知り合いで、ブックオフとかにある、過去の歴史的なパソコンの本を読むのは、歴史を感じて面白い、と言っている人が居て、それは僕にとっては過去の競馬本です。答えないときがあるのであとで答え合わせできるのも楽しいことです。同じことは過去の種牡馬データ本とかにも言えます。ヨーロッパ輸入期待の新人(馬)、天下の傾城(注、牝馬)独り占め、とかとされている種牡馬を、現在のデータでは恐ろしく期待はずれであったことが分かるなど、中には後々使えるとしている本もありますが。ほんとにやりたいならやはり最新版を。僕はやってないので、こうして文庫本を愉しむように、競馬王新書(ほんと、ちょっと読むのに最適)を読みあさっていて、僕は、アホだなあ、と自分がやらないので、不確かな競馬に金をぶっこむ人を嗤って居ましたが、本書はそうした予想の達人の。ダイジェスト特集本という意味があり、(面白そうなタイトルの本の紹介も出てるので、本書からあれこれまた買いました)みんな、そこそこの根拠があって凄いです。これだけ細かいと、ジョージソロス。とかのファンドに頼るのと、あんまり変わらないと思います。みんな、読者とか会員を抱えてるので。あんまりダメだと続けられるわけがない。で、でっしゃろ、で、東京2400ディープでっしゃろ、で、19令和初ダービー、1,
2,
3ディープでした。でも、人気で凡走のディープ産駒もけっこう居て、なんとも言えないことです。ただ東京2400でディープは固いと思います。しかし年代は進み、関係者は一日でも長生きしてほしいでしょうが、ですから、ほんとにやりたいなら、先の種牡馬事情を押さえ続けているのが大事だと思いました。でっしゃろに関しては現在もまだ使えるとこはあります、しかしグラサン師匠は本の時点で(他の著作でも)かなり武豊に頼ってますが、その辺は、誰でも年波だなあ、と、寂しいです。ベリー騎手が出ていて。こちらは知らないで、殆ど最近出ないので、どうしたのかと、
かなりキツい仕事、ジョッキー世界も知れました。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録 (競馬王新書EX007) 新書 – 2014/3/28
グラサン師匠
(著)
今、競馬予想界を引っ張るアラフォー予想家が大集結!!
10年後、スタンダードとして君臨する新世代の予想理論に学べ!!!
唯一無二の馬券攻略漫画、4年ぶりの第3巻!!
グラサン師匠がひとまかせ予想からの卒業を目指し、現在の競馬予想界の第一線で活躍する、グラサン世代(30~40歳代)の馬券名人たちを直撃。これまでの常識にとらわれない予想理論が、グラサン師匠の馬券力を向上させプラス収支に導く。
第3巻の新書特典として、漫画描き下ろし&名人追跡記事による「ディープでっしゃろ馬券の極意」、前作より1.5倍増の蛇腹仕立ての重賞格言集「根多のだいたい暦」も収録。
漫画ならではのわかりやすさと読みやすさで、楽しみながら馬券力アップに役立ててください!
■登場するグラサン世代の馬券名人
井内利彰(調教捜査官)、井上達也(デイリースポーツ)、亀谷敬正(血統ビーム)、鈴木良一(日刊スポーツ)、豊島俊介(デイリースポーツ)、山崎エリカ(パワーポイント)、渡辺明(棋士)、F.ベリー(ジョッキー)、藤代三郎(ご意見番)
10年後、スタンダードとして君臨する新世代の予想理論に学べ!!!
唯一無二の馬券攻略漫画、4年ぶりの第3巻!!
グラサン師匠がひとまかせ予想からの卒業を目指し、現在の競馬予想界の第一線で活躍する、グラサン世代(30~40歳代)の馬券名人たちを直撃。これまでの常識にとらわれない予想理論が、グラサン師匠の馬券力を向上させプラス収支に導く。
第3巻の新書特典として、漫画描き下ろし&名人追跡記事による「ディープでっしゃろ馬券の極意」、前作より1.5倍増の蛇腹仕立ての重賞格言集「根多のだいたい暦」も収録。
漫画ならではのわかりやすさと読みやすさで、楽しみながら馬券力アップに役立ててください!
