この本の成功は、スーパー主婦自身が書いたのではなく、ダメ主婦の自己嫌悪感も理解できる、優秀な頭脳の持ち主が書いたところにあるのだと思います。
私もスーパー主婦が所属している友の会に入っています。そして婦人の友社が出している家事本も何冊か持っていますが、それより断然使えます。なぜなら「できない人がどういうところでつまづくか」をこの筆者は熟知しているからです。婦人の友社の家事本はその視点がすっぽり抜けています。
家事本は通常、まずは「モノの考え方」を提示し、その「理由」も説明があります。それに沿って「ではどうやるか」の具体的な説明になります。
それでおしまい。
この本は、自称ダメ主婦の筆者(NHK情報番組「あさイチ」のディレクター)が、随所にツッコミを入れます。
片づけ下手な私が、これまでの家事や収納本を見ての反応は、「そんなことする方が手間かかって続かない」という、やる前からのできない言い訳か、もしくは「それができれば苦労しない。できないからこうなってるんじゃない」という、お恥ずかしながらの逆切れ状態。
しかし!筆者もまったくそうなのです。例えば、
「引き出しの中の置き場所を細かく決めるなんて。それよりも、入れやすい(ざっと放り込む)方が便利なはず」と、思っていることを心の中でつぶやいたり、スーパー主婦に疑問ややんわりした反論を投げかけます。それがもう、まさしく片づけられない、時間の管理ができない私の日頃の言い分とまったく同じ!!!
読み始めは、「いや、そんなシロウトの感想はいいから、スーパー主婦の技をどんどん繰り出して見せてよ」という傲慢な気持ちだったのですが、いつの間にか気持ちを代弁してくれる筆者に「ありがとう、そうそう、そこを突っ込んで欲しかったの」と心の中で頭を下げる始末。
また、片づけられないくせに、「牛乳パックで引き出しの中を仕切るなんて、なんか貧乏くさい。でも外から見えないし、ま、いっか!」という、これまたナニサマ!以外の何物でもない言い分もまさしく同じ。しかし筆者は実際にやってみて、その合理性・利便性にノックアウトされます。
「お客様が来るから、おしゃれな家と思われたいから片づける」という、表面上のことを気にしているのではなく、あくまでも自分と家族が幸せに生活するにはどうしたらいいか、また社会のためにできることは何かを謙虚に考え続けているスーパー主婦たちは、やる前から言い訳と疑問(ホンネは反論)をにじませるダメ主婦や筆者に対して、自らの実践法を提示します。
確かに技は確かで本物なんです。ちゃんと理由もあって哲学も感じられて、素直にとても素敵なのです。
でも、私のような家事を管理できないダメ主婦には敷居が高すぎる。そしてスーパー主婦は、ダメ主婦のその辺の心理に疎い。何でもそうですが、人は理由に納得できないとできないし続きません。
筆者は、自分の家をどうにかしたいというだけの普通の主婦の感覚に加えて、番組作りのために、万人に伝えるためにはどうしたらよいかを理論的に考えています。だから、ダメ主婦の心理も理解しつつ、読者とスーパー主婦との間をイイ具合に結ぶことができるのです。
私のようなダメ主婦でも、いつの間にかココロの中の反論や言い訳が消えて、「やらなきゃ」ではなく、「やってみようかな、やってみたい」という気になる理由はそこだと思います。実際に私はさっそく少しずつ着手しています。
筆者の伊豫部さん、本当にありがとう!!
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥909¥909 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: BOOK OF LIFE
新品:
¥909¥909 税込
ポイント: 9pt
(1%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: BOOK OF LIFE
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技! 単行本 – 2012/12/18
伊豫部 紀子
(著)
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥909","priceAmount":909.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"909","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LE6%2BA5c4sYLlgnbACZMtW1Z%2BX6BUW5v7N7yvmjkmFbIlNXAniadDABvBAc%2B6rFiQlqJ5mv7y%2Bi%2B8Wzh7NEIwjC6bva6Gf65VJY0fxR7p9w1pm%2FceVrbaBA%2FTEB%2Fty5n31Dcl76ynJyL%2BZ8mqzz4sh1Ttz1dB3ktPwoyYGNVtVANd1aUOzaGLUDChEcjfXagI","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"LE6%2BA5c4sYLlgnbACZMtW1Z%2BX6BUW5v7SwAX5yEAgoQemuvxmLgHkGQ%2BU0ATqD3JokD0AhQnPgc2SMj5ua6UB5KdXl9dyVaKUFx69Yyl9aQKj1a8vCmGC1nVrIhH3o4SDtaGWgbxxdLshoqAONOmyVoEQyxGtT2DadLOU58Xwsu0RxM7RD6jGQ%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
人気番組で大反響のシリーズが、ついに本になりました! 二度と散らからない片付け術、増える一方の服を捨てられるしまい方、紙類の空中分解術、頑固な油汚れ・水アカ汚れの落とし方、「時間がない!」の解消法、衝撃のあさイチモップ、大掃除をしなくてすむ方法、マンネリ料理脱却の秘密兵器などなど、お悩み解決&今すぐ役立つ主婦のワザが満載! あなたの暮らしが変わります。
- 本の長さ189ページ
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2012/12/18
- 寸法13.2 x 1.8 x 19.1 cm
- ISBN-104103332719
- ISBN-13978-4103332718
よく一緒に購入されている商品

対象商品: NHK「あさイチ」スーパー主婦の直伝スゴ技!
