最初購入をためらっていたのですが、良く見れば著者が貞谷紀子さん!
かつてのジェニー誌を購読していた層にはおなじみの、凝ったクラシカルドレスを発表されていた方なのです。
もちろんそれに気づいた次の瞬間ポチってました(笑
昨今のドール服にはない上品で凝ったつくりは作例写真だけでもう、うっとりしてしまいますが
作り方もシンプルなものから段階を経て凝った仕上がりにしてゆく方法を解説しておられますので、
自分のレベルにあったところから作り始めてじょじょに豪華なものを作れるようになるのではないかと思います。
以下に対応するサイズと着用モデルになったドールを記しておきます。
(20〜22cmサイズ)
タイニー・ベッツィー・マッコール
ミディ・ブライス
ネオ・ブライス
リカちゃん
(27cmサイズ)
Momoko
J−Doll
プーリップ
ジェニー
(幼SD)

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
クラシカルスタイルのドール・コーディネイト・レシピ (Dolly*Dolly BOOKS(ドーリィドーリィブックス)) 大型本 – 2014/2/7
貞谷紀子
(著)
基本の型紙を組み合わせて、ベースを作り、装飾パーツやレース、リボンを重ねて飾り付けるだけでクラシックスタイルの豪華なアウトフィットが作れるレシピ本。
多少のサイズ調整が可能なシルエットなので、さまざまなドールで楽しめるのも魅力です。
多少のサイズ調整が可能なシルエットなので、さまざまなドールで楽しめるのも魅力です。
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社グラフィック社
- 発売日2014/2/7
- ISBN-104766125371
- ISBN-13978-4766125375
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
出版社からのコメント
初心者でも見栄えのよいドレスが作れるテクニックを1冊の本にまとめました。
著者について
ドール服作家。
アンティークビスクドールの洋服製作をきっかけに、「JeNny」誌(日本ヴォーグ社)でドール服作家として活躍。
2014年現在、広島と大阪でドール服講座の講師を努めている。著書に「わたしのドールブック ジェニーNo.9 アンティークドレス」(日本ヴォーグ社)がある。
アンティークビスクドールの洋服製作をきっかけに、「JeNny」誌(日本ヴォーグ社)でドール服作家として活躍。
2014年現在、広島と大阪でドール服講座の講師を努めている。著書に「わたしのドールブック ジェニーNo.9 アンティークドレス」(日本ヴォーグ社)がある。
登録情報
- 出版社 : グラフィック社 (2014/2/7)
- 発売日 : 2014/2/7
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 168ページ
- ISBN-10 : 4766125371
- ISBN-13 : 978-4766125375
- Amazon 売れ筋ランキング: - 457,700位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 211位フィギュア・コレクタードール (本)
- - 3,819位手芸 (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年4月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ドール服入門書として、すごく秀逸だと思います。
説明ページですがカラーで洋服が掲載されていて読みやすく、型紙のページもすごく見やすく書かれています。
型紙も3種・22cm 27cm そしてそして、幼SDサイズまであって良いと思います。今までリカちゃん本、ジェニー本等を参考に自己流に型紙を調整してiMdaドールやMonday's Childドールの服にチャレンジしてきましたが、サイズを合わせるのにとても時間を要し、苦労しました。自己流なのでぴったり合わすことはなかなかできなくて、どこかが変?状態になったり。ですので・・・
欲を言うとiMda2.2 / 2.6 / 3.0 サイズ、Monday'sChild /Wednesday's Child サイズと増やしていただけるともっとうれしいので今後のレシピ本に期待したいと思います。お裁縫の基礎である型紙作製ができない素人にとってぴったり合う型紙は製作するにあたってとても重要ですのでぜひっ もっといろいろなサイズの型紙を切望します。
価格が多少高くなっても、きっと売れるのではないでしょうか。内容(種類)は同じでよいので型紙をもっと増やしてほしいものです。
説明ページですがカラーで洋服が掲載されていて読みやすく、型紙のページもすごく見やすく書かれています。
型紙も3種・22cm 27cm そしてそして、幼SDサイズまであって良いと思います。今までリカちゃん本、ジェニー本等を参考に自己流に型紙を調整してiMdaドールやMonday's Childドールの服にチャレンジしてきましたが、サイズを合わせるのにとても時間を要し、苦労しました。自己流なのでぴったり合わすことはなかなかできなくて、どこかが変?状態になったり。ですので・・・
欲を言うとiMda2.2 / 2.6 / 3.0 サイズ、Monday'sChild /Wednesday's Child サイズと増やしていただけるともっとうれしいので今後のレシピ本に期待したいと思います。お裁縫の基礎である型紙作製ができない素人にとってぴったり合う型紙は製作するにあたってとても重要ですのでぜひっ もっといろいろなサイズの型紙を切望します。
価格が多少高くなっても、きっと売れるのではないでしょうか。内容(種類)は同じでよいので型紙をもっと増やしてほしいものです。
2021年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
プーリップの為に購入しました。初心者の私には少々説明が少なく難しいですね。型紙のP133、27cm用を88%で縮小コピーのは、不便利です。
2014年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジェニーのドレス本で貞谷さんの素晴らしさは知っていましたが、この本でまたその魅力が新鮮になりました。
モデルのドールもジェニー、マリーン、リカちゃん、幼SD、Jドール、マリーン、タイニーベッツィー、ブライスと多彩、
最近のドール服本でなかなか見られない子達がいますね。
手縫いを多用した(基本的に手縫いでしょうか?)丁寧な作り方は、ミシン縫いにも応用できるし、
コツコツとつくる決心さえすれば初心者でもできるようにステップアップ式になっています。
作り方ページにお洋服の写真があって、部分を→で示して、
全体の構造、作り方の順序がわかりやすく解説してあります、素晴らしい!
