プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥1,049¥1,049 税込
ポイント: 10pt
(1%)
無料お届け日:
3月30日 土曜日
発送元: Amazon 販売者: 月夜野ストア
中古品: ¥20

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界一受けたいお金の授業 単行本(ソフトカバー) – 2009/2/21
購入オプションとあわせ買い
□「税金」
□「儲けのカラクリ」
□「決算書」
□「日本・世界経済」
□「投資」
「お金」「経済」に関係する「なぜ?」をコンサルタントが平易な言葉で”ゼロから”わかりやすく解説。
素朴な疑問をとりあげ、あなたの知的好奇心も満たしつつ、
お金を「守りたい」「増やしたい」願いを叶える方法に、あなたを導いていきます!
・「飲食」「製造」「サービス」――どの業界が儲け率が高いの?
・外資系企業が給料が高いのはなぜ?
・「景気が厳しいですね」と言う人は、何もわかっていない
・あなたの給料を、そんなに上げられない理由
・日本の10年後、20年後の財政はどうなっているの?
・夢を叶えている人・成功者の共通点とは?
本書の特徴
1わかりやすい!
これ以上、わかりやすく書けない!というくらい、平易な言葉でわかりやすく基本的なことから書かれているのが最大の特徴。
4人の登場人物が素朴な疑問を先生にぶつけ答えていくスタイルが、お金・経済のカラクリをシンプルに理解できるように促してくれます。
2テレビで話題!
テレビ東京『カンブリア宮殿』に品川女子学院、漆紫穂子校長が取り上げられ、漆校長就任から偏差値20ポイントアップ、入学希望者数を60倍に増やした手腕が紹介されました。
その中で、画期的な特別授業として、本企画のベースとなった「高校生でもわかるお金の授業」が放映されました!
3イラスト満載! 面白い!
イラスト満載で、たとえ高校生でも抵抗なく読み進められるます。
また、「10分で人気店・潰れる店を見抜くワザ」「お金の使い方でわかるその人の器」など、エンターテインメント要素も取り入れています。
- 本の長さ192ページ
- 出版社三笠書房
- 発売日2009/2/21
- ISBN-104837923135
- ISBN-13978-4837923138
よく一緒に購入されている商品

この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
著者について
1972年生まれ。経営コンサルタント。名古屋大学農学部で、木製廃材の強度を研究していた4年生の春「いつか経営者になりたい」という自分の思いに気づき、急きょ方向転換。新聞すら読まない経済音痴ながら経営コンサルティング会社に入社。
先輩・上司から徹底的にしごかれた末に、99年1月に27歳で(株)ワニマネジメントコンサルティングを起業。月給25万円のサラリーマン時代から一転、現在はクライアント1社あたり月額30万円以上の報酬契約がだんだん複数社になるなどして、実績を積んできた。
単なる情報提供ではなく、クライアント目線からの経営支援が信頼に結びつき、コンサル業界では顧問契約年数が通常1年未満で終わると言われる中、平均5~7年、長い顧問先では10年以上に及んでいるのが特徴。
「難しいことを、わかりやすく楽しく」解説する能力を高く買われ、品川女子学院(高校)にて「ビジネスと生活で使えるお金の授業」を担当。大反響を得て、テレビ番組『カンブリア宮殿』でも紹介された。
著書に『脱★ドンブリ経営』(ダイヤモンド社)『夢現力』(ゴマブックス)ほか多数。
「ビジネスの成功」と「私生活の充実」の両立をモットーに、妻と娘の3人で名古屋市在住。いい人生を歩むためには身体づくりも欠かせないと、少林寺拳法は三段の腕前。
著者公式サイト http://www.wani-mc.com
著者について
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
1972年生まれ。経営者のビジョンとお金の両立による成功を支援するビジョナリーパートナー。
(株)ワニマネジメントコンサルティング代表取締役。
一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会代表理事。
月給25万円のサラリーマンから独立し、経営コンサルタントに。月1回訪問・月額15万円からスタートし、今では月額30万円以上の顧問先を複数抱え、年間報酬3000万円を軽く超える人気コンサルタントに。
顧問契約が長く続く、「パートナー型コンサルティング」の手法で、顧問先の継続実績は平均10年超。
なかには20年以上支援しているクライアント企業も存在する。
この「高額報酬で長期契約が続くパートナー型コンサルティング」を学びたいコンサルタントや士業が殺到し、キャッシュフローコーチ養成塾や各種合宿は、常時満員御礼。教材も爆発的に売れている。
