適職を探すというより、心を守りながらどうやって働いていけばいいのか、
その感性や感覚を見つめる本だと感じます。
仕事だけでなく、人生全般においてじっくり自分と向き合い
自分らしくのびのびと生きる参考になるのではないかと思います。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,470¥1,470 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: Ivent store
新品:
¥1,470¥1,470 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: Ivent store
中古品: ¥100
中古品:
¥100

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
心を削らない働き方 ほんとうの自信を育てる6つのレッスン 単行本(ソフトカバー) – 2013/12/18
山口由起子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥1,470","priceAmount":1470.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1,470","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QtKSrNzomIIlnIwpqisKvG6YbGMI%2BN0fecSnhstNHxRooRxYtCfYTDcDvAIhCjX87e3LcyYYIN2BDIu7muF%2BqvaVavsGVaghL39EWoI9oWKyRl3nfD%2BuU3eAYmIbw8X%2BP9eg%2FqAemDfYErhzvM7CYujAJlFncEnyV84NfsTCIcr1r8ZQeaZiZk7oFopAFaV%2F","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥100","priceAmount":100.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"100","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"QtKSrNzomIIlnIwpqisKvG6YbGMI%2BN0fSlfy29hZ%2Frhz9WsYRTsdlueoeL4rbsyDV1b68hOFYJxiYRuY4i1dyhX57QrQ152spHeb8czLxIa%2BwejK73rhTTHmPNrOPrGLad9GZKgotzD8si9L0OadB2Uk77kjecARC70YHMnUyqh6V4AkNjCI8A%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
東大卒、M&Aやベンチャーキャピタリストを経験したいわゆる「バリキャリ」だった著者が、500人以上のコーチをして気づいた"自信"を持つことの大切さ。著者自身が自分らしさを取り戻していくプロセスをたどることで、「本当の自分らしさ」「心をすり減らさない生き方」が見えてくる。「成果が出ているのに満たされない、自信がない」と思っている女性のための、自分らしさを取り戻す本。
「一生懸命働いて、結果も出た。それなのに自信がない……」。これは、著者のセッションに訪れる女性がよく吐露する心情だそうです。「結果が出ているのに、なぜ満足できないのか」と男性なら思うかもしれませんが、女性は自分の心が喜ぶ仕事をしたいと願っているからこそ、このような思いを抱くのかもしれません。あなたの中に封印している“感情"を呼び覚まし、自分らしく働く道をぜひ本書の中から見つけ出してみませんか。
●恋愛も仕事も微妙。なんとなく毎日が憂うつ。
●仕事は充実しているのに、心は満たされない。
●もっと自分に自信を持って堂々と行きたい。
「一生懸命働いて、結果も出た。それなのに自信がない……」。これは、著者のセッションに訪れる女性がよく吐露する心情だそうです。「結果が出ているのに、なぜ満足できないのか」と男性なら思うかもしれませんが、女性は自分の心が喜ぶ仕事をしたいと願っているからこそ、このような思いを抱くのかもしれません。あなたの中に封印している“感情"を呼び覚まし、自分らしく働く道をぜひ本書の中から見つけ出してみませんか。
●恋愛も仕事も微妙。なんとなく毎日が憂うつ。
●仕事は充実しているのに、心は満たされない。
●もっと自分に自信を持って堂々と行きたい。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社CCCメディアハウス
- 発売日2013/12/18
- 寸法13.6 x 1.5 x 18.9 cm
- ISBN-104484132419
- ISBN-13978-4484132419
商品の説明
著者について
1980年、広島県生まれ。小学校時代2年間をブラジルで過ごす。東京大学教養学部卒業後、ベンチャー企業でM&A担当、子会社役員などを経て、ベンチャーキャピタルに転職し、投資や事業支援を経験。2008年に独立。IT企業の財務や採用活動等を支援するかたわら、知人の起業家から依頼を受けたことをきっかけに、コーチングをベースにした個人セッションを開始。ブログやツイッター、メルマガなどソーシャルメディアを使って集客し、30代・40代女性を中心に500人以上へセッションを提供している。
