お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

モタさんの“言葉” 単行本(ソフトカバー) – 2012/12/22

5つ星のうち4.5 55

商品の説明

商品説明

p20-21

第一話「努力して凡人になれる」より

中身画像を拡大する
p38-39

第二話「人を誉められる人が賢者」より

中身画像を拡大する
p56-57

第三話「人生の満足度を上げるコツ」より

中身画像を拡大する

著者について

斎藤 茂太
1916(大正5)年、東京生まれ。歌人で精神科医の斎藤茂吉を父に、作家の北杜夫を弟に
持つ。明治大学文学部卒業後、昭和大学医学部、慶應義塾大学などで精神医学を学ぶ。優
しく穏やかな人柄で、人生を快活に生きる名人。精神科の医師として患者の治療に携わる

傍ら要職を歴任、文筆活動も続けた。2006年、90歳で逝去。『「なぜか人に好かれる
人」の共通点』(新講社)、『いい言葉は、いい人生をつくる』(成美文庫)、『自分
らしく生きて、死ぬ知恵』(中経の文庫)など、家族や心をテーマにした随筆の多くがベス
トセラーとなり、いまでも多くの読者に親しまれている。

松本 春野
1984年、東京生まれ。多摩美術大学油画科卒業。大学在学中にはロンドンに留学、ヨーロ
ッパの絵本作家たちと親交を持つ。現在、絵本作家、イラストレーターとして活躍中。ほ
っこりした水彩画のタッチは独特。主な仕事に、山田洋次監督の映画『おとうと』の 題字
・映画ポスターイラスト、『寅さんDVDマガジン』(小社刊)での山田洋次書下ろし連載
小説の挿絵など。近著に、『ふくしまからきた子』(岩崎書店)、『地震の夜にできるこ
と。』(角川書店)などがある。画家で絵本作家のいわさきちひろは祖母にあたる。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 講談社 (2012/12/22)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/12/22
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 104ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4062182149
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4062182140
  • 寸法 ‏ : ‎ 21.3 x 1.1 x 14.8 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 55

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
松本春野
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

1984年東京都出身

2006年多摩美術大学油画科卒業

絵本作家、イラストレーター

受賞歴

2016年

『おばあさんのしんぶん』(講談社)

けんぶち絵本の里大賞 アルパカ賞

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
55グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2023年8月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年3月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年11月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年3月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年11月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2016年8月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年12月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート