
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
食費が減るおかずBEST500―ほんとうに節約を助ける材料別おかずと晩ごはん即決!の献立ヒントつき (主婦の友新実用BOOKS) (主婦の友新実用BOOKS Cooking) 大型本 – 2010/2/10
主婦の友社
(著, 編集)
毎日の食卓にのぼるおかずは、パッとできて、おいしくて、なにより安い!が必須条件。主婦の願いは食費の安いおかずレパートリーを1つでも多く、です。そんなおかずレシピを500集めました。
お給料が減ったり、ボーナスがなくなる不安が広がる中、家計を預かる主婦のいちばんの願いは「食費」を減らすこと。しかも、毎日のことだから、カンタンに作れて、ムダがなく、おいしいことが必須条件です。この本では、毎日くりかえし作りたくなる、人気の節約レシピだけを厳選。材料も、手順もなじみがあるから作りやすい、ひと工夫あるから飽きない、作っているうちに料理上手になる、そんな「わが家の定番」になるおかずレシピを、なんと500以上も集めました。「安くてカンタンに作れて、おいしいおかず」の決定版です。特徴は、1メインおかずは、特売になりやすい「節約を助ける材料別」に。2すべてのレシピに、1人分の値段を表記3すべてのレシピに、きょうの晩ごはんの一汁二菜が即決できる「献立ヒント」つき。4メイン、サブ、ごはん物、汁物、すべてを網羅した「一発検索!材料別索引」つき。
お給料が減ったり、ボーナスがなくなる不安が広がる中、家計を預かる主婦のいちばんの願いは「食費」を減らすこと。しかも、毎日のことだから、カンタンに作れて、ムダがなく、おいしいことが必須条件です。この本では、毎日くりかえし作りたくなる、人気の節約レシピだけを厳選。材料も、手順もなじみがあるから作りやすい、ひと工夫あるから飽きない、作っているうちに料理上手になる、そんな「わが家の定番」になるおかずレシピを、なんと500以上も集めました。「安くてカンタンに作れて、おいしいおかず」の決定版です。特徴は、1メインおかずは、特売になりやすい「節約を助ける材料別」に。2すべてのレシピに、1人分の値段を表記3すべてのレシピに、きょうの晩ごはんの一汁二菜が即決できる「献立ヒント」つき。4メイン、サブ、ごはん物、汁物、すべてを網羅した「一発検索!材料別索引」つき。
- 本の長さ200ページ
- 言語日本語
- 出版社主婦の友社
- 発売日2010/2/10
- ISBN-104072707392
- ISBN-13978-4072707395
登録情報
- 出版社 : 主婦の友社 (2010/2/10)
- 発売日 : 2010/2/10
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 200ページ
- ISBN-10 : 4072707392
- ISBN-13 : 978-4072707395
- Amazon 売れ筋ランキング: - 801,138位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,263位節約レシピ
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
食べ盛りがたくさんいるので、ありがたい企画の本です。味のほうも大体うちの味に近いものがあるし(濃くなく薄くなく)、いくつか挑戦したうち、外れは今のところありません。かさまし料理には感じられない見栄えと味で、とても助かります。毎日のように利用しています。
2018年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
素材ごとのレシピとそれに合う副菜が掲載されていて便利です。肉、魚より副菜メインのようにも感じますが、作り方の文も短く簡単に作れます。文が短すぎて、材料が作り方に反映されてないまま完成、というレシピもありました(^^;想像はつくので問題ないですが、印刷ミスでしょうか。
レシピごとにひとりぶんの材料費が載っていますが、安すぎやしないか?とは思います。相当の激安店で買わないとこのレシピは無理では?!というものも。私はレシピ重視で、あまり費用は参考にしていないので、その点は問題ないです。いい意味で言えば、身近で手軽な素材でたくさんレシピが載っています。
なんだかんだ一番使ってるレシピ本です。
レシピごとにひとりぶんの材料費が載っていますが、安すぎやしないか?とは思います。相当の激安店で買わないとこのレシピは無理では?!というものも。私はレシピ重視で、あまり費用は参考にしていないので、その点は問題ないです。いい意味で言えば、身近で手軽な素材でたくさんレシピが載っています。
なんだかんだ一番使ってるレシピ本です。
2013年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
500アイテムもレシピがあるので、好みはあるものの、毎日の献立に活躍してくれています。
ただ、やっぱり1/4~1/3は(我が家的に)使えそうにないレシピなので、☆一つマイナス。
でも、とっても良い本だと思いますよ!