型紙に22センチ、27センチなどドールの大きさがいちいち示してあるのも親切です。
全体に小物づかいも写真も素敵で、見ているだけでも楽しい素敵な本、
クラシックな雰囲気のドール服を作りたい方にはおすすめの一冊です。
追記
ドールはそのほか、プーリップ、momoko 、リカちゃんファミリーのミキちゃんがいました。
基本的に手縫いということでもないようですが、手仕事が多くなってます。
表と裏を縫い合わせる方法で仕立ててあり、裏もきれいで着せやすいお洋服ができそうです。
モデルのドールもジェニー、マリーン、リカちゃん、幼SD、Jドール、マリーン、タイニーベッツィー、ブライスと多彩、
最近のドール服本でなかなか見られない子達がいますね。
手縫いを多用した(基本的に手縫いでしょうか?)丁寧な作り方は、ミシン縫いにも応用できるし、
コツコツとつくる決心さえすれば初心者でもできるようにステップアップ式になっています。
作り方ページにお洋服の写真があって、部分を→で示して、
全体の構造、作り方の順序がわかりやすく解説してあります、素晴らしい!
型紙に22センチ、27センチなどドールの大きさがいちいち示してあるのも親切です。
全体に小物づかいも写真も素敵で、見ているだけでも楽しい素敵な本、
クラシックな雰囲気のドール服を作りたい方にはおすすめの一冊です。
追記
ドールはそのほか、プーリップ、momoko 、リカちゃんファミリーのミキちゃんがいました。
基本的に手縫いということでもないようですが、手仕事が多くなってます。
表と裏を縫い合わせる方法で仕立ててあり、裏もきれいで着せやすいお洋服ができそうです。
2014年2月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ジェニーのアンティーク風ドレスの方だと知って、予約して購入しました。
本のサイズは少し大きめの『てぬいのドールコーディネイトレシピ』と同じなのですが
あちらはフェルト20×20cmフェルト一枚分の100%原寸型紙という、
コピーしないですぐ使えるサイズだからという事で納得だったのですが、
こちらは特にサイズを通常のドールコーディネイトレシピより大きくした意味は分かりません。
(むしろ大きな紙面を持て余しているかのようなレイアウトが多いです、)
そして大きなサイズですが、人形の比率が小さくて分かりづらい写真や、
逆に人形の顔にだけピントがあっていて肝心の服がどんなものか
分からない雰囲気だけの写真が多くて(人形ではなく風景しか写っていない写真が何枚もあります。)
せっかく大きなサイズなのに紙面を生かしきれていないと感じました。
せめて全ての服の裏表全体を写した写真の一覧を付けて欲しかったです。
あとアンティークな雰囲気にしたかったのでしょうが、
本文の紙にテカりのあるコート紙ではなくマットな紙を使っている為に
暗い部分のインクが沈み、ピントの合っていない写真が
更にぼけて暗く分かりづらくなっています。
(黒っぽい服の写真は真っ黒に潰れて詳細がまったく分かりません。)
作り方の本なのですから、後半の作り方のページだけでも
ちゃんとした紙を選んで使って欲しかったです。
編集した方のセンスなのか、雰囲気が先行した本になってしまったのは残念です。
期待していたのですが。
本のサイズは少し大きめの『てぬいのドールコーディネイトレシピ』と同じなのですが
あちらはフェルト20×20cmフェルト一枚分の100%原寸型紙という、
コピーしないですぐ使えるサイズだからという事で納得だったのですが、
こちらは特にサイズを通常のドールコーディネイトレシピより大きくした意味は分かりません。
(むしろ大きな紙面を持て余しているかのようなレイアウトが多いです、)
そして大きなサイズですが、人形の比率が小さくて分かりづらい写真や、
逆に人形の顔にだけピントがあっていて肝心の服がどんなものか
分からない雰囲気だけの写真が多くて(人形ではなく風景しか写っていない写真が何枚もあります。)
せっかく大きなサイズなのに紙面を生かしきれていないと感じました。
せめて全ての服の裏表全体を写した写真の一覧を付けて欲しかったです。
あとアンティークな雰囲気にしたかったのでしょうが、
本文の紙にテカりのあるコート紙ではなくマットな紙を使っている為に
暗い部分のインクが沈み、ピントの合っていない写真が
更にぼけて暗く分かりづらくなっています。