セッションは、「自分を受け入れられるようになった」「無理をしなくていいと腑に落ちた」等、自分自身を肯定できるようになったとの声が多い。また、仕事のストレスが軽減したり、仕事を辞める、転職や起業をするなどの変化を経験した人も多数。特に資格は取らず、自分自身の強みと、独学で学んだことをもとにセッションを実施。コーチングは、コーチの木村佳世子氏に個人的に師事した。
セッションは、「自分を受け入れられるようになった」「無理をしなくていいと腑に落ちた」等、自分自身を肯定できるようになったとの声が多い。また、仕事のストレスが軽減したり、仕事を辞める、転職や起業をするなどの変化を経験した人も多数。特に資格は取らず、自分自身の強みと、独学で学んだことをもとにセッションを実施。コーチングは、コーチの木村佳世子氏に個人的に師事した。
登録情報
- 出版社 : CCCメディアハウス (2013/12/18)
- 発売日 : 2013/12/18
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4484132419
- ISBN-13 : 978-4484132419
- 寸法 : 13.6 x 1.5 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 694,179位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 14,024位ビジネス実用本
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年11月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2014年1月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者のプロフィールを見て「ストレスを溜めないための感情のコントロール術」や「打たれ強くなるためには〜」といったキラキラのバリキャリらしい内容かと思って読み始めましたが、全く逆の内容でした。
「心をすり減らさない」とは、心を鍛えて固く筋肉質になること、ではなく逆に柔軟になること。読んでいて、肩の力が抜けていくのがわかりました。
競争に勝つために、結果を残すために、ノルマを達成するために働く毎日。
「働き方」について多くの人が自論を展開している昨今ですが、自分自身の声に耳を傾けることが本当に一番大切なことかもしれません。
「心をすり減らさない」とは、心を鍛えて固く筋肉質になること、ではなく逆に柔軟になること。読んでいて、肩の力が抜けていくのがわかりました。
競争に勝つために、結果を残すために、ノルマを達成するために働く毎日。
「働き方」について多くの人が自論を展開している昨今ですが、自分自身の声に耳を傾けることが本当に一番大切なことかもしれません。
2021年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
うそ
2014年9月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こういった本に良くある、
分かっているけど出来ない内容。
改めて突きつけられた感じです。
少しづつでも実践したいと思います。
分かっているけど出来ない内容。
改めて突きつけられた感じです。
少しづつでも実践したいと思います。
2019年2月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本書で述べている内容には違和感はないものの、本書ならではの独自性や斬新性があるかと言われると、他の著書が既に過去に述べていた内容を現代の表現、特に著者と同じ30前後の社会人としての厳しさを味わった人達向けに書かれた本という印象。私には物足りず、私の思慮しているところはもっと深いところにあり、そこには手が届かないという印象
2023年10月26日に日本でレビュー済み
この方にコーチングを受けましたが
高額でしたが何も得るものはありませんでした。
本を購入するだけなら良いと思いますが、その先はやめておいたほうが良いと思いました。
高額でしたが何も得るものはありませんでした。
本を購入するだけなら良いと思いますが、その先はやめておいたほうが良いと思いました。
2017年5月25日に日本でレビュー済み
著者は東大でありながら大企業へはいかず、さらに金融系の経歴からコーチングへと、社会の路線に支配されずとても華麗に人生設計されている。そのことを念頭に読み始めると、既成の価値観に囚われない生き方のハウツー本と思ってしまうが、この本は平易に書かれているけどもっと深い。カウンセリングを通していろんな人に会い、またそれ以前から人の話を聞く力がとても高い著者の考えが書かれていて、人の価値観とは違うものという根本的なことへの理解が本当にできている珍しい人の言葉に触れられる本。だからこそ、簡単なハウツー本じゃなくて、小さな一歩を踏み出したり、そこまでできなくても、辛い時に他の考えもあるよって語りかけてくれる本。たぶんそこから先は一人一人が見つけないといけないんだなって読み終えて思いました。
2015年1月12日に日本でレビュー済み
・一つの現象が起こるには、色々な原因が積み重なっている。
・強み:努力をしなくても、自然にうまくできること。
・価値観:生きていくうえで自分が大切にしていること。
・強み:努力をしなくても、自然にうまくできること。
・価値観:生きていくうえで自分が大切にしていること。