新品:
¥2,780¥2,780 税込
ポイント: 28pt
(1%)
無料お届け日:
4月4日 - 5日
発送元: PIERO-TOY 販売者: PIERO-TOY
中古品 - 良い
¥20¥20 税込
お届け日 (配送料: ¥350
):
4月4日 - 5日
発送元: 古本市場 アウトレット店 販売者: 古本市場 アウトレット店
こちらからもご購入いただけます
戦国無双4 (通常版) - PS Vita
購入オプションとあわせ買い
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
登録情報
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 年齢対象 : 12才以上対象
- 製品サイズ : 13.41 x 10.21 x 1.19 cm; 0.28 g
- 発売日 : 2014/3/20
- ASIN : B00GHAPL2E
- 製造元リファレンス : 4988615057960
- Amazon 売れ筋ランキング: - 10,867位ゲーム (ゲームの売れ筋ランキングを見る)
- - 178位PS Vitaゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品の説明
汚れ、傷等もほとんどない美品です。
Amazonより
『戦国無双』シリーズ10周年記念作品
運命に、火花散る。
「戦国無双」シリーズは、戦国時代を舞台に様々な武将を操作し、
群がる敵をなぎ倒す一騎当千の爽快感が味わえるタクティカルアクションゲーム。
シリーズ誕生10周年となる記念の年に、前作『戦国無双3』から実に4年ぶりとなる待望の
ナンバリング作品、『戦国無双4』がいよいよ登場!
◆「真田信之」「大谷吉継」ついに参戦!50人以上の武将が登場!
シリーズファンから要望の多かった真田信之(CV:小野大輔)や大谷吉継(CV:日野聡)など、
戦国絵巻を彩る戦国武将が多数参戦。また、真田幸村(CV:草尾毅)や織田信長(CV:小杉十郎太)ら、
シリーズでお馴染みのキャラクターは、デザインの一新はもちろんアクションも大幅に強化!
シリーズ最多となる50名以上の個性豊かな武将が、新たな「戦国無双」を創り出す。
◆日本全国で描かれるそれぞれの戦国絵巻!
メインモード「無双演武」は、九州や四国など全国各地の武将たちの活躍を描く「地方編」と、
戦国時代の終焉までを描いた「天下統一編」の2つを軸に、史実を元にした物語が展開。
従来の「戦国無双」シリーズとは異なり、勢力ごとに合戦を繰り広げ、武将同士の人間関係をより
ドラマティックに描き上げる。
武将たちの信念や葛藤、交錯する想いをプレイヤー自身の手で体感せよ。
◆新アクションによるシリーズ最高の爽快感!
本シリーズの醍醐味である、並み居る敵をなぎ払う一騎当千の爽快アクションに、新たな要素を多数追加。
すばやく敵との距離をつめ、縦横無尽に敵を薙ぎ払うことができる強力なアクション「神速アクション」や、
練技ゲージが最大のときに攻撃がパワーアップする「無双極意」などの新アクションに加え、キャラクターの
アクションタイプや成長システムも一新!これらにより無双シリーズの特徴である、お手軽な操作はそのままに、
かつてない多彩なアクションとシリーズ最高の爽快感を味わえる。
◆新モード「流浪演武」で日本全国を行脚しよう!
日本全国を旅しながら各地で発生する様々なクエストを達成し、武将たちとの出会いやアイテム収集を
楽しみながら、「戦国無双」の世界を旅する新モード「流浪演武」を搭載。
大幅にパワーアップしたエディット機能で個性的なオリジナル武将を作成し、自分だけの戦国史を紡ぎ出せ。
※画面は全てPS3版のものです。
※予約特典:『戦国無双4』オリジナル マイクロファイバータオル
※初回封入特典:真田幸村『戦国無双』衣装ダウンロードシリアル
特定の情報をお探しですか?
