据え置き型のFireWoodが気に入ったのでPocket版も予約購入しました。
レビューになるか自信がありませんが、感想を列記します。
1)LEDの埋め込みが浅く、光源が丸見えでがっかり。
2)ブレスセンサーによる輝度変化の量が小さくがっかり。
3)ブレスセンサー用の穴がカモフラージュされておらず、まんまぽっかり開いておりがっかり。
4)木炭部分の反射面積が小さくて目立たずがっかり。
5)2分でオートパワーオフされるのでがっかり。
ショルダーバッグに吊り下げてますが、携帯用途ですから4面全部にLEDを仕込んで照らすようにして欲しかった。
そうすると電源スイッチは底面にきます。ついでにプッシュスイッチだと操作が楽。
携帯用途ですから本体が揺れるなどの動きを感知して明るさ(炎のことね)が明るくなると炭火の躍動感が出るのでは無いかと思いました。
LEDに照射される面積の拡大と光源の隠蔽については、据え置き型で感じた印象を求めると物足りなさを感じると思います。
Pocket版の稼働している実物を見ていたら買わなかったでしょう。
実勢価格で1000円切っているようですので、買って試してみても財布は痛まないかな?