手紙やメールをたくさんいただきました。
もちろん、著者としてはとてもうれしいことですが、同時に、
「やっぱり、みんなおんなじ悩みを持っていたんだなぁ」と
再確認することもできました!
そして、その中にこのようなメッセージもけっこうありました↓
「第2弾が発売されることを期待してます! 」
「続編出してほしいです! ! 」
「あるある第2弾も期待してますよ! 」
なぜ、こんなに第2弾を要望する声が多いのか、それは単純な理由ですよねw
中高生の悩みが、たった40個なわけがない! からですw
中高生のお悩みは、それはもう、無限にあるわけですよね。
というわけで、この第2弾のプロジェクトがはじまりました!
前作を読んでくれた読者の方々から、お手紙やメールをたくさんいただきました。
もちろん、著者としてはとてもうれしいことですが、同時に、
「やっぱり、みんなおんなじ悩みを持っていたんだなぁ」と
再確認することもできました!
そして、その中にこのようなメッセージもけっこうありました↓
「第2弾が発売されることを期待してます! 」
「続編出してほしいです! ! 」
「あるある第2弾も期待してますよ! 」
なぜ、こんなに第2弾を要望する声が多いのか、それは単純な理由ですよねw
中高生の悩みが、たった40個なわけがない! からですw
中高生のお悩みは、それはもう、無限にあるわけですよね。
というわけで、この第2弾のプロジェクトがはじまりました!
著者について
■池末翔太(いけすえ しょうた)
受験モチベーター。平成生まれのゆるい著作家。1989年、福岡県生まれ。明治大学入学後、4つの塾で講師経験を積む。「答えは1つじゃない」という考え方で、勉強の悩みにはさまざまな解決策があることをわかりやすく伝える。決して押しつけないその伝え方は、中高生に「こんなこと考えていいんだ! 」「悩みがスッキリ解決した! 」「私にもできそうな気がしてきた! 」と評判。
・著書
『中高生の勉強あるある、解決します。』(ディスカヴァー)
『勉強のやる気が持続できる モチメンの教科書』(高陵社書店)
『やさしくまるごと中学理科』(学研)
・講演実績
「都立稔ヶ丘高校」
・メディア出演
「朝日新聞」「ラジオ番組 夕焼けシャトル」「リクルートキャリアガイダンス」「受験情報誌 合格サプリ」「学研 受験サイト ガクセイト」など多数。
■野中祥平(のなか しょうへい)
メンタルケアプロデューサー。1989年、東京都生まれ。慶應義塾大学・環境情報学部卒。
「帰宅部 ネガティブ YouTube」という生活により長らく青春を浪費するも、石田純一のある言葉をきっかけに自分を変えることを決意、慶應義塾大学を目指し見事合格。大学在学中に、自身の悩みや失敗を共有するブログ「中高生のあるある研究所」をプロデュースし、朝日新聞への掲載や出版を果たす。「21世紀は心の時代」として、今後は書籍以外にも心に優しい文房具などの“物"や、美容室といった“空間"をプロデュースするのが夢。
・受賞実績
SFC STUDENT AWARD(2011年度)
受験モチベーター。平成生まれのゆるい著作家。1989年、福岡県生まれ。明治大学入学後、4つの塾で講師経験を積む。「答えは1つじゃない」という考え方で、勉強の悩みにはさまざまな解決策があることをわかりやすく伝える。決して押しつけないその伝え方は、中高生に「こんなこと考えていいんだ! 」「悩みがスッキリ解決した! 」「私にもできそうな気がしてきた! 」と評判。
・著書
『中高生の勉強あるある、解決します。』(ディスカヴァー)
『勉強のやる気が持続できる モチメンの教科書』(高陵社書店)
『やさしくまるごと中学理科』(学研)
・講演実績
「都立稔ヶ丘高校」
・メディア出演
「朝日新聞」「ラジオ番組 夕焼けシャトル」「リクルートキャリアガイダンス」「受験情報誌 合格サプリ」「学研 受験サイト ガクセイト」など多数。
■野中祥平(のなか しょうへい)
メンタルケアプロデューサー。1989年、東京都生まれ。慶應義塾大学・環境情報学部卒。
「帰宅部 ネガティブ YouTube」という生活により長らく青春を浪費するも、石田純一のある言葉をきっかけに自分を変えることを決意、慶應義塾大学を目指し見事合格。大学在学中に、自身の悩みや失敗を共有するブログ「中高生のあるある研究所」をプロデュースし、朝日新聞への掲載や出版を果たす。「21世紀は心の時代」として、今後は書籍以外にも心に優しい文房具などの“物"や、美容室といった“空間"をプロデュースするのが夢。
・受賞実績
SFC STUDENT AWARD(2011年度)
登録情報
- ASIN : B00IR7P0RQ
- 出版社 : ディスカヴァー・トゥエンティワン (2014/2/21)
- 発売日 : 2014/2/21
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 3009 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : Kindle Scribeで
- 本の長さ : 197ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 273,617位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 814位中学教科書・参考書 (Kindleストア)
- - 1,617位幼児教育一般関連書籍
- - 5,652位中学教科書・参考書 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
株式会社NonaCanvas代表.インフルエンサー専門ビジネスコーチ
1989年東京都生まれ.慶應義塾大学・環境情報学部卒.