¥909¥909
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
¥1,320¥1,320
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り1点(入荷予定あり)
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
伊豫部紀子(いよべ・のりこ)
NHK「あさイチ」ディレクター。
埼玉県生まれ。立教大学文学部卒業後、ナレーターを目指すが成り行きで番組制作会社に入社。ドキュメンタリーや科学番組・情報番組・報道番組を手がけ、1996年よりフリーディレクターに。2000年よりNHKの制作局にて「生活ほっとモーニング」の生活情報紹介や著名人のインタビューに取り組んだ。番組が「あさイチ」に変わるの に伴い「スーパー主婦直伝」を企画して立ち上げ、人気シリーズとなる。
NHK「あさイチ」ディレクター。
埼玉県生まれ。立教大学文学部卒業後、ナレーターを目指すが成り行きで番組制作会社に入社。ドキュメンタリーや科学番組・情報番組・報道番組を手がけ、1996年よりフリーディレクターに。2000年よりNHKの制作局にて「生活ほっとモーニング」の生活情報紹介や著名人のインタビューに取り組んだ。番組が「あさイチ」に変わるの に伴い「スーパー主婦直伝」を企画して立ち上げ、人気シリーズとなる。
登録情報
- 出版社 : 新潮社 (2012/12/18)
- 発売日 : 2012/12/18
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 189ページ
- ISBN-10 : 4103332719
- ISBN-13 : 978-4103332718
- 寸法 : 13.2 x 1.8 x 19.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 359,626位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年3月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2016年4月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
熊本在住、熊本震災にあった者です。
たまたま見かけて気になって読んでみたら、納得できることや目からウロコなことが多いこと多いこと!
30過ぎの主婦ですが、今更ながら片付けやお掃除について興味が持てました。
時間を見つけては掃除をしてみたり、色んなとこを整理整頓してラベル貼りしたりしてました。
整理整頓された引き出しやキレイな床を見るたびにとっても気持ち良くて、主婦って楽しいなと思えました。
そして本を読んで約1ヶ月後に震災がありました。
幸いにも我が家はライフラインが使えたのと建物が無事だったので、親戚などが避難してきて大勢での暮らしが始まりました。
台所にも何人も立ちますが、誰でもどこに何があるか分かる様にできていた様です。今まで本を参考にやってきて良かったなと思いました。
イヨべさんにもスーパー主婦にもただただ感謝です。
たまたま見かけて気になって読んでみたら、納得できることや目からウロコなことが多いこと多いこと!
30過ぎの主婦ですが、今更ながら片付けやお掃除について興味が持てました。
時間を見つけては掃除をしてみたり、色んなとこを整理整頓してラベル貼りしたりしてました。
整理整頓された引き出しやキレイな床を見るたびにとっても気持ち良くて、主婦って楽しいなと思えました。
そして本を読んで約1ヶ月後に震災がありました。
幸いにも我が家はライフラインが使えたのと建物が無事だったので、親戚などが避難してきて大勢での暮らしが始まりました。
台所にも何人も立ちますが、誰でもどこに何があるか分かる様にできていた様です。今まで本を参考にやってきて良かったなと思いました。
イヨべさんにもスーパー主婦にもただただ感謝です。
2014年11月24日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
あさいちで見て興味があったので買いました。
しかしながらやはり写真やイラストが少ないし小さすぎますね。
ディレクター本人が試し、実感していることろは非常にいいと思います。
根本は理念を理解する事だし、
自分に根付かせることが目的ですから、
そこは文章でいいのかもしれません。
もうこうなったらDVDでも付けて
実際の様子を反復して頭と体に叩き込めるようにしてもらいたいです。
おそらくはディレクターさんは取材を繰り返し
何度もすご技に触れるうちに
イメージなんかが自然と入っているんでしょうからね。
ダメ人間からのお願いです。
どうかまとめDVDを出してください。
買います!
追記
読むとやる気が出るので
ぼちぼちですが、キッチン改造とか
不用品の選別とか手を動かしてます。
しなきゃいけないと思いつつ
誰かに説教されるのは嫌な方に向いてる気がします。
やった気して、頑張って変えていきたいです。
しかしながらやはり写真やイラストが少ないし小さすぎますね。
ディレクター本人が試し、実感していることろは非常にいいと思います。
根本は理念を理解する事だし、
自分に根付かせることが目的ですから、
そこは文章でいいのかもしれません。
もうこうなったらDVDでも付けて
実際の様子を反復して頭と体に叩き込めるようにしてもらいたいです。
おそらくはディレクターさんは取材を繰り返し
何度もすご技に触れるうちに
イメージなんかが自然と入っているんでしょうからね。
ダメ人間からのお願いです。
どうかまとめDVDを出してください。
買います!