ただ、やっぱり1/4~1/3は(我が家的に)使えそうにないレシピなので、☆一つマイナス。
でも、とっても良い本だと思いますよ!
2010年5月15日に日本でレビュー済み
ケンタロウさんの出演する「男子ごはん」が好きで、料理本も何冊か持っています。
この本と同じシリーズの「ケンタロウ 絶品!おかず」も購入しました。
しかし、この「食費が減るおかず」の方が良い!
それは、何故か?
★レシピのボリューム、500レシピは本当に多い。
★具材ごとに1カ所にまとまっている。見やすいしレシピが探しやすい。
★調味料のバリエーションが少ないのが良い!基本の調味料さえあれば大丈夫なのがすばらしい。
★当然、具材も一般的でスーパーで安売りされていることの多いものばかり。
★メインのおかず以外にも、スープ・おひたし・常備菜・煮物・マリネ・あえ物・サラダ・チャーハン・まぜごはん・丼…この1冊でオールマイティに対応できます。
昨日の夜もこの本に載っていた「麩(ふ)麻婆の卵とじ」を作りました。
具材は「豚挽肉・すき焼き麩(ふ)・にんにく・しょうが・ネギ1本・卵2個・豆板醤・中華スープ・水溶き片栗粉」
にんにく・しょうがはチューブに入ったもので代用できますし、豚挽肉も1パック150円くらいでネギも70円、麩はみそ汁によく入れる家にあったものです。中華スープは味覇で作りました。
最初、スープの分量が多いのでしゃぶしゃぶで水っぽくて大丈夫かコレ?と思いましたが、水溶き片栗粉であんかけ状になり卵でとじました。片栗粉のかさ増しでボリュームがすごいことに!
麩と卵がフワフワで非常に美味しかったです。中華あんかけ丼っぽくご飯にのせて頂きました。4人前の分量で載っているので結構量が多く大盛りの2食分となりました。
レシピや味は人それぞれ好みが違いますが、とりあえず食費は減ります!
1度お試しください。20代男でした。
この本と同じシリーズの「ケンタロウ 絶品!おかず」も購入しました。
しかし、この「食費が減るおかず」の方が良い!
それは、何故か?
★レシピのボリューム、500レシピは本当に多い。
★具材ごとに1カ所にまとまっている。見やすいしレシピが探しやすい。
★調味料のバリエーションが少ないのが良い!基本の調味料さえあれば大丈夫なのがすばらしい。
★当然、具材も一般的でスーパーで安売りされていることの多いものばかり。
★メインのおかず以外にも、スープ・おひたし・常備菜・煮物・マリネ・あえ物・サラダ・チャーハン・まぜごはん・丼…この1冊でオールマイティに対応できます。
昨日の夜もこの本に載っていた「麩(ふ)麻婆の卵とじ」を作りました。
具材は「豚挽肉・すき焼き麩(ふ)・にんにく・しょうが・ネギ1本・卵2個・豆板醤・中華スープ・水溶き片栗粉」
にんにく・しょうがはチューブに入ったもので代用できますし、豚挽肉も1パック150円くらいでネギも70円、麩はみそ汁によく入れる家にあったものです。中華スープは味覇で作りました。
最初、スープの分量が多いのでしゃぶしゃぶで水っぽくて大丈夫かコレ?と思いましたが、水溶き片栗粉であんかけ状になり卵でとじました。片栗粉のかさ増しでボリュームがすごいことに!
麩と卵がフワフワで非常に美味しかったです。中華あんかけ丼っぽくご飯にのせて頂きました。4人前の分量で載っているので結構量が多く大盛りの2食分となりました。
レシピや味は人それぞれ好みが違いますが、とりあえず食費は減ります!
1度お試しください。20代男でした。