「めがねっ娘」フェチの友達へ、誕生日プレゼントとして
購入しました。
受け取ったその友達は「写真の多さ、どこにでも居そうな
素人さん達ばかり!」という事で、大喜びしていましたよ!
毎日違うページを開いて飾るとか… う〜む…
私は「めがねっ娘」フェチではないので、ちょっとわかり
ませんが、プレゼントとして大変喜ばれたので星5つです(笑)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ガールズメガネ 単行本 – 2006/2/21
西村 智晴
(写真)
- 本の長さ157ページ
- 言語日本語
- 出版社太田出版
- 発売日2006/2/21
- ISBN-10477831008X
- ISBN-13978-4778310080
登録情報
- 出版社 : 太田出版 (2006/2/21)
- 発売日 : 2006/2/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 157ページ
- ISBN-10 : 477831008X
- ISBN-13 : 978-4778310080
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,704,752位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
表紙の子に引かれて買いました。
内容は残念です。
表紙の子は顔に対して眼鏡が負けていなので凄く良いですが、中のほとんどが眼鏡が主張しすぎていてバランスが悪い。
モデルがよい、悪いの話ではなく選んだ人のセンスが問題。
内容は残念です。
表紙の子は顔に対して眼鏡が負けていなので凄く良いですが、中のほとんどが眼鏡が主張しすぎていてバランスが悪い。
モデルがよい、悪いの話ではなく選んだ人のセンスが問題。
2006年2月28日に日本でレビュー済み
メガネ好きとしてはかなりがっかりな1冊です。
50人以上の女の子の写真が載っているのですが、そのほとんどが数本の同じメガネを流用して掛けています。
中には意表をついた写真もあり楽しめるのですが、いかんせんその他のクオリティが低すぎです。
ただ桜坂洋氏による書下ろし小説はなかなか楽しめました。
小説だけで勝負した方がよかったのでは?
50人以上の女の子の写真が載っているのですが、そのほとんどが数本の同じメガネを流用して掛けています。
中には意表をついた写真もあり楽しめるのですが、いかんせんその他のクオリティが低すぎです。
ただ桜坂洋氏による書下ろし小説はなかなか楽しめました。
小説だけで勝負した方がよかったのでは?
2006年3月11日に日本でレビュー済み
メガネをかけてる女の子が好き!というだけなら楽しめますが、
メガネが好き!という人にはオススメできないかもしれません。
それにセルフレーム派でなければがっかりかも?
小説はなかなか面白かったです。
メガネをかけてる人には共感できる部分もあるのではないでしょうか。
メガネが好き!という人にはオススメできないかもしれません。
それにセルフレーム派でなければがっかりかも?
小説はなかなか面白かったです。
メガネをかけてる人には共感できる部分もあるのではないでしょうか。
2012年1月2日に日本でレビュー済み
メガネの若い女の子を撮りまくるという、
そーゆー、ただそーゆーだけの、本です。
大人しいフェチ本で、妙な視点はありません。安心。
いかにもな美人や、可愛い娘ばかり写さず、
ちょいとブーちゃん入ってる感じの娘も
混ざっているのが良心的だしリアルだと
思いました。
スタジオじゃなく外撮影の素人さんばかりなのもグッド。
街の空気感がいい感じです。
巻末の、一人ひとりへのアンケートも
重要ですね。
こうゆうのは、何気に「平成」という世の中を
反映する、後の時代の人の研究材料になる
可能性を秘めている、と、
オーバーでなく思います。
なんか、小説だか、エッセイだかがはさまってるのは
余計かな〜、そのぶんもう5、6人のっけてよ、
くらいが欠点です。
そーゆー、ただそーゆーだけの、本です。
大人しいフェチ本で、妙な視点はありません。安心。
いかにもな美人や、可愛い娘ばかり写さず、
ちょいとブーちゃん入ってる感じの娘も
混ざっているのが良心的だしリアルだと
思いました。
スタジオじゃなく外撮影の素人さんばかりなのもグッド。
街の空気感がいい感じです。
巻末の、一人ひとりへのアンケートも
重要ですね。
こうゆうのは、何気に「平成」という世の中を
反映する、後の時代の人の研究材料になる
可能性を秘めている、と、
オーバーでなく思います。
なんか、小説だか、エッセイだかがはさまってるのは
余計かな〜、そのぶんもう5、6人のっけてよ、
くらいが欠点です。
2006年2月23日に日本でレビュー済み
これはすごいです!メガネっ娘好きにはたまらない一品です。
素人さんなんで綺麗な人ばっかりというわけではありませんが、カワイイ方ばかりです。しかも量が多い。
メガネっ娘好きなら買って損はないと思います。
素人さんなんで綺麗な人ばっかりというわけではありませんが、カワイイ方ばかりです。しかも量が多い。
メガネっ娘好きなら買って損はないと思います。
2012年12月24日に日本でレビュー済み
絶版の本ですし今更とも言えますが入手したので個人的な意見でも・・・
いろいろな意見が出ていますが自分としては定価で買っても文句なしの一冊かと思われます
まず素人(ですよね?)の方がメガネをかけている本というものをなかなか見かけないのもひとつの要因だと思います
そして何より女性たちがたまらなく可愛いということです
個人的に可愛くないなぁと思う女の子はこの本の中に存在しませんでした
数年前の本なのに出ている女性を見るととてもドキドキします
何より現在がとても知りたい
眼鏡という崇高なフェチをこじらせた方はなんとしても手に入れてもらいたい一冊です
いろいろな意見が出ていますが自分としては定価で買っても文句なしの一冊かと思われます
まず素人(ですよね?)の方がメガネをかけている本というものをなかなか見かけないのもひとつの要因だと思います
そして何より女性たちがたまらなく可愛いということです
個人的に可愛くないなぁと思う女の子はこの本の中に存在しませんでした
数年前の本なのに出ている女性を見るととてもドキドキします
何より現在がとても知りたい
眼鏡という崇高なフェチをこじらせた方はなんとしても手に入れてもらいたい一冊です
2006年3月11日に日本でレビュー済み
ビジョメガネを買おうと思いましたが、こっちにしました。
(値段も安かったし…)
元が美人のタレントより、身近にいる素人さんの方が参考にしやすいと思ったので。
メガネ好きなら楽しめます。
(値段も安かったし…)
元が美人のタレントより、身近にいる素人さんの方が参考にしやすいと思ったので。
メガネ好きなら楽しめます。