著者は国内で4回しかカヤックをやっていないのに、グリーンランドへ行ってしまった。
なんなのだろう、この人。
強いなと思ったのは、寒さにも負けず、カヤックのそばにテントを張って平気でキャンプしてしまうこと。
よくカヤックの中に必要なものを全て積み込んだと感心させられる。
このくらいの人になると、簡単なことなんかやっても退屈でつまらないのだろう。
チャレンジ精神が必要な大変なことに挑戦すると,燃えてくる人なのだ。
著者が数々の冒険の途中で、親切な人などに出会いながら、旅を続ける姿を見て、絶対行くことがないであろうグリーンランドに自分もいつしか一緒に旅をしている気持ちになった。
すごく面白かった。
読んだのがちょうど、4回のカヤックのレッスンを受け終えたところ。
湖2回と、川2回。
で、5回目どこへ行くかと言ったら、著者は、グリーンランドの海だけれど、私は太平洋の小笠原の扇浦海岸から出発して、湾の内側だけ。
湾の外側に出るなど、波が怖くてできなくて、安全な湾の内側だけで漕いでいた。
漕ぎながら、この著者は5回目でグリーンランドだ、まるでジョークみたいと思って、思わずニンマリしながらパドルを漕いでしまった。
おもしろいエピソードをたくさんありがとうございます。
自分が行かれない場所について読んだり、写真を見たりするのすごく楽しいです。
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
極北グリーンランドをカヤックで旅する Kindle版
極北グリーンランド世界第二番目の北にある町シオラパルクここに行く計画を立てたもののどうやって行っていいかわからない。それならばと泳げないながらもカヤックを習い極北の海を旅してきた90日間の全記録です。これを見れば追体験できるかも?
- 言語日本語
- 発売日2014/3/8
- ファイルサイズ17794 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- ASIN : B00IW3BFRO
- 出版社 : 船尾悟 (2014/3/8)
- 発売日 : 2014/3/8
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 17794 KB
- 同時に利用できる端末数 : 無制限
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 54ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 366,413位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 25位カヌー・カヤック (Kindleストア)
- - 57位カヌー・カヤック (本)
- - 7,529位旅行ガイド・マップ
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
星5つ中4.2つ
5つのうち4.2つ
4グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。