ミッションは、「自分のビジョンを実現しながら、周りのビジョン実現化を応援し、その影響力の範囲を最大化する」こと。
とりわけ、「社長と社員の立場の違いからくるコミュニケーション・ギャップ」を解消するノウハウには定評がある。
「難しいことを、わかりやすく楽しく」解説する能力を高く買われ、品川女子学院(高校)では授業にも抜擢。
大反響を得て、授業の様子がテレビ番組『カンブリア宮殿』でも紹介された。
著書は9.9万部のロングセラー『世界一受けたいお金の授業』(三笠書房)、
発売1カ月で4刷、2.7万部の『年間報酬3000万円超えが10年続くコンサルタントの教科書』、『コンサルタントの対話術』(共に、かんき出版)、Amazon総合1位の『夢現力』(ゴマブックス)、全国の歯科医院の10件に1冊読まれている『キャッシュフロー経営って?』(デンタルダイヤモンド社)、15刷『超★ドンブリ経営のすすめ』(ダイヤモンド社)ほか多数。
■ワニマネジメント公式サイト https://wani-mc.com/
■日本CFC協会 公式サイト https.//jcfca.com/
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
「分かりにくいものは図にする」というのは、ジャンル問わず応用可能な考え方であり、取り入れたい。
以下、自分にとってマインドセットとして非常に有益だったと思う内容。
・将来リターンが見込めそうなものにお金を使う。
・人との縁づくりを深めるものにお金をつかう。
・相手を喜ばせる為にお金をつかう。
・情報・考えを発信する。
・他人が作った仕組みに安易にのらない。
・仕組みを作る側の視点をもつ。
・仕組みを作る側になれればベスト。
・縦軸(ミクロ⇔マクロ)と横軸(時間軸)の視点をもつ。
・豊かで充実した人生を送るためには先人に学べ
上記をこれからお金に関する学びを深め、人生をもっと充実させるにあたり、ベースの考え方としていこうと思えた。
以上
高校生でもわかるようにと謳ってるまま、概念だけでなく、実例とのバランスがわかりやすさを増しているように感じた。
自身の設定かもしれないが、kindle版の図の小ささのみ気になった。
日本の借金1000兆円を例にだしていましたが、国民に増税を納得させるための政府のデタラメだということは、政治やお金に詳しい人はみんな理解していると思っていたので、ちょっと驚きました。
その時は、まだ高校生で(中退しました)まったく経理のことなんてわからずチンプンカンプンでした。しかも、会社は倒産寸前。借金もかなりの多重債務・債務超過で、破産したほうがよいと促されたくらい。でも、保証人に迷惑もかけれないので引き継ぎました。
いざ、事業をやってみるとまったくお金の流れが意味不明で困惑。
母も、まったく経営などできず、これは多重債務になるわと思うような働きっぷり。
そんな時に出会ったのが、この本です。
お金の流れが、ゲームでもしているかのようによく分かり、事業をする上での、もしくは資産を運用するうえでの動きで大切なことがよく分かる。
ともかく、簡単に考えれば経営は入りと出のバランスです。そんな簡単なことなんですが、様々な勘定科目などが入ってくると、難しく構えてしまう。そんな心のブロックをいとも簡単に、ぶっ壊し結論を見いだせる力をつけさせてくれたのがこの本でした。
継承時の借金は三億以上ありました。当時の売上は、一千万です。売り上げの三十倍の借金。超債務超過です。
先代が銀行だまして金借りたりしていたから大変でした。
でも、この本のブロックパズルで経営がつかめれば、いくら借金があっても返せます。
そんな、お金のことがよく分かる本です!おすすめです!
これが正しい事を言っているとではなく、知識を付けようという入りで、とても良いと思いました。
読みやすいので短時間で読破できます。
今回、改訂版の出版記念ということで期間限定のプレゼント企画がありました。
その特典が気になり購入し、フォームより応募したのですが
プレゼント「収益シミュレーション活用法」をいただくことはできませんでした。
メルマガは届いているので、アドレスが間違っているということはないと思います。
残念です。
メルアドを集めて、著者の営業に活用するビジネスモデルだと分かっていた上で応募しましたが
極めて残念な気持ちになりました。
私もマーケターとして職務についておりますので同様の手法を使ったりしますが
サービスを受けるユーザーが不快な気持ちにならないよう
システム対応していかなくてはいけないと確認させられました。
そういった部分に関して勉強になりました。
お金を貯められる人とそうでない人との差は何なのか?
企業も家計も収入と支出のバランスが崩れれば崩壊するのは同じ。
お金の流れを見極めることが重要です。
図表を多用し、1ページに文字を詰め込まない構成は非常に見やすく理解しやすいです。
但し、すぐに読み終えてしまえるため内容が薄いと感じる方もいるかも。定価で買った方は特に。