(黒っぽい服の写真は真っ黒に潰れて詳細がまったく分かりません。)
作り方の本なのですから、後半の作り方のページだけでも
ちゃんとした紙を選んで使って欲しかったです。
編集した方のセンスなのか、雰囲気が先行した本になってしまったのは残念です。
期待していたのですが。
2022年12月25日に日本でレビュー済み
まず表紙に惹かれました。
見てみると幼SDサイズも載っているので購入♪
中々見掛けない、タイトル通りのクラシルな型紙が本当にたくさん載っています。
ジャケットワンピース、チュニック、ローウェストワンピースなど、およばれ服のような、そんな可愛らしい物がいっぱいです。
型紙の抜け?とか分かりにくいところと多少ありますが、余裕を持ったサイズの型紙で作られているので、幼SDがないなら27センチで…とか、何とか代用もききそうです。
カジュアルよりはきちんとスタイルが好きなので、どれも本当に可愛い♡
見てみると幼SDサイズも載っているので購入♪
中々見掛けない、タイトル通りのクラシルな型紙が本当にたくさん載っています。
ジャケットワンピース、チュニック、ローウェストワンピースなど、およばれ服のような、そんな可愛らしい物がいっぱいです。
型紙の抜け?とか分かりにくいところと多少ありますが、余裕を持ったサイズの型紙で作られているので、幼SDがないなら27センチで…とか、何とか代用もききそうです。
カジュアルよりはきちんとスタイルが好きなので、どれも本当に可愛い♡
2014年8月30日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
貞谷紀子さんのアンティーク風ドレスシリーズが好きで購入しましたが、
この本はいただけません。
作り方に記載のある型紙のページが
間違っていたりなかったりします。
ある程度洋裁の知識のある方ならば
どの型紙か探し出せるでしょうが、
型紙本としては論外です。
他の方のコメントどおり、
貞谷さんが・・・ではなく出版社の校正に問題があると思います。
ジェニーの本の時より説明が細かくなされているのに
残念でなりません。
この本はいただけません。
作り方に記載のある型紙のページが
間違っていたりなかったりします。
ある程度洋裁の知識のある方ならば
どの型紙か探し出せるでしょうが、
型紙本としては論外です。
他の方のコメントどおり、
貞谷さんが・・・ではなく出版社の校正に問題があると思います。
ジェニーの本の時より説明が細かくなされているのに
残念でなりません。
2014年2月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
以前に、ジェニー誌で貞谷さんの作品を見てずっとファンでした。自分でも作品を作りました。
その時も感じましたが、初心者の人でも作りやすいように工夫がしてあります。
ただ、アンティークドレスは自分の感性で完成の印象が違ってくるので難しい面があります。写真の通りにつくることはできないかもしれません。
けれど、チャレンジしてみる価値はあります。ちくちくと手縫いの工程が多いので、ゆっくり時間をかけて楽しく作れることでしょう。
貞谷さんのこの一冊は貴重な物と言えると思います。
今、おもちゃ売り場はあまりにも貧困で、ジェニーさえ置いていないところがあります。ブームではないのでしょう。
たくさんの優れた作家さんの作品を生かしていけるよう、人形の世界が多くの人に広がっていけばいいなと願ってます。
その時も感じましたが、初心者の人でも作りやすいように工夫がしてあります。
ただ、アンティークドレスは自分の感性で完成の印象が違ってくるので難しい面があります。写真の通りにつくることはできないかもしれません。
けれど、チャレンジしてみる価値はあります。ちくちくと手縫いの工程が多いので、ゆっくり時間をかけて楽しく作れることでしょう。
貞谷さんのこの一冊は貴重な物と言えると思います。
今、おもちゃ売り場はあまりにも貧困で、ジェニーさえ置いていないところがあります。ブームではないのでしょう。
たくさんの優れた作家さんの作品を生かしていけるよう、人形の世界が多くの人に広がっていけばいいなと願ってます。
他の国からのトップレビュー

magdaléna
5つ星のうち5.0
Five Stars
2018年6月19日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Very good book