追記
読むとやる気が出るので
ぼちぼちですが、キッチン改造とか
不用品の選別とか手を動かしてます。
しなきゃいけないと思いつつ
誰かに説教されるのは嫌な方に向いてる気がします。
やった気して、頑張って変えていきたいです。
2014年7月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「スゴ技」とは「ラクできる裏ワザ」のことかと思っておりました。が、どうも読んで行くと「ひと手間」かけて家事のストレスを減らす技なんだ、ということがわかりました。この「ひと手間」が、洋服の畳み方であったり、牛乳パックで仕切りを作ったり・・・という自分が普段「めんどくさい!」と思うようなことであり、スーパー主婦を真似てみようと思うと、ズボラな自分にとっては敷居が高いな~と感じました。
他のレビューにもありましたが、中身の写真が白黒で小さく、「どれだけ凄いのかが、一目瞭然でわかる」というものではなかったこと(表紙帯のカラー写真のように掲載されていたら、とても解りやすかったと思う)、また、スーパー主婦の技を目の当たりにした筆者の感想、ご自身のダメダメな点、などが多分に書かれていて、肝心の「具体的な技に対する情報量」に物足りなさを感じたことなどから、☆-2としました。
軽快でユーモア感ある筆者の文章は、とても読みやすかったのですが、私のように、あさイチの番組を見ておらず、この本を読むだけで「スゴ技を詳しく知りたい」と思っていた人には、情報量、わかりやすさ、といった点で、やや物足りなさを感じるかもしれません。
他のレビューにもありましたが、中身の写真が白黒で小さく、「どれだけ凄いのかが、一目瞭然でわかる」というものではなかったこと(表紙帯のカラー写真のように掲載されていたら、とても解りやすかったと思う)、また、スーパー主婦の技を目の当たりにした筆者の感想、ご自身のダメダメな点、などが多分に書かれていて、肝心の「具体的な技に対する情報量」に物足りなさを感じたことなどから、☆-2としました。
軽快でユーモア感ある筆者の文章は、とても読みやすかったのですが、私のように、あさイチの番組を見ておらず、この本を読むだけで「スゴ技を詳しく知りたい」と思っていた人には、情報量、わかりやすさ、といった点で、やや物足りなさを感じるかもしれません。
2015年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
台所の「先手仕事」
野菜の下ごしらえをしておくだけで
気持ちも楽に手早く料理が出来ます。
「下ごしらえ」と言っても袋から出す、洗う、切る等です。
まとめてやるので、この本とは関係無いのですが
「50度洗い」をし易くなりました。
掃除、整理整頓、時間の使い方、
どれもやる気になれば誰でも出来る事。
初めて聞く事では無くどこかで聞いた事がある。
でも、でも。
知っているのと実際にやることは全然違う。
それをやり「続けている」スーパー主婦の方々を尊敬しています。
少しずつ、自分の生活に取り入れて行きたいと思っています。
今、「ひと仕事 ひと片付け」の標語を書いて冷蔵庫に貼っています。
野菜の下ごしらえをしておくだけで
気持ちも楽に手早く料理が出来ます。
「下ごしらえ」と言っても袋から出す、洗う、切る等です。
まとめてやるので、この本とは関係無いのですが
「50度洗い」をし易くなりました。
掃除、整理整頓、時間の使い方、
どれもやる気になれば誰でも出来る事。
初めて聞く事では無くどこかで聞いた事がある。
でも、でも。
知っているのと実際にやることは全然違う。
それをやり「続けている」スーパー主婦の方々を尊敬しています。
少しずつ、自分の生活に取り入れて行きたいと思っています。
今、「ひと仕事 ひと片付け」の標語を書いて冷蔵庫に貼っています。
2016年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スーパー主婦が好きで、
特集はなるべく録画してます。
録画をみながら
『ここまではできないなぁ』とか、
『そうはいっても・・』などと思ってる
やる気にぐうたらが勝ってしまう・・。
そんなワタシでも、著者の目線と一緒に読み進めたら、
やれる気がした~。
実際、ずいぶん前にすすめました。
特集はなるべく録画してます。
録画をみながら
『ここまではできないなぁ』とか、
『そうはいっても・・』などと思ってる
やる気にぐうたらが勝ってしまう・・。
そんなワタシでも、著者の目線と一緒に読み進めたら、
やれる気がした~。
実際、ずいぶん前にすすめました。
2018年6月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
テレビで見て、とても参考になったので購入しました。私の殿堂入りです。
2016年10月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
参考になることがいっぱい。けれど自分がいかにできていないかも痛感。
ちょっとした工夫で生活を変えられる、しいては自分を変えられると感じました。
少しずつ、すご技を取り入れていこうと思います。
ちょっとした工夫で生活を変えられる、しいては自分を変えられると感じました。
少しずつ、すご技を取り入れていこうと思います。