教育系インフルエンサー書籍出版、大手SNSマーケティング支援会社勤務を経て独立。SNSマーケティング支援会社では、5年間美容SNSメディアMimiTVの事業責任者を務め、経営改革の結果、売上10倍・SNSフォロワー数8倍の成長を達成。12年以上のインフルエンサー業界実務経験を活かし、『変態を活躍させる』をミッションとして、インフルエンサー専門ビジネスコーチ事業を展開。SNSで活動するインフルエンサーに向けて、「自分らしさ✕専門性✕高収益」のビジネスモデルを構築するためのマインド・ノウハウを提供している。支援先クライアントの累計SNS総フォロワー数は600万人〜。
2011年,2014年に教育系インフルエンサーとして出版した「中高生の勉強あるある、解決します。」はシリーズ累計6万部発行のロングセラー、世界4カ国翻訳。
2023年4月、インフルエンサー専門ビジネスコーチング事業を行う株式会社NonaCanvasを設立。
著者公式Twitter https://twitter.com/nonanona_tr
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年9月12日に日本でレビュー済み
レポート
Amazonで購入
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年4月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今年から中学生になった娘に購入しました。子供がどう思うかわかりませんが、親が読んで見た感じでは内容はとても良いと思います。
2014年11月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
楽しい内容満載で、1巻は店頭にありましたが、この本は取り寄せ商品とのこと。
学校でも人気のある本らしいです。
学校でも人気のある本らしいです。
2014年9月16日に日本でレビュー済み
一応「勉強あるある」なので、勉強や塾の話が半分くらい占めていますが、印象としては、勉強というより中高生の生き方読本という感じ。
どうして勉強しないといけないんだろう、というモチベーションに関わる問題から、既読スルーされる、というお悩みなどなど。
色々な問題に直面した時、どうしたら良いか、いくつかのパターンを一緒に考えてくれるような本で、自分でもオリジナルな発想をしてみよう!と提言するような内容です。
イマドキは、なんでもすぐにハウツーものの本が出て、誰でもソコソコ出来るけど、意外とこういうコミュニケーションって誰かに教えてもらうことがないから、対人関係に悩む人が多くなるように思います。
友達口調のこの本は、一緒にやってみよう!!感満載なので、読みやすいと思います。
ウチの中学生は反抗期真っ盛りで、この本を見ても「ふ~ん、だから~?」みたいな憎たらしい反応でしたが、親のいない時にパラパラ読んでたみたいです。
親としては、そんな感じからの取っ掛かりでも良いので、勉強何とかしないとな、と自分で考えて欲しいなと思います。
どうして勉強しないといけないんだろう、というモチベーションに関わる問題から、既読スルーされる、というお悩みなどなど。
色々な問題に直面した時、どうしたら良いか、いくつかのパターンを一緒に考えてくれるような本で、自分でもオリジナルな発想をしてみよう!と提言するような内容です。
イマドキは、なんでもすぐにハウツーものの本が出て、誰でもソコソコ出来るけど、意外とこういうコミュニケーションって誰かに教えてもらうことがないから、対人関係に悩む人が多くなるように思います。
友達口調のこの本は、一緒にやってみよう!!感満載なので、読みやすいと思います。
ウチの中学生は反抗期真っ盛りで、この本を見ても「ふ~ん、だから~?」みたいな憎たらしい反応でしたが、親のいない時にパラパラ読んでたみたいです。
親としては、そんな感じからの取っ掛かりでも良いので、勉強何とかしないとな、と自分で考えて欲しいなと思います。
2020年5月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
娘がいろいろと悩むこの頃、時間ある時に読んでみたらいいと進めて購入しました。いい刺激になると思います。
2022年11月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
教室に置いて生徒と読んでいます。
爆笑しました
爆笑しました