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まぁ、面白いと思います。
ただ、定価では買えないと言うのが正直な所です。
トロフィーについても取りやすい類です。
ただ、時間と根気が必要になります。
ただ、馬が勝手に出てくるのが、ちょっとやりにくいです。
・グラフィック
恐らくvita無双では最高峰、顔アップも綺麗でPS3並みのクオリティはありそうです。
→ただし武器やエディット武将の防具が、三國7にも劣るPS2レベルのハリボテ感があるのが残念。
・エフェクト
全体的に派手で鮮やかになり、似たような系統の技でもバリエーションが増えました。
特に無双奥義や皆伝はド派手で迫力があり、分身状態で使うとさらに凄い事に。
→何故か一部の爆発エフェクトだけ安っぽい合成みたいでショボい…
それに衝撃波系を多用し過ぎて、バリエーションは増えてもまだまだ技被り感は否めません。
・効果音
過去作と比べて全体的に良くなってる印象はありますが、打撃系や地震系の効果音は相変わらず酷い。
島津義弘のハンマーなんかは武器グラも相まってハリボテで殴ってるかのような軽さが…
◇アクション◇
・神速攻撃
動画で観た限りでは単調ですぐ飽きそうな印象を受けたのですが、使ってみるとなかなか爽快でついつい使ってしまいます。
→とはいえキャラによって性能差が激しいので殆ど使い物にならない場合も…
・チャージ攻撃
最も性能差が激しい部分。新チャージ追加や攻撃タイプ変更などで使いやすくなったキャラがいる反面、初代から殆ど変わってないのと三國の後だと全体的に地味なのでいい加減飽きてきます…
特に通常攻撃タイプは全く存在意義を感じません…即刻廃止して欲しいくらいです。
そして伊達政宗の攻撃タイプ変更と前田慶次の調整ミス、本当に許せません。
これだけで☆-2
・カメラワーク
せっかくド派手な皆伝も変なカメラワークで台無しになってるケースが幾つか…
・地形
十字路のような小部屋が複数並んでいるので出る時に非常に迷います
・レア武器取得条件
神速攻撃追加の弊害か、基本的に複数ミッション+○○人斬りを○○分以内に達成、等時間に追われ難しいと言うよりも面倒なだけ。
ミッションの発生条件もシビアで、ある程度順番通りにこなさないと発生しないのでストレスが溜まります。
一応流浪演舞で簡単に取れる救済措置はあるのですが、それだと味気ない…
◇総評◇
まだプレイ途中ではありますが、無双には何よりも爽快感を最重要視する自分としては、戦国では最高傑作に相応しい作品だと感じました。
ですがまだモーションに難がありグラフィックに助けられてる節があるので☆3つ。
『三國無双7』のVita版がよかったので、
『戦国無双4』もVita版を購入しました。
プレイ時間20時間でのレビューになります。
----------
1.グラフィック
文句なしです!本当に綺麗です!
『三國無双7』では、本当に時々ですが
若干処理落ちのようなことをすることがあったのですが、
今のところそのようなこともなく快適にプレイ出来ています。
2.システム / 操作キャラ
メインキャラとパートナーキャラを選んで各シナリオをクリアしていきます。
『無双OROCHI』のように三人入れ替えではなく、
完全に個別で動かせるので
ミッションが離れた場所で起こっていたとしても、
それぞれに指示を出してクリアすることが可能です。
さくさくとミッションをこなすことが出来るためストレス無くプレイすることが出来ました。
3.システム / 神速
△ボタンを押すことで繰り出すことが出来る神速攻撃。
一般兵をざくざく倒すことが出来るので、コンボを繋げやすいです!
今まで急いでいる時は一般兵無視して進むことが多かったのですが、
神速攻撃は素早い攻撃を繰り出しながら、
速く前に進むことが出来るので、
むしろ一般兵もっと寄ってこいよ!状態でした(笑)
4.システム / 熟練度
通常攻撃を使い続けていたら通常攻撃の熟練度が、
神速攻撃を使い続けていたら神速攻撃の熟練度が上がって行きます。
熟練度は全部で4つ(通常攻撃・神速攻撃・チャージ攻撃・特殊技)あり
無理なく育てていくことが出来るのが良いなと思いました。
5.ムービー
今までのものはどちらかと言えばドラマティックなムービーが多かったのですが、
今回はリアリティのあるものといいますか…
静かな中にある感情表現が上手だなと思いました。
今までのも、今回のもどちらのテイストも好きです。
6.流浪演武
エディット武将を作り、各地を歩きまわるのですが
これが楽しくてしょうがないです!