■登場するグラサン世代の馬券名人
井内利彰(調教捜査官)、井上達也(デイリースポーツ)、亀谷敬正(血統ビーム)、鈴木良一(日刊スポーツ)、豊島俊介(デイリースポーツ)、山崎エリカ(パワーポイント)、渡辺明(棋士)、F.ベリー(ジョッキー)、藤代三郎(ご意見番)
- 本の長さ201ページ
- 言語日本語
- 出版社ガイドワークス
- 発売日2014/3/28
- ISBN-104865350713
- ISBN-13978-4865350715
登録情報
- 出版社 : ガイドワークス (2014/3/28)
- 発売日 : 2014/3/28
- 言語 : 日本語
- 新書 : 201ページ
- ISBN-10 : 4865350713
- ISBN-13 : 978-4865350715
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,421,785位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年3月31日に日本でレビュー済み
何気に面白い。
過去2冊の既刊よりかなり秀逸。
でっしゃろ!馬券理論?
この本に掲載されている各人のいいところの寄せ集めみたいな馬券理論が、書き下ろし+漫画の次に出てくる活字(エッセイ?)にて説明されている。簡易馬券理論というか、何と言うか(o'・∀・`o)アヒャ♪
競馬雑誌「競馬王」の連載をまとめたもので、漫画の次に出てくる活字部分は書き下ろしかな?(・_・;?
1話2話 亀谷敬正
3話 豊島俊介(デイリースポーツ)
4話 山崎エリカ
5話 鈴木良一(日刊スポーツ)
6話 井内利彰
7話 井上達也(デイリースポーツ)
8話 渡辺明(プロ棋士)
9話 フランシス・ベリー(騎手)
10話 藤代三郎
・・・8話9話以外は漫画の後に活字部分(エッセイ?)掲載。
そんなに深くはない。
いや、本当は奥が深いんだろうが、各話ごとに収められている数ページでは極めるのは不可能だと思う(._.ゞ)ポリポリ
難しく考える本じゃなく、予想の取っ掛かりにはいいかもしれないね?
(青い鳥の馬券本マニアより抜粋)
過去2冊の既刊よりかなり秀逸。
でっしゃろ!馬券理論?
この本に掲載されている各人のいいところの寄せ集めみたいな馬券理論が、書き下ろし+漫画の次に出てくる活字(エッセイ?)にて説明されている。簡易馬券理論というか、何と言うか(o'・∀・`o)アヒャ♪
競馬雑誌「競馬王」の連載をまとめたもので、漫画の次に出てくる活字部分は書き下ろしかな?(・_・;?
1話2話 亀谷敬正
3話 豊島俊介(デイリースポーツ)
4話 山崎エリカ
5話 鈴木良一(日刊スポーツ)
6話 井内利彰
7話 井上達也(デイリースポーツ)
8話 渡辺明(プロ棋士)
9話 フランシス・ベリー(騎手)
10話 藤代三郎
・・・8話9話以外は漫画の後に活字部分(エッセイ?)掲載。
そんなに深くはない。
いや、本当は奥が深いんだろうが、各話ごとに収められている数ページでは極めるのは不可能だと思う(._.ゞ)ポリポリ
難しく考える本じゃなく、予想の取っ掛かりにはいいかもしれないね?
(青い鳥の馬券本マニアより抜粋)
2020年1月20日に日本でレビュー済み
各紙看板予想屋と競馬場に行ってみた感想集。実際に競馬場で当たりハズレのドキュメント形式。結果、看板予想屋と言えども10人共に軽く理論だけ紹介し、実際ハズレるまでを紹介しややダメ出しまで異彩過ぎ話しになっている。