南国の海と空のコンントラストといえば、モルディブやタヒチのイメージですが、
実は国内でも沖縄の海がそれに匹敵する美しさを持っていることが知れる写真集です。
ミントブルーの海は素晴らしいの一言で、やはり沖縄はリゾート県なんだと知ります。
海外との違いはやはり建物でしょうね。瓦屋根の並ぶ辺りは写真だけ見ても「沖縄だ!」と判りますし。
インド洋の宝石が「モルディブ」ならば、日本の宝石は「沖縄」だったということです。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
南風浪漫: ミントブルーの海に浮かぶ島 大型本 – 2003/10/1
新美 直
(写真)
- 言語日本語
- 出版社アップフロントブックス
- 発売日2003/10/1
- ISBN-104847015266
- ISBN-13978-4847015267
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
地上に星たちが降りそそいだような星砂とサンゴでいっぱいの浜辺。竹富島をはじめとする日本最南端の八重山諸島の写真集。まぶしいブルーがとびこんでくる一冊。巻末に島々のガイドも掲載。
登録情報
- 出版社 : アップフロントブックス (2003/10/1)
- 発売日 : 2003/10/1
- 言語 : 日本語
- ISBN-10 : 4847015266
- ISBN-13 : 978-4847015267
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,693,088位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 4,697位写真家の本
- - 10,082位国内旅行ガイド (本)
- - 92,276位歴史・地理 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中5つ
5つのうち5つ
5グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2008年11月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
思わず現地に行ってみたくなる写真の数々。
『時間を気にせず、のんびりとこんな浜辺で過ごしたいなあ〜』という気持ちになります。
そして実際にその場にたたずんでいるような感覚にも・・・
そのような方にお奨めです。
『時間を気にせず、のんびりとこんな浜辺で過ごしたいなあ〜』という気持ちになります。
そして実際にその場にたたずんでいるような感覚にも・・・
そのような方にお奨めです。
2009年8月28日に日本でレビュー済み
八重山に一度でも行ったことのある人は必見です。
かっこつけない自然な写真というか…
直感で撮っている感じというか…
そういうところに惹かれます。
ヤギ、アダンの実、青い海、白い砂浜、
ニシハマの自転車置き場
どれも見覚えのある写真。
八重山に帰りたくなります^^
かっこつけない自然な写真というか…
直感で撮っている感じというか…
そういうところに惹かれます。
ヤギ、アダンの実、青い海、白い砂浜、
ニシハマの自転車置き場
どれも見覚えのある写真。
八重山に帰りたくなります^^
2004年5月1日に日本でレビュー済み
沖縄の離島の写真で、なかでも海の写真は最高にキレイです!
生活観あふれる写真が多く、まるで自分がその島にいるような気分になります★
毎日眺めていて飽きなく、とても気分が落ち着きます。
生活観あふれる写真が多く、まるで自分がその島にいるような気分になります★
毎日眺めていて飽きなく、とても気分が落ち着きます。