顔や髪型のパーツも多く、また、目の大きさなども調整できるので
自分好みのエディット武将を作ることができます。
個人的に乙女ゲームが好きなのもあり、
一部男性武将といい雰囲気になって「わー!」となる部分も多かったのですが、
もしかすると男性のユーザーさんが女性武将を作り男性武将と好感度を上げて~となると
ちょっとびっくりされてしまうかもしれないです。
----------
ざかざかとですが、
今回の『戦国無双4』やりこみ要素も多いので
しばらくずっと遊んでいられそうです!楽しい!
クロニクルシリーズはかなり楽しかったんですが3は武将1人1人のストーリーがありましたが、
どれも似たり寄ったりのお話ばかりであまり楽しめませんでした。
以下、良いところと悪いところです。
良いところ
武田や織田などの陣営ごとのストーリーになったためにどのお話も飽きない作り
前作に比べ武将の個性がかなりたっている
Vitaの割には処理落ちは少ない
流浪演舞はクロニクルほどではないが結構楽しい
悪いところ
携帯機なので仕方ないが若干見づらいこと
相変わらずカメラワークは悪い
以上です。携帯機ですから画面が見づらい欠点やいつものカメラワークなど気になる点はありますが非常に楽しめました。
個人的に気になっていた処理落ちはほとんどありません。また前作と違い織田なら織田軍などの陣営ごとのストーリーになったので、
どのお話も非常に飽きさせない作りになっておりおかげで戦場で戦うのが非常に楽しいです。
また前作と違いどの武将も非常に個性がたっておりより武将たちに感情移入しやすくなりかなり楽しめる一本だと思いました。
ただ出てくる敵を適当に斬っていくだけのゲーム……と思っていましたが、さにあらず。
とても綺麗なムービーを含め、人を引き込む物があります。
ストーリー的には、わりと悲壮感漂う物が多くて、没頭していると泣けてくる瞬間も。
特に真田兄弟の物語は良かったです(史実では大阪の陣で真田兄弟は戦っていませんが、いいんですゲームだから♪)
個人的には、ムービー『記憶の桜』で、くのいちが「また一緒に……見られますかね」と震える声で聞くシーンで、うるっときました。
そのまま幸村エンド、信之エンドを休む事なくクリアして、涙目で時計を見たら夜中の2時でした。
史実からはだいぶかけ離れているけど、武将が好きな人なら買いです。オススメします。
強制に馬を呼ぶし勝手に馬に乗るし、イライラしてしょうがないんだけど
それが無ければ高評価何ですけどね
久々に触った所為か、絵も綺麗!爽快感抜群!!処理落ち無しで快適!!!
最新鋭の据え置き機と比較すれば、色々と不満点も出るかも知れませんが・・・
ライトユーザー(自分)から言わせて頂くと、十分満足出来るゲームだと思います。
・・・ですが! 他のレビュアーの方も書いてますが、「流浪演武モード」にて
戦闘終了後のリザルト画面の後でアプリケーション・エラーが発生します。
詳しい検証はしてませんが、自分のプレイ状況では、ほぼ100%起きてます
せっかくキャラエディット優秀で楽しいのに残念。※現在はアップデートで改善可能。
【総評】ゲーム自体は良作。だが、エラーで遊べない以上この評価しか出来ません!(涙)
【4/7追記】機能追加&改善のアップデート実行で上記のエラーは解消される様になりました。
ただ・・気に入らないのが、致命的な欠陥商品を販売しておいてユーザーへ
「お詫び」の文言は一切無し!欠陥が有った事には触れたく無いみたい(苦笑)
流石に消費者を馬鹿にし過ぎではないでしょうか。許せない対応なので、評価は覆しません!
他の国からのトップレビュー


