故池田重子さんの半衿コレクションを集めた素晴らしい本です。
古き良き時代の技術とセンスが贅沢に詰め込まれた一冊です。
自分へのお年玉くらいのつもりでいたのですが、すぐに発送していただけたおかげで、クリスマスイブに到着しました。
じっくり幸せな気持ちに浸りながら眺めようと思います。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
池田重子コレクション 半衿のおしゃれ 単行本 – 2009/10/30
池田 重子
(著)
きもの界当代随一の目利き、池田重子が選んだ
古き良き時代の半衿300余枚!
きものデザイナーとして、また和装コーディネーター、さらにコレクターとして多くの女性ファンから支持され、その生き方にも共感する人が多い池田重子さん。日本のきもの文化が開花した明治・大正・昭和初期。その時代のきものを有する池田重子さんの一大コレクション、きものや帯、小物をコーディネートした「日本のおしゃれ展」は絶大な人気を誇り、現在の昔きものブームの引き金になったといえます。その「おしゃれ展」の歳時記版、未公開数点も含めたきものコーディネートと、季節を語る帯留や半衿など、日本の和装美の真髄を一冊に凝縮し、じっくり鑑賞できるようにまとめた「池田重子流きものコーディネート 春のおしゃれ」、「同・夏・秋・冬のおしゃれ」の4冊を実業之日本社から刊行。そのきもの絵巻は溜め息のでるほど美しく、素晴らしいものです。
本書は、それらをご覧いただいた読者の皆様の強いご要望に応えて、衿元を飾る半衿に焦点をあてた本に仕上げました。半衿のおしゃれは江戸時代後期に端を発したといわれますが、その装飾性が開花したのは明治時代以降。小さな半衿の中に凝縮された美意識の高さと物語性を紹介。日本のきもの文化の醍醐味を堪能していただける一冊です。また「池田重子流きものコーディネート」の出版を記念して、池田重子オリジナルデザインの半衿を製作。本をお買い上げいただいた方に特別限定販売するお知らせもあります。
古き良き時代の半衿300余枚!
きものデザイナーとして、また和装コーディネーター、さらにコレクターとして多くの女性ファンから支持され、その生き方にも共感する人が多い池田重子さん。日本のきもの文化が開花した明治・大正・昭和初期。その時代のきものを有する池田重子さんの一大コレクション、きものや帯、小物をコーディネートした「日本のおしゃれ展」は絶大な人気を誇り、現在の昔きものブームの引き金になったといえます。その「おしゃれ展」の歳時記版、未公開数点も含めたきものコーディネートと、季節を語る帯留や半衿など、日本の和装美の真髄を一冊に凝縮し、じっくり鑑賞できるようにまとめた「池田重子流きものコーディネート 春のおしゃれ」、「同・夏・秋・冬のおしゃれ」の4冊を実業之日本社から刊行。そのきもの絵巻は溜め息のでるほど美しく、素晴らしいものです。
本書は、それらをご覧いただいた読者の皆様の強いご要望に応えて、衿元を飾る半衿に焦点をあてた本に仕上げました。半衿のおしゃれは江戸時代後期に端を発したといわれますが、その装飾性が開花したのは明治時代以降。小さな半衿の中に凝縮された美意識の高さと物語性を紹介。日本のきもの文化の醍醐味を堪能していただける一冊です。また「池田重子流きものコーディネート」の出版を記念して、池田重子オリジナルデザインの半衿を製作。本をお買い上げいただいた方に特別限定販売するお知らせもあります。
- 本の長さ224ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2009/10/30
- ISBN-104408452505
- ISBN-13978-4408452500
この商品を見た後に買っているのは?
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 実業之日本社 (2009/10/30)
- 発売日 : 2009/10/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 224ページ
- ISBN-10 : 4408452505
- ISBN-13 : 978-4408452500
- Amazon 売れ筋ランキング: - 422,090位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.7つ
5つのうち4.7つ
12グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
昔の手刺繍の半襟のデザインがとても素敵です。現代の半襟はミシンなので、風合いがよくないです。
昔のデザインを参考に素敵な半襟を作りたいと思いました。
昔のデザインを参考に素敵な半襟を作りたいと思いました。
2018年3月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
こんなに素晴らしい本は私の宝物になりました。私の寝る前の癒しになり、こんなにも美しい本があるのですね。
おすすめです
おすすめです
2016年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ボーッと眺めているだけで、大概の落ち込みはわすれられそう。図書館で借りての購入です。資料本で、いわゆる実用本ではありませんので、参考にする人以外には贅沢なだけで。でもだからこそ、癒されます。
2009年11月7日に日本でレビュー済み
半襟でこれだけ着物を楽しめるなんて、白半襟にこだわる方々に教えて差し上げたいですね。とにかくこのコレクションは素晴らしいし、また一部を買えるところが池田ギャラリーの素晴らしいところです。ただ、やはりお高いので、この本で堪能して、あとは自作しましょう・・・・・。着物を「文化」としてとらえつつ、日常にも雅を忘れない女性を心をとらえて離さない池田重子コレクションは素晴らしいです!一見の価値は十分あります。
2016年3月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
半衿がこんなに沢山のバリエーションがあるなんて知りませんでした。四季行事ごとの美しい柄に感動します。所々に全身着付けの写真があり半衿の見え具合がわかるのがとても親切だと思いました。
2020年9月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
半襟の本を読んで、半襟に刺繍の所を見て綺麗です。日本刺繍の時に半襟の刺繍します。完成は楽しみです。満足です。